• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@黒猫のりの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2011年2月21日

DIY フェールリッド プチカーボン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※色々変えているので変遷を載せてます。

アルミの部分が結構みっともなく、カーボン地が
市販されているので、さくっと作ってみました。

実はジョイホンに行ったらコンパスカッターが
500円以下だったので、これを使ったらほら!
こんな綺麗に仕上がりました。カーボン地の
シートは以前からのあまりものです。
結構満足度高いです。

総コスト
シート代+カッター代=2000円くらいかな?
今回はカッター代のみです。
2
さて、バージョン2を作ってみました。

やり方は簡単 
赤・白・青の3枚のカッティングシートを作り、
カーボン地と同じ要領で3枚の同じ半径の
円を作成

白はベースにするので、鍵穴の部分を丸くあけ
赤と青は直径の1/3のところで切って貼るだけ
でも中央の円がちょっと荒さが目立ちます、 

まあ、簡単に出来るのでそのうちまた作り
直そうかと思っています。
3
次は206CCコミュのステッカーで
つくってみました。結構いい感じ
なんですけど、耐久性が甘かったの
ですぐにだめになってしまいました。
4
そこでこのシートの透明
バージョンで作ってみました。
http://www.quick-art.com/item_paper_suv.html

端のほうに空気が入ってしまうので、
端はカーボンシートでカバー
5
さて、次はお祭りバージョン
フレンチブルーのステッカーを
使って、前泊した際に
作りました。
6
さて、3Mのカーボンシート
サンプルが手に入ったので、
作ってみました。なかなか
きれいに丸く抜くのは難しいです。
シートを切るときは両面テープで
台と固定してます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

燃料添加剤

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/32072/

さりげなく毎年恒例あげてまーす!」
何シテル?   09/27 14:58
気まぐれな黒猫(206CC 2006最終バージョン)を飼っています。206CC2台目です。節操なくあちこちに顔を出し、口をだしていますが、黒猫同様好きなようにわ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近況報告 & 2019 PNO part1 in 大黒\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 18:42:53
【お知らせ】『フォロー』機能導入に伴う承認制設定機能の先行リリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:55:38
違和感真っただ中なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 15:04:01

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2代目です。(笑 いろいろ出てきたので、思い切って乗り換えました。 同じ車かと思いきやい ...
日産 240SX 日産 240SX
アメリカにいたときの後半3年乗っていた車です。 そう、ワンピアっていうやつで、自動シート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アメリカから日本に帰ってきて1年ちょっとで買った車 自分の車観を作った車といっても過言で ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
イギリスのクラフトマンシップあふれる車内で、 レカロ製の皮シートで本ウッドパネル そのく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation