新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが経年劣化は隠せず、先回の1年点検の際「次の車検はマズいかも…」って言われてしまった。車検間際まで乗って、コンパクトカーに乗り替えることに決定(泣) 最後までよろしく頼む!!
所有形態:現在所有(メイン)
2012年08月25日
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくらい未練たらたらだったが、それも最早叶わぬ夢に…。いつかまた、こういう端正なセダンに乗りたいものだ。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月25日
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめた。プレセアのイメージカラー(KJ1)に全塗装したり、ターボルプリのグリルを装着したり、色々と弄り倒した車。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月30日
「愛車登録から12年」とのことなので、これまで書いたことの繰り返しになるがちょこっと書いてみる。 このクルマ、一言で言うと「実用性と雰囲気を上手に調和させた(上手く妥協点を見出した)クルマ」だと思う。決して「中途半端」とか「どっち付かず」とか言ってはならないw
2024年08月25日
4人乗車でも必要十分な運転性能だと感じる。同型車を見かけたり、すれ違ったりする事はほとんどない。だがそれがいい。自分だけの車という気持ちが強くなる。
2024年03月02日
日常ユースでパワー不足を感じることはない。乗り心地が少々硬めだが、不快な程ではない。何より、あまり(ほとんど?)見かけないのがいい。
2021年03月12日