• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

代車はデミオでした。

土曜は何時もと同じように上の子は小学校に登校しました。

上の子が出掛けてしまうと静かですね。

僕は目につく所の草を取ってました。

そして10時前に下の子を連れてDに向かいます。

運転席のギシギシ音がでるので再び部品する事のなりました。
それと最近車の発進時にブレーキの音が鳴るのでそれも見て貰います。

Dに着くと担当営業が迎えてくれました。

代車の書類手続きをして代車にチャイルドシートを載せ替えて家に戻ります。

代車はデミオのディーゼルです。


そしてCX-3を代車で借りた時はIPODの曲がエンジンを切ると全て1曲目になってしまったので
今回はSDカードをアダプターを付けて接続しました。



接続すると読み込んで無事に再生できました。

再生中にエンジンを切り再びエンジンを掛けると曲の途中から再生されたので良かったです。
これならマツコネも多少は我慢出来るかな?


午後になり嫁さんが小学校に向かい、僕と下の子は実家に行きました。

デミオ運転してると加速も問題なく普通に走ります。
しかも新車卸で900キロしか走ってないです。

3時まで実家に居てそれから帰ると
Dから電話が有りプレマシーの引き取りに向かいます。

因みに満タン返しなので給油すると軽油2.8Lしか入りませんでした。

Dで説明を聞くとシートは部品交換が終わったそうです。

ブレーキの音はリヤのブレーキパッドが鳴いてるそうです。
一応清掃はして頂いたようです、ブレーキパッドは残量も有りブレーキは機能してるから問題ないと
説明が有りました。

再び音が鳴ったらブレーキクリーナでも吹き付けようかな。

取り敢えず費用が掛からなかったので一安心です。

家に帰ってからは上の子と嫁さんが帰って来て賑やかでした。









Posted at 2018/06/03 06:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サブウーファーの取付(夏休み4日目) http://cvw.jp/b/506516/48595644/
何シテル?   08/12 16:50
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 45678 9
10 1112131415 16
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation