• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーチ・リバーのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

カーシャンプーを買いました。

カーシャンプーを買いました。大型連休も明日までとなりました。

今回の連休はどこにも行く予定がなかったので、近所で大人しくしています。

さて、連休は少しだけ黄砂が降っていたようで、うっすらですが、砂がついていました。なので今回、洗車しました。

今回、カーシャンプーが無かったので、
セール品の激安シャンプーを買いました。

この商品は廃盤のようで、メーカHPのは載っていませんでした。

とりあえず無いよりかはマシだとうという事で買いました。価格が198円でした。



そういえば、中国人の人が車を洗う際に、台所で使う液体洗剤で車を洗っていると耳にしました。
とてもビックリしました。車専用のシャンプーで洗う文化がないようですね・・・・
これからカー専用シャンプーが浸透するってことでしょうか? はまたま物がないってことなのか?

自動車が普及するにつれて、段々とカーシャンプーも使われるようになる事でしょう。
そういえば、インド人には石鹸で手を洗う習慣がないって言っていたような気がします。
それと一緒だなぁ・・・・・・・・・・


話が飛びましたが、洗車は定期的に行なった方が、見た目的にも、ボディー的にもいいです。

なんか変なまとめになってしまった・・・


icon
iconMonotaRO (モノタロウ)【法人向けストア】
 オイル・フィルターが激安い!!(個人事業者として購入すれば、土日お買い得!)
icon
Posted at 2010/05/04 22:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月03日 イイね!

ワックス(激防水)を買いました。

ワックス(激防水)を買いました。久々のブログ更新になりました。 (~~;

2週間ぶりになりました。

なかなかネタ不足で困るようになりました。 (><;





さてさて、今回、ワックスを買いました。

名前が激防水という名前で、通常のワックスよりハードワックス
になります。まぁ他のメーカーでも同じような気がしますが・・・

以前使った時に、まぁまぁ良かったので同じ物を買いました。

ちなみに、下記のように水のハジキます。 (別の車で激防水を試した写真)


激防水の威力


雨の日だと、このように水をハジクので頑張ってワックスを掛けた甲斐があります。

これだと洗車機でも、ある程度(10回)の回数は大丈夫だと思います。

来月には梅雨に入りますので、ワックス掛けが重要な時期になります。




icon
iconMonotaRO (モノタロウ)【法人向けストア】
 オイル・フィルターが激安い!!(個人事業者として購入すれば、土日お買い得!)
icon
Posted at 2010/05/03 23:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月18日 イイね!

軽トラの荷台マットを買いました。

軽トラの荷台マットを買いました。今日から、軽トラも追加しましたので、よかったらこちらも見てください。
ただし、軽トラは、家族用というのもありますし、メインはあくまでもテリオスキッドです。
ので、軽トラの更新はほとんどないかもしれません。

ネタがあったときに、書き込みたいと思っています。



さて、ホンダのアクティトラックですが、荷台マットが今までありませんでした。

なので今回、購入しました。いつものモノタロウで。リンクをポッチっとお願いします。(^^;


品物は、ノーブランド 荷台マットを買いました。

価格は概ね3000円でした。



写真では解りにくいですが、やはり価格が約3000円だったというのもありますが、

決め手は 4mm 厚さ!!

(厚さ3mmだと値段は安いですが、5~6mmになる価格が約1万円になります。)

実際に、軽トラに敷きましたが、新規格の軽トラだと、手を加えることもありませんでした。

材質的に少し固い印象で、凹凸のあるマットでした。

マット自体はゴムなので、ハサミで切ることも可能なので、旧規格の軽トラでOKです。

この手の商品は、高いモノ(厚さ6mm)だと1万以上はしますので、

厚さと値段の駆け引きが難しいです。(~~;

そこまで気にならないのであれば、ノーブランド 荷台マットをおすすめしたいと思います。

そいう言えば、3000円以上は送料無料というのも、ポイントかもしれません・・・・



icon
iconMonotaRO (モノタロウ)【法人向けストア】
 オイル・フィルターが激安い!!(個人事業者として購入すれば、土日お買い得!)
icon
Posted at 2010/04/18 19:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月17日 イイね!

洗車していたら・・・・・

洗車していたら・・・・・寒い日が続いています。4月にては異常な寒さです。
しかも周期的に変化する、この天気・・・・
洗車してもすぐに、車が汚れます。

さて、写真のモノを買いました。

鉄粉トリのシャンプーです。


初めて買いました。というもの今まで洗車している最中に、
そこまで鉄粉に気を使っていませんでした。

・・・勘違いしてほしくないですが、鉄粉はコンパンドと雑巾
でひたすらゴシゴシしていました。


しかし今回は、小さな目に見えないザラザラがどうしても残り
取れません・・・・・・・・・・・・何回、ゴシゴシしても・・・・・・・・

なので、鉄粉シャンプーを買いました。

化学反応をするので、鉄粉があると色が変わります。

その点はわかり易いのでGOODです。

鉄粉を溶かしていくって感じでしょうか?


実際にシャンプー後は鉄粉のザラザラ感は完全に消えました。ll(^^)ll

鉄粉と水アカは洗車のやっかいな敵です。


icon
iconMonotaRO (モノタロウ)【法人向けストア】
 オイル・フィルターが激安い!!(個人事業者として購入すれば、土日お買い得!)
icon
Posted at 2010/04/17 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月10日 イイね!

ポリッシャー買いました。

ポリッシャー買いました。春先になると洗車する機会が増えます。この時期にドライブするのにはいいですから~(^^;

それと、この時期が洗車しやすい時期でもあります。
作業するのに快適ですから。
水が冷たくないし、体を動かすのにいいですし。
洗車も真剣にしたら結構な労働になります。



今回、写真の物を購入しました。

ポリッシャーです。聞きなれない言葉かもしれません

ほぼドリルと同じですが、洗車用のポリッシャーは回転速度が調整できるのと、トルクが程良くありますので、力を入れても回転が落ちる事がありません。

先端に着けるバフは、下のバフを購入。デフォルトのバフでダメダメでしたのでこれです。



これで、磨いてみたら、ピカピカになりました。ll(^^)ll

コンパンド剤については、以前のブログで紹介した物

それにしても、ポリッシャーはすごくいいグッズです。(^^)

あると助かります。所謂・・・お助けグッズですね・・・・・・・

なかなか購入するまでには勇気が要りました。(~~;



Posted at 2010/04/10 22:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「放置状態だ・・・・・(><;」
何シテル?   04/12 20:00
テリオス・キッドに乗っています。 走行距離 15万キロを越えました。 なのでいろいろと故障がでるのが とても心配です。(><; 皆さん、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度のiMiEVは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 15:52:54

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオス・キッドに乗り始めて8年目になりま した。幸いに大きな故障もなく、大変満足して ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家族のクルマですが、ときどき乗ります。家族には内緒で いろいろ見えないところでイジって行 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation