• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

出雲崎レトロミュージアム

古き良き昭和に再会
2025年05月04日
 出雲崎町にある「体験型昭和館」である。2023年12月にオープンしたが、その後、マナーの悪い子どもや親への対応に苦慮した館長が一旦閉館し、展示内容を見直した上でリニューアルオープンしたのが今年の4月とのこと。

 駐車場から見えるところに立っている『帰ってきたウルトラマンのカプセル販売機』だが、私が小学生時代、近所の洋品店前に置かれていたものと同じであった。館内に入ると、至る所に懐かしいおもちゃやブリキの看板、映画のポスターなどが展示されていた。懐かしのインベーダーゲームやパチンコ台など、実際に遊べる遊具も多かった。また、昭和時代の茶の間や学校を再現したブースもあり、昭和世代の郷愁を誘っていた。教室の黒板の隅に『カゲスター』が描いてあったのには思わず吹いた。誰だよ、そんなマニアックなキャラを描くのはw

 昔ながらの駄菓子や瓶コーラなども売られており、見ているだけでも心が穏やかになるのを感じた。ただ、入館者のモラルに依存する部分が大きい施設だとは感じた。行儀の悪い子どもや、頭のよろしくない親御さんの入館はご遠慮いただけるとありがたい…と、一人の入館者として感じた私であった。

住所: 新潟県三島郡出雲崎町大門869-5
電話 : 0258-89-7749

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NAKAtecさん 完売おめでとうございます。大丈夫、スージーのカスタムは無限大ですよ。それに、いざとなればスージーを買ったのだから、次は鍋釜を買ってもいいじゃないですか!…って、失礼しましたw」
何シテル?   05/04 12:18
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。経年劣化は隠せず、先日の一年点検の ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation