• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぐえぼMRのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

ステアリングチェンジ!

ステアリングチェンジ!前々回のブログでチョロっと書いた『アレ』を装着しました!
…そう!

『ステアリング交換』

を致しました♪


当初は普通に交換する予定でしたが、とある日に某板金屋の棚からあるモノを発見!
そのあるモノとは…!

『クイックリリースボス』

です!
ちょっと気になったので話を聞いてみるとどうやら売り物のようです。

でも、売り物にしては素っ裸で放置されていたのでホコリまみれだし、動きも渋いですwww
しかも取り付けられた形跡もある…?












…チャ~ンス♪(・∀・)ニヤニヤ

これは定価で売れる代物ではない→安くゲットできるかも!?
…以上のような考えに至りましたw

そして値切り交渉に末、格安にて譲っていただきました!(`・ω・´)
社長、ありがとうございます!

今回ゲットしたブツは、『シグナルオート クイックステアリングボス』です。
有名な『ラフィックス』ではありませんw

ショップオリジナル品になるようですが、現物を見るかぎり、造りはしっかりしているように思えましたが…
いざ装着してみると、ちょいとガタが気になります/(^o^)\
板金屋の未開封の在庫と比べてみると、ガタがあるのは自分のヤツだけみたいです(´・ω・`)
まあ、外れそうというワケではないのでしばらく様子見ですね…

…あっ、脱着性はとても良好です♪(爆)



取付にはショートボスを使用しましたが、純正位置より若干手前にきました。
ウインカーレバーを空振る確率がアップしましたが(爆)、ステアリングが若干近づいたことにより自分的にはベストなポジションとなりました♪
通常のボスだとけっこう大変かもしれませんね~。



そうそう、装着したステアリングの銘柄ですが、『ナルディ タイプA』です!
これは前車スカイラインを手放す際に取り外したものなので、かれこれ三年半くらいトランクや物置を転々としていましたねw

見た目『クラシック』っぽいですが違います(爆)
パンチングレザー&レッドステッチなので、シートのレッドステッチとベストマッチして統一感バッチリ♪
ただ、見た目がスポーティー過ぎる気がするので、自分の目指す方向性に沿わない可能性…

使用感は、純正と比べるとグリップ径が若干細くなったので、運転中は違和感アリアリですw
直径は変化ないかな?
もうちょい小径でもいいかな~…
慣れれば気にならないかな!?



さて、これにて内装カスタムはいったん終了となります!
ホントはもっとやりたいことはあるんですけど、お金がね…orz
そんなワケで、そこそこで小休止!
ある意味キリはいいでしょうw
今後は外装やるために貯金ですね~♪

…あと借金返済ね(核爆)





※整備手帳もアップしてみました!
そちらもどうぞ
Posted at 2010/06/08 22:24:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2010年06月08日 イイね!

取付完了♪

取付完了♪しばらく入院していたエボですが、土曜日にスピーカー取付が完了いたしました♪
出来栄えは画像のとおり♪(・∀・)ニヤニヤ

見た目最高!!(゚∀゚)アヒャ


なんとなく外見に見合った内装になってきました♪
音質改善が主たる目的ですが、見た目的に良くなったことも大きな進化ですね!


今回購入したスピーカーは、

『Rockford Fosgate T1652-S』

です。
純正のスピーカーグリル部を造り直してインストールしております!
色はインパネ廻りとの兼ね合いで、ピアノブラックにしてあります♪
そしてツィーターはピラー加工でインストール!

そしてそして、双方とも加工ついでにLEDもインストール!!
ちなみに色は赤です。
いろいろ今後のことも踏まえて赤を選択…
いい感じです♪
夜はとてもエロエロです(爆)

さて、スピーカーのインプレですが…
え~…







よくわかりません(爆死)

自分の聴力と表現力では、うまいことお伝えすることができません(爆)
表現力が乏しいといろいろ損ですね…(汗)

とりあえずヘッドユニットの内臓アンプで鳴らしてるので、それなりのはず…
まあ、自分的にはなかなか良いと思います!


ところで、エージングって必要なんですよね?
曲は何でもよいらしく、音量控目から始めて徐々に上げてけばいいらしいのですが…
エボであるが為に音量控目だと、走行中の騒音がひどくてまったく聴こえないんですよね…orz
もう我慢できん…(´・ω・`)


まあなんにせよ、今回の件によりオーディオカスタムのスタートラインに立ったワケで…
お金が無いので、しばらくはこの仕様なワケで…

そんなワケなのですが、、すでにアンプが欲しい…
ああ、イケてるヘッドユニットが欲しい…
そしてナビも欲しい…
でもって最終的には外向きトランクオーディオが欲しい…

もう物欲が止まりません!!!('A`)

どこかに大金落ちてないかな~…(爆)
Posted at 2010/06/08 00:05:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2010年06月02日 イイね!

クルマがないと…

クルマがないと…暇です(爆)

エボ入院中のため、お出かけもできません…
代車はありますが、乗ってても面白くもなんともないので…
そんなワケで登場するのが画像の二品。






『スーパーマリオギャラクシー 2 』



『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(Blu-ray)』

です!


エヴァは発売が決定した直後に予約し、発売日直前にわが家に届きました!
内容に関しては映画館でも観ていますので、言わずもがな…

おまけのフィルムは、レアなものなら即オク行きにして現金化しようと企んでいましたが!

世の中そんなにうまくはいきません(爆死)

かろうじてシンジくんが映っているというビミョーなシロモノ(汗)
まあ、どこのシーンだかわからないモノに比べればまだマシ…



そしてマリオですが、買う気はさらさらなかったのにうっかり買ってしまいましたw

…うん、面白いです(・∀・)ニヤニヤ

やっぱり任天堂さんはゲーム作りがウマイですな~♪
操作は単純なのに、細かい操作にこたえてくれるし、レスポンスもいい!
難易度も低めで、ゲームが苦手な人でも楽勝ですね。

ちなみに、自分的に一番良かった点は、基本の操作は『スーパーマリオ64 』とほぼ同じってところ!
アレはもう何時間やったかわからないくらいやりましたからね~。
取説読まなくてもマリオを思い通りに動かせますw

やり込みも多そうですね~。
ゲームやる時間が減った自分にとっては、ちと苦しいですがw
(実は『MGSPW』も終わっていませんw)
まあ、長く遊べそうです♪





そうそう!

エボですが、某板金屋でとあるブツをゲットしてあるので来週にでも取付けます♪
ちなみに内装関連です!
いまだに純正な『アレ』を交換します♪

これで内装関連はひと段落ですかね~(・∀・)ニヤニヤ
今後はしばらく外装イジリをメインでいきます!!


















…でも、やっぱりアンプは欲しいです(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2010/06/02 18:18:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年06月01日 イイね!

はじめの一歩!

はじめの一歩!先週の木曜の夜から、エボを板金屋に預けております!
理由は、

スピーカー取付

です!


まあ、普通に交換するだけなら自分でもできます…
じゃあ、なぜ預けているのか…

理由は簡単、画像の通りでございます♪
バッフルの製作もお願いしていたのでした!!
ついにオーディオカスタムのはじめの一歩を踏み出したワケですね~(・∀・)ニヤニヤ


今回は予算の都合でスピーカーだけなんですが、どんなふうに仕上がるか楽しみですね~♪

…でもホントはアンプも欲しかったり(爆)
ただ、アンプまでやるならウーファー込でトランク造りたい…
となると、とんでもない数の諭吉さん達の助けが必要になるワケです…

そんな大金、あるワケないじゃん♪(爆死)














…とりあえず、いつかはアンプやるという方向でいこうと思います(汗)
Posted at 2010/06/01 21:02:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「そういえば、まだエアバッグのリコールやってないやwww」
何シテル?   04/25 23:40
埼玉県の某所で某整備士やってま~すw こんなエボに乗っているのはもちろん内緒www 新車で買ったエボ(CT9A)も、いつの間にかこんな姿に…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤スペシャルです! エアコンとパワステ以外、装備は何もないです(爆) 周りのクルマか ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
発売が決定した瞬間に注文したコイツ… そのときは、まさかこんな姿になるとは思いもしなかっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかのサードカー! 観賞用(爆)のエボ、通勤用のミニカときてコイツの役目はもちろん走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation