• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuMINICooperS+のブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

久しぶりに見たな

久しぶりに見たなここまで文字化けしたメールは、久しぶりに受信しました。

bondさん、Macなのかなぁ??

うちのグレートイケ面のゴニョ予定が全然決まらないなぁ。(^^;;
Posted at 2010/12/23 21:08:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年09月17日 イイね!

何の嫌がらせ~(>o<")

キャリパー塗装なのですが、
http://www.racers.jp/mini/440/index.html

●R50/R52/R53/R56/装着OK

●車輌形式について
R50 初代Cooper
R52 現行CONVERTIBLE
R53 初代Cooper-S
※初代モデルは2004年7月生産からマイナー後
R55 CLUBMAN
R56 2007年3月生産から現行モデル


もう一度、、、

※初代モデルは2004年7月生産からマイナー後

ウチのイケ面は、多分、2003年製の2003年10月購入。
本当に初代の前期型と言われているものだけど、ウチのコが初代に入らないっておかしいでしょー。

ってか、何で耐熱塗料なだけなのに2004年のM/C後しか対応できないのーーー??

orz
Posted at 2010/09/17 09:58:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年09月16日 イイね!

ブレーキ交換

ブレーキ交換ららら~

付きましたよ、チリレッド色
P9162661
P9162661 posted by (C)mayuMINICooperS

こっちはまだ純正
P9162662
P9162662 posted by (C)mayuMINICooperS

スリットの向きをどうするか聞かれたけど、良くわからないので制動が利く向きにって言ったら、「ブレーキダストが多く出る方ですね?」って返された。(^^;;

チラリ
P9162663
P9162663 posted by (C)mayuMINICooperS

チラリ2
P9162665
P9162665 posted by (C)mayuMINICooperS

リア
100916_210330
100916_210330 posted by (C)mayuMINICooperS

フロント
100916_210353
100916_210353 posted by (C)mayuMINICooperS

キャリパーからのぞくパッドもこんな感じ
100916_210421
100916_210421 posted by (C)mayuMINICooperS

ちょっと引いて見た感じ
100916_210450
100916_210450 posted by (C)mayuMINICooperS

キャリパーからチラリ
100916_210504
100916_210504 posted by (C)mayuMINICooperS

純正のパッドの残量を聞いたら、フロント3分の1、リア半分で、フロントは変え時と言えるけど、リアはまだいけたそう。

去年、今スグにでも交換と言われたのは何だったんだろう??

純正のブレーキは、問答無用ガツンって効きでしたが、今度のは、当たりがソフトな感じ。
日本車並みに止まらない気が(^^;;

あと、ブレーキ踏むと、電車の発信時みたいな音がして、なんかいい感じ。スリットの効果なのかなぁ?
Posted at 2010/09/16 22:56:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年09月14日 イイね!

はじめてのおつかい ブレーキシステム交換

車(セダン)「今日もどうしようもないお話にお付き合い下さい<(_ _)>」

昨日、新しいプロジェクトの面談を受け、昨日中か今日の午前に結果が出るということで、何も手に付かず、打ち合わせもなかったので、家でボーっとしてました。(^^;;

そこへ、(;-_-)ノ[] ピンポーン♪
ブレーキが届きました。

キラーン、チリレッド色ブレーキシステム
P9142645
P9142645 posted by (C)mayuMINICooperS

さてさて、イエローハットへ

ひよこ「うちでは、ブレーキ系の施工はやっておりません」

次、SABへ

ペンギン「持ち込みだと高いですよ。あれ?パッドセンサーは??パッドセンサー無いと施工できません。」

バッドセンサーを発注して帰ってきたけど、ローター+パッド交換の工賃がフロント12600円/リア12600円って適正価格なのかしら?合計25200円(^^;;

SABで施工の打ち合わせをしていたら、タイヤから、ひょっこりカマキリ登場。
P9142646
P9142646 posted by (C)mayuMINICooperS

とにかく昆虫に好かれるウチのイケ面。しかし、どこに潜んでいたんだ?このカマキリ。

と言う事で、ブレーキ装着は20日か23日になりました。
18日はお出かけの約束があるし、19日はボランティア活動だからねー。
Posted at 2010/09/14 22:30:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年09月05日 イイね!

MINIちゃんが整体へ 保護者付き

温玉さんのブログで見て、同じ日にkabatoさんのブログで見て、とっても気になっていたリジカラ。

うーん、どうやら6月9日から気になっていた模様。
https://minkara.carview.co.jp/userid/507079/blog/18430181/

その後、お友達のIBRさんが全国行脚でリジカラ広めたりしているのを知って、更に興味津々。

秘宝館(ソウワさん)で聞いたところ、品切れでした。

EX.FORMにもあったのですが、ちょっと勇気が無くて、施工をお願いできず。。。。

YOSHI-ZOUさんに、お花の写真オフの時に洗脳され、組長様にお会いした時にもオススメと伺い、師匠もブログで大絶賛。


8月25日のブログで、つぶやいたところ、小ネタを拾う方多数。(^^;;
https://minkara.carview.co.jp/userid/507079/blog/19407603/
この時点では、本気じゃなかったのです。(^^;;

そんなこんなで、勢い余ってリジカラ装着。

ウチのMINIちゃんのあられもない姿が(^^;;
P905261207
P905261207 posted by (C)mayuMINICooperS

ちょっと合ってなかったらしく歯科治療まで(^^;;
P905261408
P905261408 posted by (C)mayuMINICooperS

知らぬが仏だったマフラーのカラクリ
P905261509
P905261509 posted by (C)mayuMINICooperS

作業を見守る保護者の皆様。
P905261810
P905261810 posted by (C)mayuMINICooperS


ホイールとタイヤを変えたばかりで、心配していた通り、施工してスグは効果があまり実感できず??
https://minkara.carview.co.jp/userid/507079/blog/19485785/


リジカラ、後から効いてきますね。

今回お願いしたAGOさんは、前に社会人講座受講で通っていた大学の側だったので、MINIちゃんと毎週土曜日に走った道と同じ道を久しぶりに走りました。

産業道路や外環の下は、トラックの抜け道なので、結構轍や陥没が気になるところ。
前は、ハンドルがプルプルして、自然と力が入っていたのですが、今日は運転が軽かったです。手を離してもハンドルが全然ぶれなかったり。
走りなれた6号線や柴又街道では、もっと色々発見がありそう。

そのために、タイヤ屋さんに折角なので増し締めに行こうと思います。


AGOさん、一見さんに来店初日に施工することは無いそうです。お客さんの要望を叶えるのではなく、きちんと会って、話を聞いて、最善の提案をされるとか。。。それって、カッコ良く言うとコンサルティング営業ですね!信頼できるお店でしたよ~。

大好きなトッポギもご馳走になってしまいました。(^-^)
ご馳走様でした。


本日の保護者の皆様
お世話になりました。ちょっとした規模のオフ会でしたね!

YOSHI-ZOUさん 急遽駆けつけて頂きました(o^∇^o)ノ
P9052605
P9052605 posted by (C)mayuMINICooperS

kabatoさん 今日は息子さんのkobatoさんにもお会いしました。実は奥様がこのブログの熱心な読者であることが今日わかりました。ありがとうございます~。
P905260601
P905260601 posted by (C)mayuMINICooperS

JGSさん 昨日に続き、今日もありがとうございました。
P905260702
P905260702 posted by (C)mayuMINICooperS

rihabeatさん ようやくお会いできましたね!
P905260803
P905260803 posted by (C)mayuMINICooperS

温玉さん 2日連続&お夕食もご一緒できて嬉しかったです。(^-^)
P905260904
P905260904 posted by (C)mayuMINICooperS

すぎぽんさん ご無沙汰でした~
P905261005
P905261005 posted by (C)mayuMINICooperS

いっちゃん0332さん  2日連続、、、昨日の話では、来れ無さそうだったのですが、いらして頂いて感謝です☆
P905261106
P905261106 posted by (C)mayuMINICooperS

ぼるたさん 2日連続ありがとうございました!
P905262011
P905262011 posted by (C)mayuMINICooperS

ヒロシ!さん ご無沙汰でした。車検通らないと言われまくりました。(^^;;
あと、焼けたねーってシミジミと。(サーキット焼けです。(^^;;)
P905262614
P905262614 posted by (C)mayuMINICooperS


プチ泥除け仲間
P905262212
P905262212 posted by (C)mayuMINICooperS

P905262313
P905262313 posted by (C)mayuMINICooperS

ここで、純正17インチだとプチ泥除け装着説が。。。
そして、ウチのMINIちゃんの車載工具が、純正16インチの工具と合っていない事が発覚。
どうやら17インチで組み立ててあったコのホイールだけ交換して、私のとこに来て、工具を載せ替え忘れた模様。

Dに久々に討ち入りネタが、、、、でも、もうホイール交換したから、良いかしら??
Posted at 2010/09/05 23:39:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/507079/40925413/
何シテル?   01/01 12:13
2003年10月購入のR53(どノーマル)と暮らしています。 クルマの情報交換ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年10月購入♪ (2003年10月30日購入 2003年11月8日納車) 6速 ...
その他 その他 その他 その他
大きさ72分の1 価格1万分の1 いつもメインのクルマに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation