• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

エアコンクリーニング

今日は朝から飛ばしました。

朝6時位からプレマシー洗車して・・・


続いてムーヴさんも洗車しました。

洗車が終わったら7時半でした。

暑くなる前に終わったけど僕は汗だくです。

そして9時過ぎにエアコンクリーニング方が見えて僕の部屋のエアコンをクリーニングして貰います。

書類にサインをして作業開始です。
エアコンのパネルを外してビニールで養生して。

高圧洗浄を行いました。

持ち込んだ荷物はこれだけありました。


洗浄後はアルミフィンの黒カビが落ちてシルバー一色となり明るくなりファンの裏側も黒カビが落ちて真っ白となりました。

作業後にエアコンを運転すると音が静かになり風量が強くなりました。

業者さん曰く7年の使用ですが10年位の汚れだったと。
確かに排水タンクの汚水は真っ黒でした。

南向きの家で西側にエアコンを取り付けてるから条件的に厳しいのかもしれないです。

作業内容を見ていましたが
これで税込8000円は安いのかなと思いました。

午後は部屋でのんびりしてましたエアコンは28度設定で26度に冷えてます。
※昨日までは27度設定で28~29度でした。

そしてあっという間に夕方になってしまいました。
明日から1週間頑張らないとですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/24 18:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇
hidetonoさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2022年7月24日 21:13
こんばんは!

エアコンクリーニングの重要性を感じました( ゚д゚)!

業者さんの高圧洗浄で室温がここまで変わるのですね( ゚д゚)?!

私のエアコンはもう12年目なので、一度業者さんに見てもらった方が良いかな(´・ω・`)?
コメントへの返答
2022年7月24日 21:42
こんばんは。

僕も作業を見るまでは大した事無いだろうと思ってました。

またDIYでここまでは真似出来ないことも分かりました。

クルクル回るFANに汚れが詰まって風が弱くなる事があるんだなと実感しました。

年数が経つと外装パネルの取り外す際の破損があるかもしれないので1回相談した方が良いかもしれないです。
2022年7月24日 21:22
プロのエアコン清掃は
レベルが違いますからね
サッパリしましたねぇ~
(^^♪
コメントへの返答
2022年7月24日 21:43
こんばんは。

まさかここまで変わるとは思いませんでした。

これであと数年は快適に使えます。
2022年7月25日 8:11
毎度!

洗車お疲れ様でした。 今の時期 朝でも夜でも汗びっしょりになりますよね。 家に置ける折り畳み洗車機なんてのがあったらいいんですが (笑)

エアコン やっぱりプロはすごいんですね。 我が家も考えなきゃ 💦

今週も頑張りましょう。
コメントへの返答
2022年7月25日 21:13
こんばんは。

家庭用の洗車機が有れば便利ですよね。

プロのクリーニングは効果抜群です。
でも道具は別にして自分でも出来るのでは??と思ってしまいました。

今回掃除したので次回は3年後位かな?

今週も頑張りましょう。

プロフィール

「休みのうちに(夏休み7日目) http://cvw.jp/b/506516/48601562/
何シテル?   08/15 17:43
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation