• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aizawaのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

「自作幌」

「自作幌」








何年か前に自作した「タープトップ」

いわゆる「ビキニトップ」では日陰の面積が小さくて、真夏の浜辺なんかでバーベキューの食材が入ったクーラーボックスを日陰に置いておきたくて作ったモノ

幌骨はベストップの物にアルミの角パイプでリンクを追加した物で使用していたが、オープン・クローズの手間がいまいち掛かりすぎだったのと、冬場はベストップに張替えしないとならなかった事に不便を感じて、今回は三菱の純正の幌骨をベースに簡単にオープン・クローズが出来る幌を製作することにしました

真ん中の幌骨を切り詰めてすっきりしたシルエットにしていくつもりです。


Posted at 2011/02/05 01:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

「ひげそり」


僕は
一日に二回髭を剃る
ふつうの電気カミソリで剃る

そんなに髭が伸びるのか・・・?
そんなに人より髭が濃いのか・・・?

どちらも NO だ

朝顔を洗う時に一度
晩の風呂上りか 寝る前の歯磨きの時にもう一度

晩は念入りに納得が行くまで時間をかけて
そのかわり朝は2分ほどでサッと済ますのだ

朝の1分間は晩の10分間より遥かに貴重なのだ

だから
僕は 一日に二回髭を剃る。
Posted at 2011/02/02 23:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

 「念願のガレージ生活」

 「念願のガレージ生活」








去年の9月に、この納屋付きの農家物件を見つけて購入を決意
なんだかんだと手続きに一月半・・・
経費節減のため引越し業者を頼まずに11月一杯かかって引越し

そこから2ケ月かけて・・・ 何とかクルマとバイクがさわれる環境になりました

建築後52年の農家の納屋は太い柱を使った木造で壁は昔の藁が混ぜてある土壁
その壁の材質自体が呼吸してるらしく湿度の高い北陸の冬場でも内部は程よく乾燥してるんですが
何しろ隙間風がスゴくて寒い

ので・・・

ビニールカーテンで防寒用の仕切りをしてみました

去年の今頃は寒い玄関先にバイクを半分突っ込んでガタガタ震えながら磨いてた
あの頃を思えば 天国のような環境。。。

これで雨でも雪でも晩でも
好きな時に好きなだけ・・・
さわって
眺めて
磨ける

これ以上の贅沢は無いな。


Posted at 2011/01/29 23:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

危険な感じ

危険な感じ








一年半かけてJeepを改装することにした

以前からしてみたかった昔のJeepのような

ホールド感ゼロのノーマルシートに

ロールバー無し・・・

2点式シートベルト・・・

さすがにヘッドレストは付けておかないとな

う~ん

横転転覆したら死んでしまいそう。。。


やはり これで公道デビューは考え物だな・・・
Posted at 2011/01/26 00:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月29日 イイね!

「旅 人」




これまでは
Bikeツーリングは大所帯で行くのが好きだった

けど

近年は多くて5台以内

いまは
独りで行くツアラーの気持ちが 何となく理解ってきたような

そんな気がする

走りたいときに走り
止まりたいときに止まって
自分が感動した景色の中でカメラを構え
空腹を覚えたところで食べたい物を食べる

自分が磨いたBikeに跨り

自分で稼いだ給料でガソリンを買い

自分の意思と責任でスロットルをひねる

自分とBike

Bikeと自分

若い頃には余り気にしなかったそんな関係

今日は野暮用が有るから「ささら館」まで本隊と一緒に走って
そこから別れて帰って来ようと思う

自分の中で何かが変わりつつあるのを感じてる。
Posted at 2010/09/29 23:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「ミニジープのボンネット問題」 http://cvw.jp/b/506544/47358528/
何シテル?   11/22 00:43
公道走行OKの中古カートを買いましたが 法規が変わりこのままでは公道走行NGとの事で 合法化+アレコレいじって楽しんでいます。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ヤマハ KT100 キメラのつばさ (ヤマハ KT100)
ヤマハ Birel (ビレル) 改 元々は2サイクルエンジンを搭載したレーシングカート ...
スズキ イナズマ400 キャンディー・レッド (スズキ イナズマ400)
SUZUKI INAZUMA 400 油冷エンジンのデザインが好きです。 400にして ...
その他 その他 「あまのサーキット」 (その他 その他)
ガレージの2階にのHOスケール スロットカー用の4車線サーキットを常設設置していました。 ...
三菱 ジープ 53(ゴーサン) (三菱 ジープ)
2022年8月20日 20年間連れ添った相棒と別れました。 いろいろな事情です。 下 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation