30日の予定と実績
【予定】
4時50分の始発電車で、本町の会社へ⇒2時間くらい仕事⇒淡路へ
【実績】
さわやかに5時45分起床(^^;;お風呂にゆっくり入って⇒仕事はせず⇒淡路へ
このままでは、仕事が終わらない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルと、ひとり精神的ダメージを負う(内緒)
今回は、USJでビールを飲むためにMINIちゃんは、大阪着と同時に放置。
大阪には2年前に4ヶ月住んでいたので、治安の様子とかはそれなりにわかっているので、土佐堀通より北側に停めたかったのです。
ここは、科学館での科学実験のボランティア時に目を付けていた格安駐車場。
看板が修正されていませんが、夜、3時間100円ですよ。
P5300340 posted by
(C)mayuMINICooperS
が、朝行くと、大阪府警さんから置手紙が。。。「車内からっぽキャンペーン 被害総額70万」
解説すると、カーナビ付けたままコインパーキングに放置しないように!!大阪危ないッス。車上荒らしにより、車修理代+盗まれたカーナビ代+再購入したカーナビ代で、平均70万の負担がかかりますだそうです。
途中、宝蔵院さんに頼まれた岐阜の柿ジュースを買うために寄った養老SAでたまたまキャンペーンをしていたタイムズのポイントカードと100円券が早速お役立ち。
P5300341 posted by
(C)mayuMINICooperS
家の300メートル先で給油して以来600キロ走って、まだ80キロくらい走れそうでしたが、淡路まで60キロ、パレードランもあるので、必死でガススタを探す。
大阪のガススタは土日休みとか、朝早くはやってないとか多いのです。
その点、千葉県北西部は恵まれています。基本的に24時間営業、茨城と千葉の石油コンビナートに囲まれ、ガソリンは潤沢で、価格も全国的にも最安値になっているらしい。
コインパーキングの隣の駐車場のおじさんに聞いたもののそこは休みで、1ブロック先で運良く見つけたガススタのおじさんが、MINIちゃんのナンバーを見て、千葉ねずみさん王国の行き方を聞いてきたので、懇切丁寧に教えて差し上げました。
新幹線で東京駅に着いたら京葉線で快速12分。
チケット売り場は並ぶので、事前購入がオススメ。
公式開園時間の1時間前からキャラたちが挨拶に出てくるので1時間前には行くこと。
8万5千人で入場制限かかります。
などなど。
さて、オフ会。
関東勢の方。明石大橋でバキューンしちゃいました。(^^;;
関東から来る間に雨に3回は降られたので、ちょびっとばっちい仲間でした。親近感沸きました。(笑)
P5300353 posted by
(C)mayuMINICooperS
もう一台のバキューンしちゃった方。タイヤのボンストがおしゃれさん。
P5300354 posted by
(C)mayuMINICooperS
橋とトンネルはバキューンしちゃいけませんと、何人もの方に生活指導をされてしまいました。(^^;;
居ました。スワロさん。
P5300355 posted by
(C)mayuMINICooperS
明石海峡、素敵な景色でした。
P5300361 posted by
(C)mayuMINICooperS
ストーカー活動も頑張り中。(笑)
P5300369 posted by
(C)mayuMINICooperS
お昼、美味しかったです。(*´∇`*)
P5300397 posted by
(C)mayuMINICooperS
オフ会で一番長い時間私と遊んでくれたモカちゃん。激かわいい。(*´∇`*)
P5300405 posted by
(C)mayuMINICooperS
オフ会、MINIの分布図で見かけて、この写真はみんカラしているに違いないと検索してくださったひかり隊長様や、お互い3ヶ月に1回くらいブログをこっそり愛読しているMINI姫様、明らかに私のブログの隠れ読者の危♪様にお会いする事ができました。
みんカラ凄いなー、みんカラの中では意外と有名人??私。
バンパー修理仲間として仲良くして頂いている(笑)マッキー+さんからBuff+も頂けました。
パレードラン、どうしても他の車に道を譲ってしまうクセが抜けず、私がだいぶ断絶させました、ごめんなさい<(_ _)>
パレードランの到着地にて、MINIオーナー以外の方が見たら、気が狂っているとしか思えない写真たち。色分けしました。(^^;;
P5300407 posted by
(C)mayuMINICooperS
P5300412 posted by
(C)mayuMINICooperS
P5300417 posted by
(C)mayuMINICooperS
P5300418 posted by
(C)mayuMINICooperS
P5300422 posted by
(C)mayuMINICooperS
P5300423 posted by
(C)mayuMINICooperS
P5300435 posted by
(C)mayuMINICooperS
全国オフ終了。
基本的には、マッキー+さん、組長さん始め秘宝館メンバー、Redstar☆先輩、またぴろさんとJCWsにくっついていましたが、お初の方ともお話できました♪
MINIの分布図は凄い!!かなりのきっかけ提供となっていますね。
帰りは渋滞回避のためにスイーツオフへ。
みんなR56の中、1台だけR53だったので、加速が追いつかず間にめっちゃ入られてしまいました。
ターボとスーパーチャージャーの差を身をもって体感しました。
え?私の運転技術の問題??(^^;;
スイーツ屋さんのオーナーさんもMINIオーナー。
この水出しコーヒーは、高いと思う。
ガラスメーカーって、型成型はできないので、職人さんが1点1点、バーナーで焼いて息で膨らましてガラス器具は作られます。
らせん状のガラス器具は、驚くほど高額なのです。と、化学専攻だった私は値段がだいたいわかってしまうのです。
P5300436 posted by
(C)mayuMINICooperS
プリンパフェ(〃∇〃)
P5300437 posted by
(C)mayuMINICooperS
スイーツを一緒のテーブルで頂いた32はるしょう様ご夫妻とお子様が素敵なご家族でした♪
帰りも浜名湖でお会いしました(^^;;
P5300442 posted by
(C)mayuMINICooperS
私が見ていた30秒の間に、他車の通りすがりの方、3組に「かわいいー」と言われ、激写されていましたよ。
仕事でどうなるかと思いましたが、オフ会行けて良かったです。
お会いした皆様、ありがとうございました。<(_ _)>
めっちゃ楽しかったです♪
帰宅し、運転席のドアポケットをガサゴソしていたら、こんなものが出てきました。
ドアポケットには、眠気覚ましのカフェドロップ、名刺、サングラス、手ピカジェルを入れています。カフェドロップの空き袋を捨てようと思ったのよね。
P5310447 posted by
(C)mayuMINICooperS
才才-!!w(゜o゜*)w
6年前に私が500円で購入した(購入させられた??)今は解散したClub R50のステッカー。
私がオフ会嫌いになった元凶のClub R50のステッカーがこのタイミングで出てくるのは、何か因縁を感じました。
「オフ会は怖いよ、調子に乗らないように」と言うことではなく、「オフ会、再デビューおめでとう」ってメッセージだと思います。
長々読んで頂き、ありがとうございました。<(_ _)>
Posted at 2010/06/01 06:53:39 | |
トラックバック(0) |
オフ会-全国オフ | 日記