• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aizawaのブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

「フロントのサブフレームを作ります。」

「フロントのサブフレームを作ります。」


走行中バックミラーがブレブレで見えないとの前オーナーのご指摘でサブフレームを作ります。




柔らかいアルミ板で大まかな形を決めます。



フロントカウルのラインに合わせて微調整します。



形が決まったら採寸して鉄の板に曲げる所と穴をあける場所を記します。



穴あけ加工をします。



ドリルのバリは穴より太いキリで軽くえぐると簡単に取れます。



バリはケガをする元ですし、そのままだと綺麗に組付け出来ないので
穴の両面共バリ取りをします。



一本目はアルミ板に合わせて曲げて、二本目は一本目に合わせて曲げると
同じ物が二本出来ます。



仮組みしました。



以前はバックミラーがブレーキレバーのバーに取り付けてあり振動が増幅される感じでしたので今回は重みのある太めの両端が固定された鉄板に固定する事でブレが緩和されると思います。 



加えて、ヘッドライト、ウインカー、ホーンもこのサブフレームに取り付けてフロントカウルは簡単に取り外せる仕様にする予定です。


Posted at 2022/10/09 00:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクロカー | 日記

プロフィール

「「ミニジープのボンネット問題」 http://cvw.jp/b/506544/47358528/
何シテル?   11/22 00:43
公道走行OKの中古カートを買いましたが 法規が変わりこのままでは公道走行NGとの事で 合法化+アレコレいじって楽しんでいます。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819 20 21 22
23 24 252627 2829
3031     

愛車一覧

ヤマハ KT100 キメラのつばさ (ヤマハ KT100)
ヤマハ Birel (ビレル) 改 元々は2サイクルエンジンを搭載したレーシングカート ...
スズキ イナズマ400 キャンディー・レッド (スズキ イナズマ400)
SUZUKI INAZUMA 400 油冷エンジンのデザインが好きです。 400にして ...
その他 その他 「あまのサーキット」 (その他 その他)
ガレージの2階にのHOスケール スロットカー用の4車線サーキットを常設設置していました。 ...
三菱 ジープ 53(ゴーサン) (三菱 ジープ)
2022年8月20日 20年間連れ添った相棒と別れました。 いろいろな事情です。 下 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation