• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aizawaのブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

「Z3の懐かしい画像が出て来ました。」

「Z3の懐かしい画像が出て来ました。」





最初 赤いZ3は派手過ぎて購入をためらいました



でも ご縁が有ったんでしょう
とても表情豊かな車でした



オープンスポーツは以前カプチーノに乗っていました
Z3は… オープンスポーティー と言った方がいいかもしれません



けして わるい意味ではなく「性能や速さ」以上の充足感をくれました



クルマ と云うより 恋人 に近い存在でした。

Posted at 2022/10/11 00:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z3 | 日記
2010年06月26日 イイね!

いよいよ梅雨本番か?

いよいよ梅雨本番か?









青空駐車のため幌の保護のために幌カバーを自作してみた。

材料は家に有ったビニールシート 作業はルーフの形に合わせて針と糸で手縫して完了 
なんですが・・・ サイズがちと足らない。。。
あと、固定するのに両ドアに強力な磁石で貼り付けてみたものの風が強いとまくれてしまう・・・

そんなわけで

別素材のビニールシートを前後に付け足して前はワイパーに挟み込んで、後ろは磁石でトランクに貼り付け+荷掛けゴムひもでホイールに固定してみたら・・ままOKかな・・・(汗)。

これが傷んだらホームセンターで切り売りのビニールシート買って前後に長いものを新調してみよう。2作目はもう少し見た目も良くしたいし・・・

ヤフオクで市販の幌カバーが出ていたけれど、後ろの固定方法がトランクの溝にひもを通して締めるところが、何となくトランクのウエザーパッキンに負担がかかりそうで手が出しにくい・・・ けど見た目はあっちの方がいいよなぁ。。。

ともあれ 低価格で出来るのがいい。

Posted at 2010/06/26 17:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z3 | クルマ

プロフィール

「「ミニジープのボンネット問題」 http://cvw.jp/b/506544/47358528/
何シテル?   11/22 00:43
公道走行OKの中古カートを買いましたが 法規が変わりこのままでは公道走行NGとの事で 合法化+アレコレいじって楽しんでいます。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ KT100 キメラのつばさ (ヤマハ KT100)
ヤマハ Birel (ビレル) 改 元々は2サイクルエンジンを搭載したレーシングカート ...
スズキ イナズマ400 キャンディー・レッド (スズキ イナズマ400)
SUZUKI INAZUMA 400 油冷エンジンのデザインが好きです。 400にして ...
その他 その他 「あまのサーキット」 (その他 その他)
ガレージの2階にのHOスケール スロットカー用の4車線サーキットを常設設置していました。 ...
三菱 ジープ 53(ゴーサン) (三菱 ジープ)
2022年8月20日 20年間連れ添った相棒と別れました。 いろいろな事情です。 下 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation