• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーチ・リバーのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

ハザード移設を行ないました

ハザード移設を行ないましたハザードの移設を行ないました。

移設したかったのは、車を購入したときから、ずっと思っていました。しかし予想以上に金額が必要だったので、そのままでしたが、今回やっと移設に取り掛かる事ができました。

もともと数年前に見積もり金額が2万以上と言われました。しかもその対応が悪く、いかにもやりたくない感じの対応でした。(><)(某大手電装屋さん) なので、ここのお店は他の用事でも絶対に行きたくありません。(このご時世ダメでしょう。)

それで、今回お願いしたお店は、最近、掛かり付けの車屋さんで実施しました。

詳しくは、パーツレビューを参照ください。

あと今回、ハザード部品を取り寄せる事にとても苦労しました。平成17年式のテリオス・キッドの車検証に書かれている情報(厳密には16年式以降でOKかと・・・)が必要でした。その情報をどうやって入手するのか???これはネットで問い合わせて、教えてもらいました。

作業を行なう前に苦労したハザード移設でした

ただ今回、うまくいきましたので、とても満足しています。(^^)



icon
icon

オイル・フィルターが激安い!!
icon

Posted at 2009/08/30 18:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

建設中の高速道路

建設中の高速道路地元には、建設中の高速道路があります。完成にはまだ時間が必要です。高速道路の有無が3年前ぐらいからメディア等で取り上げられています。なので実際にこの道路が必要なのかと言われたら疑問が残ります。しかし土木関連の企業では、その恩恵を受ける事になります。そういえば宮崎県では、前知事が公共事業の談合で逮捕されました。今でも公共事業に依存するが実情です。

道路特定財源についても、一般財源化されるのか?(決定済が調べていませんが) ガソリン税は上乗せ分が多いですし。再度、価格高騰したら、たまったものではありません。軽自動車が売れるのは、自動車に関する税が極端に少ないからです。(普通自動車2000ccと比較して)



まぁこんな感じで、つぶやきながら、この景色を眺めていました。

今回のブログは重たくなりましたね。(~~;




icon
icon

オイル・フィルターが激安い!!
icon

Posted at 2009/08/23 19:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

扇風機ではないの?

扇風機ではないの?暑い日が続いています・・・・・・・と言っても今年は、ほぼ冷夏な感じです。夏にしては雨が多いですから。

暑い夏には、エアコンをガンガンと入れてしまいがちですが、自分は交差点の信号待ちの際には、エアコンをOFFにしています。ただ長い信号待ちでは、当然暑くなります。そこで今回、扇風機を購入しました。(写真です。)

しかし、落とし穴がありました。(><;  不良品でした。OFFスイッチが利きません。常にON(回りっぱなし)です。しかたなしに、メーカに電話して、新品交換となりました。2週間ほど、扇風機ナシでした。せっかく買ったのに残念でしかたない状況でした。


あと、注意ですが、この正式名称はエアーサーキュレーターです。扇風機ではなく、循環送風機と捉えていた方がいいです。まぁ言葉では伝わりにくいですが、直接、正面に風が当たるのではなく、周辺に風を撒き散らす感じです。 自分の車は軽なので、あんまり扇風機と変わりないですが、大きな車(1Boxカー)だと違いが判るかと思います。

なので、買われる際には注意してください。値段は2000円を越えない価格帯です。





icon
icon

オイル・フィルターが激安い!!
icon

Posted at 2009/08/22 17:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月16日 イイね!

ハザード移設をする前に、部品が取り寄せられない!!

ハザード移設をする前に、部品が取り寄せられない!!ハザード移設を考えています。
ハンドル部分にあると、かなり使いにくいです。これは購入したときから、とても気になった部分でした。3ヶ月前から、下調べをしているところですが、ハザード移設する前に部品が取り寄せられない状況です。(><) 詳しく言いますと、平成16年式辺りのテリオス・キッドは、ハンドル部分に付いているのではなく、左下の部分(写真では、リアガラス電熱線のスイッチのあたり)にブッシュ式ボタンになっています。なので、そこにハザードを移設したいと思っていますが、これには、車検証が必要です。(16年式~現行)    
というのは、お店の人に聞いたら、車検証がないと部品が取り寄せられないという事で、とてもイラダッテいます。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

もちろん、他の部品を使えば、問題ありませんが、今回は、空きスイッチ部分にキレイに埋め込みたいと考えていますので、純正品の部品がどうしても必要です。その為には・・・・・・・・車検証!!


中古車屋さんに行って、販売してあるテリオス・キッドの車検証をデジカメでパシリすればいいかもって思いましたが、残念ながらグローブBoxには車検証が入っていません。(展示車両には車検証を入っていません)
うーん困ったなぁ・・・どうすればいいのか疑問です。車検証が手に入らなければ、部品の品番をどうにかして探すか?他にはあるのか・・・・・





icon
icon

オイル・フィルターが激安い!!
icon

Posted at 2009/08/16 17:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日 イイね!

13万キロ突破しました。

13万キロ突破しました。土日の更新をサボってました・・・・(><;   というのも、またしてもPCの調子がおかしくなりました。またしても新品のキーボードが!!2週間持ちませんでした。とりあえず、現在は臨時のキーボードで対応しています。


さて、先週の事ですが、マイカーであるテリオス・キッドがとうとう13万キロを突破しました。写真の通りです。13万ジャストは、撮れませんでした。


とにかく、あとどれくらい走行できるかわかりませんが、このまま乗るつもりです。他の車に目移りしますが、現状の稼ぎでは、逆立ちして買えません。(乗り換えられません。←こっちが正しい表現かも・・・) 車検もあと1年ありますし、1年点検を行いたいと思っているところです。


ところで、気になるところですが、よろしければ皆さんの走行距離を知りたいので教えてもらないでしょうか?お手数ですが・・・    テリキの方!よろしくです。m(^^)m



icon
icon

オイル・フィルターが激安い!!
icon

Posted at 2009/08/10 15:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「放置状態だ・・・・・(><;」
何シテル?   04/12 20:00
テリオス・キッドに乗っています。 走行距離 15万キロを越えました。 なのでいろいろと故障がでるのが とても心配です。(><; 皆さん、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度のiMiEVは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 15:52:54

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオス・キッドに乗り始めて8年目になりま した。幸いに大きな故障もなく、大変満足して ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家族のクルマですが、ときどき乗ります。家族には内緒で いろいろ見えないところでイジって行 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation