• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aizawaのブログ一覧

2022年10月04日 イイね!

「ターンスイッチの復活」

「ターンスイッチの復活」





今回はいつも以上に地味な内容です。。。



カート購入時にハンドルの左側にバイク用のコンビネーションスイッチが付いていたんですが、セル、ライトの上下、ホーンのスイッチは作動しましたが、ウインカーのスイッチだけが作動せず 左右に動かしたら真ん中に戻らない、加えてセンター位置で押し込んでもプッシュキャンセルの手ごたえがない状態でした。



以前のオーナーは中立OFF・左右でONのトグルスイッチをハンドルスポークの穴を利用してウインカースイッチを付けていました。 右下のレンガ色の四角いのがそれです。



僕もハンドルを入れ替えた際にスポークに穴を開けて同じ仕様にと思いましたが、
せっかくのコンビネーションスイッチなので何とか直らないかと分解してみました。



取りあえず 導通を見てみると中で断線しているようです。
右のオレンジ色のコードのハンダ付けが取れていたので修理しました。



あと スイッチの左右を受け止める白いパーツを止めるネジが3本有るんですが、
長さが3種類ありまして、それが所定の位置にねじ込んでありませんでした。
そのためスイッチの入力とキャンセルがおかしな具合になっていたようです。

緩み止めに瞬間接着剤をつけて所定位置にねじ込んでやると正規の動きになりました。



後は再びスイッチの故障が起きた時の用心にトグルスイッチとカットされていたウインカーのコードをギボシ端子にして修理完了いました。



バイクのウインカーの操作に慣れているのでプッシュキャンセル付のウインカーのスイッチは有り難いです。



Posted at 2022/10/05 00:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクロカー | 日記

プロフィール

「「ミニジープのボンネット問題」 http://cvw.jp/b/506544/47358528/
何シテル?   11/22 00:43
公道走行OKの中古カートを買いましたが 法規が変わりこのままでは公道走行NGとの事で 合法化+アレコレいじって楽しんでいます。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819 20 21 22
23 24 252627 2829
3031     

愛車一覧

ヤマハ KT100 キメラのつばさ (ヤマハ KT100)
ヤマハ Birel (ビレル) 改 元々は2サイクルエンジンを搭載したレーシングカート ...
スズキ イナズマ400 キャンディー・レッド (スズキ イナズマ400)
SUZUKI INAZUMA 400 油冷エンジンのデザインが好きです。 400にして ...
その他 その他 「あまのサーキット」 (その他 その他)
ガレージの2階にのHOスケール スロットカー用の4車線サーキットを常設設置していました。 ...
三菱 ジープ 53(ゴーサン) (三菱 ジープ)
2022年8月20日 20年間連れ添った相棒と別れました。 いろいろな事情です。 下 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation