• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuMINICooperS+のブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

LIFO:GWは仙台へ(2ヶ月遅れ)

LIFO → Last in first out 後入れ先出し

まぁ、直近の思い出から書きますねー。GWから遡って、2月くらいまでの記事がお待ちかねモードです。(笑)

GWは、会社のボランティア活動と言う名目で仙台で遊んで来ました。いや、正確には宮城県で遊んで来ました。

大雨の中、東北道の事故渋滞×3個以上を避けて、勇敢にも(?)常磐道でww

夜中に移動したので、暗い、トラックの吹き上げる水滴で何も見えず、、、トラックが煽って来て、とても車線変更できないので、一か八かスーチャー利かせたら付いて来ない。。。もしかして、センターラインも見えないから必死で目標を凝視してた??

そんな出だしから命がけの旅でした。

朝、到着~
IMG_3537
IMG_3537 posted by (C)mayuMINICooperS

午前中にボランティアに詳細を説明して、任務完了!
だってぇ、「実験しなくていいから、全体を見てください」って言われちゃったんだもん。

2+4さんが、娘さんと来て下さいました。(*´ェ`*)
mayu先生の活躍はコチラで

科学館のオムライス美味しかったです♪
IMG_3539
IMG_3539 posted by (C)mayuMINICooperS


翌日は、松島へ。
P5045473
P5045473 posted by (C)mayuMINICooperS

桜綺麗でした。雨でだいぶ散っちゃった。
P5045476
P5045476 posted by (C)mayuMINICooperS

まずは、お風呂とビール
P5045482
P5045482 posted by (C)mayuMINICooperS

このお風呂屋さんのアロマオイルのリンパマッサージ!!
80分4000円とか、とってもリーズナブルで、申し込もうとしたら、既に予約でいっぱいでした。。・゚・(ノД`)・゚・。

お風呂から出て、散策。素敵な漂着物が+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
IMG_3543
IMG_3543 posted by (C)mayuMINICooperS

にんじん?


復興金券もGet
P5045484
P5045484 posted by (C)mayuMINICooperS
IMG_3550
IMG_3550 posted by (C)mayuMINICooperS

水族館へ
IMG_3547
IMG_3547 posted by (C)mayuMINICooperS

あれ、なんか赤いものが貼ってある。。。

近くに行くと、
IMG_3545
IMG_3545 posted by (C)mayuMINICooperS

(*´-ω・)ン?
私の身長より高かったの。。。。

前は無かったよ
P5045475
P5045475 posted by (C)mayuMINICooperS

450メートル、、、走る自信ない。

おやつを食べて
P5045483
P5045483 posted by (C)mayuMINICooperS


仙台に戻り、飲み会ルン♪ (≧▽≦) ルン♪
IMG_3552
IMG_3552 posted by (C)mayuMINICooperS


明日もありますので、と、結構深夜に解散(ノ∀`)アチャー


翌朝は、この桜チューンのMINIを洗車もせずにツーリングへ
IMG_3554
IMG_3554 posted by (C)mayuMINICooperS


AKBの正しい読み方は
IMG_3560
IMG_3560 posted by (C)mayuMINICooperS
あんだだち くったがおらほの ブランド米


なぜか、パレード??
P5055485
P5055485 posted by (C)mayuMINICooperS


トマト屋さん
IMG_3566
IMG_3566 posted by (C)mayuMINICooperS

かわいいねー
IMG_3570
IMG_3570 posted by (C)mayuMINICooperS

お昼ー
IMG_3576
IMG_3576 posted by (C)mayuMINICooperS

かわいくならんで
IMG_3578
IMG_3578 posted by (C)mayuMINICooperS

おやつタイム
IMG_3580
IMG_3580 posted by (C)mayuMINICooperS
IMG_3582
IMG_3582 posted by (C)mayuMINICooperS

風車と
P5055497
P5055497 posted by (C)mayuMINICooperS

内部にミニ風車
P5055496
P5055496 posted by (C)mayuMINICooperS

チューリップ
P5055489
P5055489 posted by (C)mayuMINICooperS


出発時
IMG_3564
IMG_3564 posted by (C)mayuMINICooperS

帰路につく頃
IMG_3590
IMG_3590 posted by (C)mayuMINICooperS

お土産たち
IMG_3596
IMG_3596 posted by (C)mayuMINICooperS

福島の日本酒と、ボランティアが缶を掘り起こして一躍有名になった木屋さんの鯨缶。
IMG_3604
IMG_3604 posted by (C)mayuMINICooperS
鯨食べますよ。私は、伝統文化を否定しません!!


東北のMINIな方々、ありがとうございました!!━━(*≧▽≦)ノ━━♪



神経衰弱♪

sato(水曜どうでしょう)さん
P5055498
P5055498 posted by (C)mayuMINICooperS

グレートイケ面
P5055499
P5055499 posted by (C)mayuMINICooperS

シャオメイさん
P5055500
P5055500 posted by (C)mayuMINICooperS

あに~☆さん
P5055501
P5055501 posted by (C)mayuMINICooperS

32ONEさん
P5055502
P5055502 posted by (C)mayuMINICooperS

nanominiさん
P5055503
P5055503 posted by (C)mayuMINICooperS

MINI野郎さん
P5055504
P5055504 posted by (C)mayuMINICooperS

2+4さん
P5055505
P5055505 posted by (C)mayuMINICooperS
Posted at 2012/07/12 22:15:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会-個別デート♪ | 日記
2012年04月06日 イイね!

タカアシガニは生きている化石だよオフ2012 1月29日

カニ食べ行きました!
(1月の話ですが(^^;;)

P1295387
P1295387 posted by (C)mayuMINICooperS

みんな元気に伊豆縦断
IMG_3064
IMG_3064 posted by (C)mayuMINICooperS

お嬢も楽しそう♪
P1295388
P1295388 posted by (C)mayuMINICooperS

カニを堪能して、フォンダンショコラを食していたら、、、
IMG_3072
IMG_3072 posted by (C)mayuMINICooperS


グレートイケ面レインボースペシャルが撮れたり

IMG_3082
IMG_3082 posted by (C)mayuMINICooperS

楽しいオフ会でした。
今回参加された方限定ではありませんが、ホント、良い人達に囲まれて、MINIライフ充実してます。(o^∇^o)ノ

いつもありがとうございます。<(_ _)>



神経衰弱

クネゴさん
P1295392
P1295392 posted by (C)mayuMINICooperS

べぇぱっく♂さん は、1号機だ(^^;;
P1295393
P1295393 posted by (C)mayuMINICooperS

みゅー☆さん
P1295394
P1295394 posted by (C)mayuMINICooperS

kamarinさん&naoさん
P1295395
P1295395 posted by (C)mayuMINICooperS

wabiさん
P1295396
P1295396 posted by (C)mayuMINICooperS

めぐっぺさん&みゆちゃん
P1295397
P1295397 posted by (C)mayuMINICooperS

みっきーR56さん
P1295398
P1295398 posted by (C)mayuMINICooperS

mayu&swatch6131
P1295399
P1295399 posted by (C)mayuMINICooperS
Posted at 2012/04/06 22:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会-個別デート♪ | 日記
2011年09月19日 イイね!

福島に行ってきました

18日は福島へ。

17日の人身事故→正義のMINIに救ってもらったため、睡眠時間は1時間半(^^;;

3時半起き、4時しゅっぱーつ(o^∇^o)ノ

今回は、常磐道→磐越道→東北道をチョイス!

常磐道を走りながら、水戸から北は初めて走る道だったので、寝不足もあり、物凄い疲れて、帰りは、毎年夏(避暑)も冬(スノボ)も走って勝手知ったる東北道のみで帰ろうと心に誓う。

しかし、磐越に入った瞬間、「愛と勇気をありがとうございます 福島県人一同」って横断幕に書いてあって、涙出ました。
磐越も初めて走ったけど、こっちのルートで良かったな。

ひとりで、るるる~って走って、SAに寄ったら、MINIちゃんがいっぱいいたので、こっそり紛れてみたら、
「あら?mayuさん、おはようございます」って、次々声を掛けられて、寝不足もあって、お目目ぱちくり。状況が全然飲み込めず。(^^;;
IMG_2598
IMG_2598 posted by (C)mayuMINICooperS

福島のMINI乗りさんたち、お話をしていたら、同じICで降りて、行き先も同じみたいなので、そこからトレイン♪

で、同じオフに参加表明していたkake&tamachanさんがいらしたので、そのまま一緒に行動していたら、、、、

あの~、シロナガスさん隊とは、別オフですから、ドタ参困ります、、、と。

いや、ドタ参するつもりは全然なくて、純粋に間違って別オフに乱入。。。(^^;;

※折角なので、秋場所オフの神経衰弱も一番下にあります。


ここで、寝不足の頭でよく考えたら、

個人携帯(softbank)も会社携帯(au)も圏外だし、秋場所オフは参加できないと言うことは、

まさかの

ひとり de 福島観光

の危機(>o<")

えっと、冷静に使える武器を検証、何か打開策があるはず。そうだ(゜o゜;) 、シーバーをつけておいて、電波を拾ったら話しかけてみよう。

ってことで、待つこと15分、ぶしゅぶしゅ言う電波を受信。話しかけてみたら、
才才-!!w(゜o゜*)w
シロナガスさんから返事が。(o^∇^o)ノ

ようやく、本来のオフ会に合流できました!
P9185102
P9185102 posted by (C)mayuMINICooperS

並んだり
P9185127
P9185127 posted by (C)mayuMINICooperS

湖を眺めたり
P9185133
P9185133 posted by (C)mayuMINICooperS

遊覧船に乗って
P9185139
P9185139 posted by (C)mayuMINICooperS

P9185143
P9185143 posted by (C)mayuMINICooperS

P9185149
P9185149 posted by (C)mayuMINICooperS

お昼を食べて ※秋場所オフと同じお店(^^;;
P9185158
P9185158 posted by (C)mayuMINICooperS
P9185159
P9185159 posted by (C)mayuMINICooperS
P9185160
P9185160 posted by (C)mayuMINICooperS

雲が頂上にちょこん
P9185164
P9185164 posted by (C)mayuMINICooperS

秋ですねー
P9185174
P9185174 posted by (C)mayuMINICooperS

地ビールソフト
IMG_2609
IMG_2609 posted by (C)mayuMINICooperS

MINIちゃんとMINIちゃんのラジコンとMINIちゃんのミニカーが亀のコ状態
IMG_2611
IMG_2611 posted by (C)mayuMINICooperS

解散となりました
P9185176
P9185176 posted by (C)mayuMINICooperS

オフの途中に何度も企画されているイベントで豪華商品がいっぱいもらえました
IMG_2617
IMG_2617 posted by (C)mayuMINICooperS

珍しいベラルーシのお土産
IMG_2618
IMG_2618 posted by (C)mayuMINICooperS


今回のオフは写真修行で、渾身の1枚を公開することになっているのですが、やはり、これかな?(^^;;
P9185167
P9185167 posted by (C)mayuMINICooperS


帰りは、予定通り東北道を真っ直ぐ浦和まで。
途中のPAで、また、kake&tamachanさんにお会いしましたとさ
IMG_2615
IMG_2615 posted by (C)mayuMINICooperS


天気も良くて、写真もいっぱい撮ったし、オフ楽しかったです♪
ありがとうございました。<(_ _)>
正義の味方のお陰です。ありがとうごさいました。



以下、神経衰弱

≪みやぎ東北MINIの会≫
シロナガスさん
P9185108
P9185108 posted by (C)mayuMINICooperS

あに~☆さん
P9185107
P9185107 posted by (C)mayuMINICooperS

2+4さん
P9185106
P9185106 posted by (C)mayuMINICooperS

32ONEさん
P9185105
P9185105 posted by (C)mayuMINICooperS

ナノミニさん
P9185104
P9185104 posted by (C)mayuMINICooperS

mayu
P9185103
P9185103 posted by (C)mayuMINICooperS


≪秋場所≫
白コショウさん
P9185067
P9185067 posted by (C)mayuMINICooperS

ブラック・アイさん
P9185068
P9185068 posted by (C)mayuMINICooperS

Aさん
P9185069
P9185069 posted by (C)mayuMINICooperS

けぇぃちさん
P9185070
P9185070 posted by (C)mayuMINICooperS

ゆき@さん
P9185071
P9185071 posted by (C)mayuMINICooperS

midori★さん
P9185072
P9185072 posted by (C)mayuMINICooperS

90MINIさん
P9185073
P9185073 posted by (C)mayuMINICooperS

shizuka0203さん
P9185074
P9185074 posted by (C)mayuMINICooperS

326@さん
P9185075
P9185075 posted by (C)mayuMINICooperS

mashavoさん
P9185076
P9185076 posted by (C)mayuMINICooperS

kazuhataさん
P9185077
P9185077 posted by (C)mayuMINICooperS

マサシコさん
P9185078
P9185078 posted by (C)mayuMINICooperS

kushiさん
P9185079
P9185079 posted by (C)mayuMINICooperS

pandaさん
P9185080
P9185080 posted by (C)mayuMINICooperS

破壊王さん
P9185081
P9185081 posted by (C)mayuMINICooperS

◎琥珀◎さん
P9185082
P9185082 posted by (C)mayuMINICooperS

みにクッパさん
P9185083
P9185083 posted by (C)mayuMINICooperS

MORIOさん
P9185084
P9185084 posted by (C)mayuMINICooperS

kake&tamachanさん
P9185085
P9185085 posted by (C)mayuMINICooperS

シピンさん
P9185086
P9185086 posted by (C)mayuMINICooperS

mini☆sevenさん
P9185087
P9185087 posted by (C)mayuMINICooperS

デモでもさん
P9185088
P9185088 posted by (C)mayuMINICooperS

minimikanさん
P9185089
P9185089 posted by (C)mayuMINICooperS

@Toshiさん
P9185090
P9185090 posted by (C)mayuMINICooperS

ちゃむぴRSさん
P9185091
P9185091 posted by (C)mayuMINICooperS

Powder(PF)さん
P9185092
P9185092 posted by (C)mayuMINICooperS

MacMINIさん
P9185093
P9185093 posted by (C)mayuMINICooperS
Posted at 2011/09/19 12:04:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会-個別デート♪ | 日記
2011年09月19日 イイね!

MINI仲間

17日土曜は、めぐっぺさんにお誘い頂いて、座間キャンプに行ってきました。

Uー'`ー;U ムムッ これは、幼女誘拐っぽいですが(^^;;
IMG_2584
IMG_2584 posted by (C)mayuMINICooperS

お嬢いはく、お兄ちゃんだそうです。
IMG_2586
IMG_2586 posted by (C)mayuMINICooperS

こっちは、パパ(笑)
IMG_2590
IMG_2590 posted by (C)mayuMINICooperS

モンスタードリンクは5種類くらいあるみたい
IMG_2592
IMG_2592 posted by (C)mayuMINICooperS

アメリカの自動販売機
IMG_2594
IMG_2594 posted by (C)mayuMINICooperS

以前、アメリカで上の写真と同じ自動販売機でジュース買ったら、こんなの出てきました(^^;;
IMG_2619
IMG_2619 posted by (C)mayuMINICooperS
くまのぬいぐるみとちゃんとジュースが買える様に同額のコインが入っています。

花火を見て、今日も楽しかったね!
IMG_2596
IMG_2596 posted by (C)mayuMINICooperS


この日、小田急線の人身事故ダブルパンチでした(>o<")

行き、1本前の電車が人身事故で30分車内に閉じ込められました。

そして、帰り。また、1本前の電車が踏み切りで人身事故。

行きも帰りも乗っている電車が当たりじゃなかったのは、不幸中の幸いですが、帰りは、家まで1時間半くらいのところで、電車が止まってしまい、他の鉄道会社と接続していないちっこい駅で2時間近く足止め。上りも下りも隣駅にすら行けないの。

最初、30分で復旧するって言ったのに、しれーーーっと、1時間半後ですとか言い出して、1回乗り換えがあるのですが、乗り換え先の電車の終電の時間があるので、駅員さんに確認すると、乗車時間20分料金3200円を自分で払ってタクシー乗って、振り替え乗車して下さいと。

はぁ?

それ、振り替え乗車って言わないですから!
振り替え乗車って、他の鉄道会社で迂回する事ですから。

帰ってから計算したら、全線運休から一部運転再開した時間にタクシーで運転再開した駅に向かっても終電に間に合わないと言う結果になりました。
急行が全部各駅停車になっちゃうと全然間に合わないのよー。

小田急線の駅員、いい加減なこと言うな(;`O´)oコラー!

電車で帰るのを諦めて、駅を後にする時に、乗り換え先の電車の終電を再度確認すると、「20分も前に終電終わっているけど、何言っちゃってんの?」って言われ、小田急線の駅員が大嫌いになりました。

21時半に電車に乗って、確実に帰宅できると思って利用したのに、全然家に帰れない利用者に向かって、その態度はどう言う事だよ。
人身事故の被害者は鉄道会社も同じだと思っている訳?

もの凄い困ったよーって、ぶつぶつ言っていたら、MINIに乗った正義の味方が、スーパー連係プレーでおうちに送ってくださいました。(感涙)

足止めを食らった神奈川県の駅から赤いコが首都高の某PAまで送ってくれて、そこで千葉の青いコに乗り換え。
電車は乗り換えできなかったけど、MINIの乗り換え。(笑)

青いコが、おうちまで送ってくれました。

本当にありがとうございました。<(_ _)>


赤いコも青いコもオーナーさんが、この時間にお酒を飲んでいないのが、超ラッキーでした。
いつもグルメオフに一緒に行く、酒豪MINI乗りさんなのです。(^^;;

始発まで帰れないとオフ会に行けないので、本当に助かりました。

MINI仲間、素晴らし過ぎです。(o^∇^o)ノ
Posted at 2011/09/19 09:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会-個別デート♪ | 日記
2011年08月12日 イイね!

弾丸娘東北へ行く!

2泊3日の予定が、気が付けば、5泊6日の旅になっていました。(^^;;

今回の旅の目的は、

観光

です。


では、5泊6日のダイジェストから。

【1日目 8月5日】出発、宇都宮と那須観光
 ↓
【2日目 8月6日】石巻、女川、仙台七夕祭
 ↓
【3日目 8月7日】オフ会 蔵王ツーリング♪
 ↓ iPhoneを蔵王に忘れ、延泊決定
【4日目 8月8日】松島観光
 ↓ 松島でのはしゃぎすぎにより、力尽き福島泊
【5日目 8月9日】だらだら帰京 家に帰らず八重洲でサーキットオフ打ち合わせ
 ↓ 
【6日目 8月10日】早朝に帰宅

iPhoneを忘れたあたりからスケジュールはグダグダです。(^^;;
本当は、2泊3日の旅でした。


今回は、東北道を使わずに国道4号線の旅でした。

理由は、東北道は被災地向けの物資と被災された方を優先するべき、4号で行けば途中の福島とかも様子がよくわかる、1000円高速終了により高速代は同額東北での消費活動に充てたい、って事で。

【1日目 8月5日】
宇都宮で餃子 ウマシ(o^∇^o)ノ
IMG_2360
IMG_2360 posted by (C)mayuMINICooperS

七夕祭@宇都宮
IMG_2362
IMG_2362 posted by (C)mayuMINICooperS

那須に行った目的は、愛すべき那須キャンの無事を確かめるため
IMG_2364
IMG_2364 posted by (C)mayuMINICooperS
大学の保養所で、OB/OGが毎年、サークルの合宿を楽しみにしているのですが、今年は震災の影響で使用禁止(>o<")

どうにか無事みたいでした。

那須って良いよね!
IMG_2376
IMG_2376 posted by (C)mayuMINICooperS

那須も震災で観光客激減のため、少しお金を落として歩きます
IMG_2380
IMG_2380 posted by (C)mayuMINICooperS

ハリボテ?
IMG_2378
IMG_2378 posted by (C)mayuMINICooperS


【2日目 8月6日】

朝集合(o^∇^o)ノ
IMG_2390
IMG_2390 posted by (C)mayuMINICooperS

4台で不謹慎なのか、応援隊なのか、被災地をトレインします。
IMG_2392
IMG_2392 posted by (C)mayuMINICooperS

気持ちは、チンドン屋さんを見た時のような、((o(^∇^)o))わくわく感で喜んでもらいたいと言う発想でしたが、実際にどう受け取られたかは、いまだに疑問です。

ごろたんは、里帰りです。
P8064888
P8064888 posted by (C)mayuMINICooperS

仕事で、1週間通った石巻~牡鹿半島。
仕事で来た時、女川の海の綺麗さに魅せられ、いつかはMINIちゃんと来たいと思っていました。
おしかホエールランド、マリンパル女川、原子力PRセンターに行きたかったなぁ。

現在は、1週間毎日見た景色なのに、以前何があったのか、全く思い出せませんでした。


震災後のニュースで見た『出産HELP!』の文字があるコンビニ
P8064895
P8064895 posted by (C)mayuMINICooperS

swatch号の前に『出』で、ナノミニ号の前に『産』って書いてあります。
拡大して見てみて下さい。

無事生まれ、私の記憶が確かならば、海にちなんだ名前を付けていた気がします。海を嫌いにならないで欲しいとの願いを込めて。
http://photozou.jp/photo/show/729513/85255967

女川の海、本当に綺麗なんですよ
P8064890
P8064890 posted by (C)mayuMINICooperS

海の向かいは、、、
IMG_2402
IMG_2402 posted by (C)mayuMINICooperS

おしかホエールランドも中は、大変な状態です。
IMG_2406
IMG_2406 posted by (C)mayuMINICooperS

牡鹿半島を1周したら、こんなことに
IMG_2410
IMG_2410 posted by (C)mayuMINICooperS


石ノ森漫画館も
IMG_2414
IMG_2414 posted by (C)mayuMINICooperS

手信号の交差点、初めてかも。
トレインを切らないでくれるのは有難かったです。

仙台に戻り、七夕祭を見て、COOPERSで酒宴が開催されたのでありました。


【3日目 8月7日】

集合 いっぱい集まりましたね!
P8074897
P8074897 posted by (C)mayuMINICooperS

トレイントレイン♪

木の家から蔵王酪農センター、チーズドリンク50円が美味しかったです。
長距離じゃなかったら買いたかったなぁ。

P8074909
P8074909 posted by (C)mayuMINICooperS

お昼は、にく!
P8074913
P8074913 posted by (C)mayuMINICooperS

2+4さんの娘さんが、私が小学生だった頃を彷彿とさせる肉娘さんで、将来有望だと思いました。(o^∇^o)ノ

スイーツ盛り
IMG_2422
IMG_2422 posted by (C)mayuMINICooperS

メダマリン双子
P8074918
P8074918 posted by (C)mayuMINICooperS

カメラも双子です
IMG_2420
IMG_2420 posted by (C)mayuMINICooperS

弾丸娘×2らしいです。(^^;;

類は友を呼ぶのでしょうか?w


蔵王の滝
P8084926
P8084926 posted by (C)mayuMINICooperS

お釜
P8074922
P8074922 posted by (C)mayuMINICooperS

お釜を見れるのはとても運が良いらしく、見れて良かったです♪


オフ会、めちゃめちゃ楽しかったです。O(≧▽≦)O ♪
ありがとうございました!



iPhoneを蔵王の山頂に忘れてしまい延泊しました。(^^;;


【4日目 8月8日】

朝4時まで、ボランティア活動について討論してしまい、ただの寝不足に。(^^;;

松島観光
P8084924
P8084924 posted by (C)mayuMINICooperS


松島、好きな観光地なので、松島は、松島たちが守ってくれたと聞いていましたが、
行ってみたら、とんでもない被害状況でした。

水族館のビーバーちゃんが流されて死んでしまったのも悲しいですが、遊覧船のチケット売り場と隣接の観光協会の建物は、中身がもぬけの殻になっていたり、歩道がバキバキだったり、公衆トイレは明らかに新しいの以外は、全部使えなくなってたのを見て、唖然としました。

阿部のかまぼこの自分手焼き笹かまと、ずんだ茶寮のずんだシェイクがやはり美味しかったです。

松島、また来るよ。


夕方、蔵王に戻り、iPhoneを無事回収。(^^;;


朝まで生討論の影響で、力尽き、福島で1泊し東京に戻り、家に帰らずにサーキットオフの打ち合わせに。
打ち合わせ後、仮眠を取って、10日の早朝に帰宅しました。
長旅でした。w

福島では、テレビ画面に放射能測定結果がニュース速報みたいにずっと流れているのを見ました。千葉県では、そんなことは無いので、福島の置かれている状況を改めて考えさせられました。

松島も行くし、今度のシーズンはえぼしスキー場も行くし、ハンタマも行くし、これからも継続して通います。


【神経衰弱】

シロナガス(GT&MINI)さん
P8074899
P8074899 posted by (C)mayuMINICooperS

ナノミニさん
P8074900
P8074900 posted by (C)mayuMINICooperS

mini☆Sevenさん
P8074901
P8074901 posted by (C)mayuMINICooperS

2+4さん
P8074902
P8074902 posted by (C)mayuMINICooperS

MINI野郎さん
P8074903
P8074903 posted by (C)mayuMINICooperS

shizuka0203さん
P8074904
P8074904 posted by (C)mayuMINICooperS

かわいい
P8074905
P8074905 posted by (C)mayuMINICooperS

あに~☆さん
P8074906
P8074906 posted by (C)mayuMINICooperS

swatch6131さん
P8074907
P8074907 posted by (C)mayuMINICooperS

mayu
P8074908
P8074908 posted by (C)mayuMINICooperS
Posted at 2011/08/12 22:39:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会-個別デート♪ | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/507079/40925413/
何シテル?   01/01 12:13
2003年10月購入のR53(どノーマル)と暮らしています。 クルマの情報交換ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年10月購入♪ (2003年10月30日購入 2003年11月8日納車) 6速 ...
その他 その他 その他 その他
大きさ72分の1 価格1万分の1 いつもメインのクルマに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation