出雲崎レトロミュージアム
出雲崎町にある「体験型昭和館」である。2023年12月にオープンしたが、その後、マナーの悪い子どもや親への対応に苦慮した館長が一旦閉館し、展示内容を見直した上でリニューアルオープンしたのが今年の4月とのこと。
駐車場から見えるところに立っている『帰ってきたウルトラマンのカプセル販売機』だが、私が小学生時代、近所の洋品店前に置かれていたものと同じであった。館内に入ると、至る所に懐かしいおもちゃやブリキの看板、映画のポスターなどが展示されていた。懐かしのインベーダーゲームやパチンコ台など、実際に遊べる遊具も多かった。また、昭和時代の茶の間や学校を再現したブースもあり、昭和世代の郷愁を誘っていた。教室の黒板の隅に『カゲスター』が描いてあったのには思わず吹いた。誰だよ、そんなマニアックなキャラを描くのはw
昔ながらの駄菓子や瓶コーラなども売られており、見ているだけでも心が穏やかになるのを感じた。ただ、入館者のモラルに依存する部分が大きい施設だとは感じた。行儀の悪い子どもや、頭のよろしくない親御さんの入館はご遠慮いただけるとありがたい…と、一人の入館者として感じた私であった。
住所: 新潟県三島郡出雲崎町大門869-5
電話 : 0258-89-7749
関連リンク
関連コンテンツ
地図
関連情報