• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

2号機トゥデイのブレーキが悲鳴を…!

2号機トゥデイのブレーキが悲鳴を…! この前の3時間耐久レースで、ブレーキから炎が上がった2号機トゥデイ。

フロントブレーキキャリパーを外してみると、(@_@;)
これは、ヒドイ!‼‼
初めて見ました!(^_^;)


社外新品のはずのディスクローターとパットが…(@_@;)

普通レースや峠を走ると、パットは外側の方が先になくなりますが、
まず内側が無くなり、ピストンまで削れています。

この減り方は、必要以上にブレーキを踏んでいるのでは…!

これでは、3時間ももたないでしょう。
これを見る限り2時間ぐらいで無くなっていたのではないでしょうか(^_^;)

1号機も同じものを使っていますが、パットはまだ半分ぐらい残っているので、
パットとローターには問題ないようです。

しかし、これでラスト1周までよく走ったなぁ…(笑)

ブログ一覧 | JA4  トゥデイ・ レース情報 | 日記
Posted at 2011/04/28 12:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

0824
どどまいやさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

日産救済策
バーバンさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年4月28日 12:43
コワ(・・;)
そんなの初めて見ました。
ワイも気付けます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月28日 12:45
怖いでしょー!

パットの点検をマメに^^
2011年4月28日 12:50
画面開いてWedsと話してたら3番目w

しかし、バックプレートが抜けてるのはじめて見ました
3時間弱でこれだと、タイヤ交換ならぬパッド交換が必要ですね~
「推測」
おそらく?
使用限界付近で一部剥離して全体の摩材が以上磨耗したんですかね~???
使用設定温度が、著しく使用温度とかけ離れている事はないでしょうが^^;

怖いですね~
コメントへの返答
2011年4月28日 13:54
凄いことになってるでしょー!

2時間弱でピットに入って来た時にブレーキがっと言っていたの!
その時は、まさか新品のパットが減ってるとは…。

多分!

一様500度仕様でしたが(^_^;)

次は、700度で…^^
2011年4月28日 13:09
怖~!!

今度からはABS装着ですな(笑)
コメントへの返答
2011年4月28日 13:57
危ないでしょー!

4ポット+ABSいるかもね(笑)
2011年4月28日 15:07
ブ厚いパットを特注で・・・(笑

でも、優秀な消防団がいるので安心して火が出せますね!

コメントへの返答
2011年4月28日 19:06
2台分セメンダインで…(笑)

緑号も火が出たら、消しますよ(爆)
2011年4月28日 18:42
恐ろしやぁ(汗)


明日は我が身

もしもの時はお願いします
団長(笑)
コメントへの返答
2011年4月28日 19:09
怖いですよー!


気お付けてよー


任せててよー^^
2011年4月28日 21:30
どえらい事になっとりますなぁ~!?

ウチも新品パットくの字になった時ありましたけど、ここまでは・・・(恐

また出火した際は、ウチの分団も応援に駆けつけましょうか?(笑
コメントへの返答
2011年4月28日 23:33
はい。どえらいことでしょー!

写真は、左側ですが右側は板も無くてキャリパーのピストンが飛び出してオイルが漏れて火がついたって感じですね!

以上消防団の現場検証でした(笑)
2011年4月28日 22:36
マジで恐ろしいことになってますね・・・

ウチのパットは中山で2年間使い、
まだ3分に1ぐらい残ってますよ!

コメントへの返答
2011年4月28日 23:43
今日は、発見しましたがキャリパーの裏に
火花の鉄粉が…(怖・・・・)


中山2時間で3分1残ってるパットおくれ(笑)
2011年4月29日 8:06
すごい…。( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2011年4月29日 10:24
そう思いますか^^

プロフィール

「GSS鈴鹿走行会629 http://cvw.jp/b/506814/48527297/
何シテル?   07/06 10:55
車馬鹿で、とくに旧車が大好物です! 趣味で軽四耐久レースでも走っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチマスタータンク移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 12:15:10
GSS鈴鹿サーキット 417 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 19:07:24
BORさんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 13:11:17

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
2021年に新車を注文して2年。 キャンディレッドBOR流の積載車がほぼ完成…^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二代目レース車両 KP61
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドライブ2号車!
ホンダ NSX ホンダ NSX
ドライブ号 1号車!!    赤レカロx2  ステアリングモモ34パイ 延長ボス75ミリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation