• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

雨が降る出す前に、でも雨の中・・。

昨日の段階では今日は雨が降るからYouTube観てのんびりするはずでした・・。

予定が一転して夜になって友達からセレナの電動スライドドアが動かないと一報がありお兄さんに見て貰うと言う事で関係ないだろうと思ってたら、お兄さんから内張り剥がしておいてと頼まれたらしく僕の所に話が廻って来ました。

スライドドアの内張りは1回外してるから余裕だと思ってました。


そして9時過ぎに嫁さんと下の子がムーヴと友達の親御さんのシエンタでモラージュに行くと言ってたらシエンタのセカンドシートが固くて動かないと言われて動かしてみたら動かないのでネッツに後日行くと言ってました。

そんな事をしてると友達がセレナで来ました。
天気が怪しいのでカーポートに入れてスライドドアを見るとドアが開かないしかも殆ど動かない・・。

取り敢えず運転席側の三列目の内張りを外します。
最初にサードシートを外してから内張りを外しました。


ここで友達が一旦工具を取りに帰ったので一息着いて雨に濡れないように荷物を移動したりと。

工具も揃ったのでスライドドアの内張りを外しますが・・。

赤丸の場所にあるビスを外さないと話にならない

ピラーパネルやゴムパッキンを外して隙間を作り友達が短いビットをラジペンで挟んでビスを外しました。


あとは内張りを引っ張れば外れますが運転席の足元のパネルを浮かしたりして何とか外れました。


赤丸のモーターASSYが犯人です。

何故ならテールランプを外すとそこにはワイヤーの切れ端が居ました・・。

これなら内張り剥がさなくても良かったんじゃないかなと・・。

まあ無事に任務完了して片付けると雨が本降りになってきました。

友達からゆで太郎で遅めの昼食をご馳走になってると突然停電になり焦りました。
お店を出ると更に激しい雨が降ってて土砂降りでした。


家に帰ってホッとするも嫁さんが帰ってきてカーポートまで出て下の子をシエンタから下ろすとズブ濡れになってしまった。

そして静かだなと外を見るとさっきの土砂降りではなくシトシトと降る程度です。
何とも間が悪い。

因みに壊れたパワースライドドアモータは純正新品だと5万はするらしいので中古で購入することになりました。

電動スライドドアのワイヤーは10年を超えると切れるようですね。

今日は1日車イジリで終わってしまいました。
明日から1週間頑張らないとです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/02 16:44:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

恐れていたことが
shiroi@kumaさん

FREED(´・ω・`)スライドド ...
VAMさん

リアスピーカー取り付け
りんたつ?さん

夏タイヤに交換
ALPIN★JETさん

自動精算機
辺境伯さん

e-Appleのウィンドウレギュレ ...
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2024年6月2日 17:18
おつかれさまでした('ω')ノ
当方も一瞬停電になりました。
そしてモラージュにも行ってました。
パワースライドドアって便利ですけど複雑なので、故障すると厄介ですね!
コメントへの返答
2024年6月2日 17:48
こんばんは。

久喜(鷲宮)のゆで太郎で停電しました。
自宅は大丈夫でした。

モラージュ混んでたと嫁さんが言ってました。

パワースライドドアのワイヤー切れって10年過ぎると多いようです。
Dでの修理だと6万位掛かるようです

先日はハブベアリング交換と何かと続いてます。(^_^;)
2024年6月2日 17:59
朝早い段階では、空は晴れてて
午後に雷雨なんて想像付かなかったけど
予報通りになりましたね
(^_^;)
コメントへの返答
2024年6月2日 18:07
こんばんは。

朝は晴れ間も出て洗濯物も乾いたし。
まさか雷雨になるなんて思いもしませんでした。

まあ無事に作業が終わったでも良かったです。

明日も天気が心配ですね。

プロフィール

「さっきから家もなります。先にイイネを押してからクリックした方が表示され易いのは気のせいかな?」
何シテル?   08/17 17:52
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation