
プロジェクト参画中は、当たり障りの無いようにPCの壁紙は会社のロゴにしている。
社内の仕事とか、プロジェクトの合間は、もちろんMINIちゃんに。
先週木曜日の面接の時、ついうっかりMINIちゃんのままでした。
面接官が物凄い食いつきでビビリましたが、今日プロジェクト先に行って納得。
面接官の机の上には埼玉のDのカレンダーが。 ̄m ̄ ふふ
何と言うことでしょう。
必殺、MINIちゃん採用。
そして、同じプロジェクトに同期が居て、彼の浦安の実家のクルマもペッパーホワイト×ブラックルーフのMINIちゃん(通称:ミッキーマウスMINI)だと言うことが発覚。
MINIちゃん、キミは福の神だよ。
まぁ、キミのせいでマイミクになった人絡みで、mixiは荒らされまくったけどね。
マジ、あのclassic mini乗りのおっさんにはやられたよねー。アメリカ留学時代に現地に子供が居て、帰国後に出会った日本人の本妻との間に娘さんが2人いるのに愛人が4人もいてさー。
今となっては良い思い出です。(嘘)
え?ふざけたハンドルネームと愛車の写真を載せたオーナーの責任だって?ヽ(~~~ )ノ ハテ?
Posted at 2009/11/24 23:51:03 | |
トラックバック(0) |
お仕事-日常 | 日記