MINIちゃん、7年車検に向けて、9月は車検対応ごにょ強化月間となりました。
確実に車検で、交換しないと無理って言われるもの。
①ブレーキパッドの厚さ
②タイヤのスリップライン
ブレーキは、完全受注生産品を発注したので、OK
問題は、どこで取り付けできるかですね。
タイヤを交換するついでにホイールも新調しよう大作戦、お店に行ってきました。(o^∇^o)ノ
MINIの分布図の自己紹介通り、勝手知ったる国道6号線と柴又街道をバキューンと。。。(^^;;
途中、壁一面の携帯電話が気になるお店があったり
100828_143451 posted by
(C)mayuMINICooperS
その向かいは、たびたびテレビで取り上げられる有名な銭湯だったり
100828_143553 posted by
(C)mayuMINICooperS
何が凄いって、Nゲージが湯上りどころに壮大に配置されている、、、らしい。(行った事無いもんで)
100828_143625 posted by
(C)mayuMINICooperS
お店で、クロノかMSW16の17インチか18インチって言ったら、両方とも生産終了ですね。ウチは在庫持たないので、生産中止のものは入荷できません。と
御社は、ト○タですか?(怒)
Just in time生産じゃないんだからさー、しかもあれは、トヨタの帳簿に載らないだけで、サプライヤーがたんまり在庫抱えてますけど。。。(^^;;
まぁ、サプライチェーンマネージメントとしては、在庫を持たず、倉庫費用を抑え、売値を安くするのはアリですけどね。
まぁ、楽天店まで、無在庫で経営できる訳がないと思っているコは、楽天の在庫を店舗で買えないのー。送料を工賃に充てたいから店に来ているのにぃって言って見たところ、在庫を引き当ててくれました。
17インチでも良いと言っているのに、なぜか18インチばかり検索、、、、
更には、ウルトラレジェーラの赤は無いと言い、チリレッドのホワイトルーフは、ガンメタか白と言う謎のこだわりを展開し、何故かこちらが根負け。orz
ホイールとタイヤは、水曜日に入荷予定となりましたが、ニコニコ現金先払いで、しかとお支払いは済ませて来ました。
在庫を持たず、キャッシュフローも先払いにより売掛金なしって、どれだけ健全経営をしたいのかしら??
買ってから、フェンダーからはみ出すので
車検通りません。
18インチだと荷重が足りないので
車検通りません。
って、車検対応のために頑張っているはずが、だんだん車検が遠ざかっていく足音が聞こえましたよ。(^^;;
まあ、フェンダーからはみ出しは、今の純正ホイールも本当は車検通らないから、大丈夫でしょう。
Dが車検対応として、このプチ泥除けを付けてくれていると言う事が最近、発覚しました。
100828_161943 posted by
(C)mayuMINICooperS
結局、何にしたかは、実際に履き替えるまでお楽しみ。
Posted at 2010/08/30 04:01:34 | |
トラックバック(0) |
MINIちゃんドレスアップ | 日記