• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogo☆の愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2009年4月3日

バッテリー上がり??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1回目は去年の年末、目的地(美容院)到着手前にて右折待ち中突然エンスト!!
そこから押すハメに・・・(10分くらいで着くはずが1時間)

事故なくてよかった。

帰りはバッテリーつないでエンジンかかったので

ダッシュで帰宅、1時間かかったが無事到着。

はじめてこのバイクで出掛けるのが不安に思った。

R1が欲しいとか思ってたからか?



2
バッテリー上がり??
そして、2回目 4月3日。

昼間にぶらっと走っていたら(美容院まで時間つぶしに)

信号スタート時に突然エンスト!!

バイク店に連絡(引上げはできないって?)、親父を電話で呼び出し、またも復活。

バイク店によると7000円位の部品がダメかもとの事

そのときの写真(シートカウル内のレギュレーターとか言う部品)とりあえず発注・・・
3
仕事後にバイク店へ。バイクの任意保険の更新ついでに交換依頼(写真無し)

しかし、またもトラブルが・・・

すぐに済むって言ってたメカのおにーちゃんが苦戦している。レギュレーターの配線カプラが外れない!

なんで?おかしいって??

無理矢理引き抜いたら、溶けてくっついてた・・・

配線も切れてしばし呆然。。。

しかし、メカのおにーちゃんが倉庫からカプラを見つけてくれた。

これが原因か?それにしても、溶けてしまうとはすごい熱量だったんだ。

配線をつないで(暫定)もうすぐ作業終了って時に思った。

この年式(16年選手)だと、他部分もヤバそう。

なんとなく見えてるカプラをチェックしてみる。
4
バッテリー上がり??
ガーン!!発見してしまいました!
5
バッテリー上がり??
メカのおにーちゃんに「こりゃ工賃もらうよ」って。

そりゃそうだね、気が付けば1時間ほど作業してる。(閉店時間近いし)

安くしといてって事でさらに作業は進む。

そこも暫定処置でつないでもらってテスターチェック!

アイドリング状態で12V切ってない。大丈夫そうだ!

様子見てみるって事でバイク店を後にする。

写真は対策された?次年式の部品

へたすると気付かないまま、バッテリー交換(3万円!!)
するとこでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

PCX バッテリー交換 その後

難易度:

バッテリー交換

難易度:

(備忘録)バッテリーの取り外しと保管

難易度:

バッテリー交換

難易度:

冬眠明け・バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「キャリーの電装見直し中」
何シテル?   07/02 09:33
CBRの車検と修理完了。 でも取りに行ってない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
現在の僕の愛車です。 1台目の軽トラの廃車の前に購入していました。 こちらは4WDの ...
ホンダ その他 ホンダ その他
一緒に走る仲間が次々と大型バイクに乗換え、 置いて行かれるのが嫌だと思っていた時 たまた ...
その他 その他 その他 その他
CB400SFが無くなり、困っていたところ、見かねたバイク店の店長の好意により?タダ同然 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
MR-2からの買換えと、嫁のミラが車検で、中古にて購入。シートが倒れて、荷物が積めて、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation