• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

走りの比較 MLS 2ヘア逆周り




MLSにて開催されたコンパクトカーミーティングにて撮影した動画です。

2ヘアを固定カメラで撮影。
コルトの走行10分間リアルタイムで~ww
逆周りですけど(;^ω^)
非常に退屈な動画かもしれませんが・・・


反省材料には丁度良いかと思います(^ω^)





ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2010/05/21 22:29:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

中毒か、信者か
ハルアさん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 22:34
もうちょっと前で左が良かったね~。

しかし、こうやって見てても竜さんだけ立ち上がりの速度違うのわかるもんだな~。


今度は正周りで撮ろう!逆周りは気合ゼロだったんだよ(笑)。
コメントへの返答
2010年5月22日 9:19
撮影係はわっきーさんだよ~ww

比べてみて速さが違うものだな~と(;^ω^)
タイムが出てるわけだww

秋まで休止かな?
正周り撮影は秋のコンパミにしますか~

2010年5月22日 2:08
10分は長いね^^;

Sさん、かなり大回りだけどタイム速かったなぁ。

竜号の立ち上がり速いね~
コメントへの返答
2010年5月22日 9:22
大回りでも、速度が乗ってれば速い場合もあるよ。
パパさんはインに意識しすぎてるのかもだね~
失速させすぎてる感じしますよ。
2010年5月22日 8:11
前のガケが邪魔で...(^^;)

こうしてみると ぜんぜんクリップ付けてないないんだなぁ~(汗)
コメントへの返答
2010年5月22日 9:26
撮影班に文句言いましょう~www

旋回の仕方は悪くないと思うよ~
今度は、クリップで縁石を踏むぐらいの気持ちでトライですね~(^ω^)
2010年5月22日 10:29
総括するとMLSでもストレートスピードで稼いでいるということがわかりました(笑)

コーナーを改善すれば50秒台に入ってこれそうです
コメントへの返答
2010年5月22日 16:18
基本はストレートで稼ぐしかないでしょう~ww
コルトはコーナー弱いから立ち上がり加速優先ですよ!!

では~秋に50秒台ですね(`・ω・´)
2010年5月22日 16:22
動画を見てると、自分が減速しすぎているのが目に見えますなぁ…
立ち上がりに車がまっすぐ前を向くまで踏まないって練習ですが、こいつは減速しすぎだぁ(笑
これじゃアウト・イン・インです。スロウインファストアウトなんてもんじゃないw

デフ無しの走り方をもっと学ばなくては…^^;
コメントへの返答
2010年5月22日 23:11
確かに減速してますけど、最初はこのぐらいから始めていく方が良いと思いますよ。

コース幅いっぱいに使ってターンして立ち上がる練習していくのが良いかな~
慣れてきたら徐々にペースを上げて~
でも、しっかり荷重移動して突っ込みすぎない程度でね。

デフ無しでも基本は同じです(^ω^)
練習がんばれ~♪

プロフィール

「再開と思ってましたが・・・・
提督業務が忙しく更新する余裕が無い(´・ω・`)」
何シテル?   10/31 10:35
街乗りでもサーキットでも楽しく走れる車作りが目標~☆ ガチなサーキット仕様じゃなくてもそれなりのタイム狙って練習してます(^ω^) 走行経験あるサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風雲コルト血風録 
カテゴリ:コルト サーキットタイムランキング
2010/02/24 21:54:24
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
最終型に乗り換えようと思ってましたが一足遅く・・・入手断念(´・ω・`) 中古ならスペシ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
スペシャルの方に乗り換えの為、手放す予定でしたが~ 2013年より、弟に譲りました(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation