• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@黒猫のりの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2011年12月1日

かぎケース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
206系後期のあるあるですが、
鍵のボタンが壊れました。
2
なので、しばらくカーボンシートを貼って
わかる人にしかわからない感じで
使っていました。
3
と、思っていろいろ調べていたら、
ケースを安く売っているところを見つけ、
ご近所にお住まいのお知り合いがいたので
送ってもらいました。
1600円でおつりがきます。
4
実はサイズが微妙に違うので、
ロゴつきの純正をそのまま使うと
ちょっと後ろの「がわ」が大きく
なるんですよね~~
5
というわけでロゴなしに交換しました。
のっぺらぼうです。でも、そのうち何か
つけます。
6
肝心な交換手順ですが、
見たらわかります(笑)

って、ここに書く意味は?

ま、簡単なので大丈夫です。
7
とにかく無事に
交換完了です。

知りたいお知り合いの方は
こそっと聞きにきてください。

なんとなくお教えします(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月8日 18:37
大事に使っていてもボタン部分弱いですよね。

自分も本日注文しました!

情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2012年6月10日 14:21
いえいえ、偶然こちらのお店の
近所にお住まいの方がいたので
送ってもらいました。

ライオンマークがなくなるのは残念ですが、
純正買うと結構な値段するんですよね。

プロフィール

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/32072/

さりげなく毎年恒例あげてまーす!」
何シテル?   09/27 14:58
気まぐれな黒猫(206CC 2006最終バージョン)を飼っています。206CC2台目です。節操なくあちこちに顔を出し、口をだしていますが、黒猫同様好きなようにわ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近況報告 & 2019 PNO part1 in 大黒\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 18:42:53
【お知らせ】『フォロー』機能導入に伴う承認制設定機能の先行リリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:55:38
違和感真っただ中なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 15:04:01

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2代目です。(笑 いろいろ出てきたので、思い切って乗り換えました。 同じ車かと思いきやい ...
日産 240SX 日産 240SX
アメリカにいたときの後半3年乗っていた車です。 そう、ワンピアっていうやつで、自動シート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アメリカから日本に帰ってきて1年ちょっとで買った車 自分の車観を作った車といっても過言で ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
イギリスのクラフトマンシップあふれる車内で、 レカロ製の皮シートで本ウッドパネル そのく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation