• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuMINICooperS+のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

ボクの靴はイタリア製

MINIちゃんのカッコ良さに悶絶ちう。(^^;;

まずは、Dでセンターキャップ装着
100831_191623
100831_191623 posted by (C)mayuMINICooperS

黒いCAMDENを見ている間に作業は終了。
100831_193231
100831_193231 posted by (C)mayuMINICooperS

この後、20分後に取り外されるとも知らずに。。。 ̄m ̄ ふふ
100831_193313
100831_193313 posted by (C)mayuMINICooperS

500万の限定車にナンバーが付いており、売れたみたいです。

車(セダン)「もったいぶりましたが、結局、初志貫徹、クロノの18インチになりました。<(_ _)>」

初志は、17のクロノだったのよぅ。

助手席側
P8312524
P8312524 posted by (C)mayuMINICooperS

運転席側
P8312525
P8312525 posted by (C)mayuMINICooperS

ホイールアップ
P8312526
P8312526 posted by (C)mayuMINICooperS

プチ泥除けのお陰で、ハミダシ無し
P8312527
P8312527 posted by (C)mayuMINICooperS

帰り、左への車線変更は、命がけでした。(^^;; 何も見えん。(>_<)
P8312528
P8312528 posted by (C)mayuMINICooperS


交換してみて、、、
16インチから18インチにして良かったです。そして、チリレッドにはやはりホワイトホイールだと思います。

地面に吸い付くゴーカート感が増して、運転が超楽しい!!
荷重対策で圧を高めにしているからか、運転が軽くなりました。丁度、自転車のタイヤに空気をパンパンに入れるとペダル漕ぐのが軽くなる感じと似ていました。
これは、リジカラの効果を実感できるのかな??

100キロまでは慣らしなので、土曜日のテ+様の高速運転に着いて行くべく、明日から夜中にこっそり走らないとなー。でも、今日25キロ走って、土曜日は集合場所まで85キロだから、集合時には、慣らしが終わる計算ですね!


そうそう、100キロで増し締めって言われたのだけど、「増し締めとか無理」って顔に書いてあったのでしょうね、お店の方が、「100キロ走ったらご来店ください」と言い直しました。(^^;;
Posted at 2010/08/31 23:48:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年08月30日 イイね!

車検対応が車検不適合だったり(^^;;

MINIちゃん、7年車検に向けて、9月は車検対応ごにょ強化月間となりました。

確実に車検で、交換しないと無理って言われるもの。

①ブレーキパッドの厚さ
②タイヤのスリップライン

ブレーキは、完全受注生産品を発注したので、OK
問題は、どこで取り付けできるかですね。


タイヤを交換するついでにホイールも新調しよう大作戦、お店に行ってきました。(o^∇^o)ノ


MINIの分布図の自己紹介通り、勝手知ったる国道6号線と柴又街道をバキューンと。。。(^^;;

途中、壁一面の携帯電話が気になるお店があったり
100828_143451
100828_143451 posted by (C)mayuMINICooperS

その向かいは、たびたびテレビで取り上げられる有名な銭湯だったり
100828_143553
100828_143553 posted by (C)mayuMINICooperS

何が凄いって、Nゲージが湯上りどころに壮大に配置されている、、、らしい。(行った事無いもんで)
100828_143625
100828_143625 posted by (C)mayuMINICooperS


お店で、クロノかMSW16の17インチか18インチって言ったら、両方とも生産終了ですね。ウチは在庫持たないので、生産中止のものは入荷できません。と

御社は、ト○タですか?(怒)

Just in time生産じゃないんだからさー、しかもあれは、トヨタの帳簿に載らないだけで、サプライヤーがたんまり在庫抱えてますけど。。。(^^;;

まぁ、サプライチェーンマネージメントとしては、在庫を持たず、倉庫費用を抑え、売値を安くするのはアリですけどね。


まぁ、楽天店まで、無在庫で経営できる訳がないと思っているコは、楽天の在庫を店舗で買えないのー。送料を工賃に充てたいから店に来ているのにぃって言って見たところ、在庫を引き当ててくれました。

17インチでも良いと言っているのに、なぜか18インチばかり検索、、、、

更には、ウルトラレジェーラの赤は無いと言い、チリレッドのホワイトルーフは、ガンメタか白と言う謎のこだわりを展開し、何故かこちらが根負け。orz

ホイールとタイヤは、水曜日に入荷予定となりましたが、ニコニコ現金先払いで、しかとお支払いは済ませて来ました。

在庫を持たず、キャッシュフローも先払いにより売掛金なしって、どれだけ健全経営をしたいのかしら??

買ってから、フェンダーからはみ出すので車検通りません。
18インチだと荷重が足りないので車検通りません。

って、車検対応のために頑張っているはずが、だんだん車検が遠ざかっていく足音が聞こえましたよ。(^^;;

まあ、フェンダーからはみ出しは、今の純正ホイールも本当は車検通らないから、大丈夫でしょう。
Dが車検対応として、このプチ泥除けを付けてくれていると言う事が最近、発覚しました。
100828_161943
100828_161943 posted by (C)mayuMINICooperS

結局、何にしたかは、実際に履き替えるまでお楽しみ。
Posted at 2010/08/30 04:01:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年08月25日 イイね!

決めました

MINIちゃんに靴を買ってあげる大作戦、そろそろ実行フェーズに入ります。

まず、ブレーキ

AXIS MINI専用カラーコーディネート・ブレーキシステム
http://www.axisworld.co.jp/products/brakepad_01B.html

のチリレッド。


ホイールは、
初志貫徹で、ρ(´ー`) コレ
http://www.oz-japan.com/products/racing/crono-ht/

か、

ρ(・д・*)コレ
http://www.msw-wheels.com/wheels/30-10-generic-msw/msw-16-gross-black-red-lip-gbrl/en

車(セダン)「これかこれって、決まってないじゃん(゛ `-´)/ コラッ!!」


ブレーキは完全受注生産らしいので、9月中に付けばいいかなぁ。早くオーダーしないと。
車検前に交換しないと、去年の法定点検で3mmって言われてから15000キロは走っちゃったよ。


ホイールは、土曜日にお店に見に行くことにしました。
在庫が無かったら注文して、楽天店と同じ値段にしてね!ウィンクって言わないとね。


あとは、リジカラ、、、、観念して埼玉の本家に行こうかしら??
Posted at 2010/08/25 18:12:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年07月12日 イイね!

スーパープチごにょ

数日前に予告したプチごにょの詳細です。(^^;;

ごにょに入らないとか言わないで。(>_<)

じゃーん。バルブキャップ交換。何故かエレクトリックブルー。(^^;;
100710_145215
100710_145215 posted by (C)mayuMINICooperS

白いホイールの中でエレブルの輪が描ければ、かなり隣の車を威嚇できるのではないかと思って。(^^;;

車(セダン)「隣の車を威嚇する必要性は無いケド。。。(^^;;」

オフ会でも誰にも突っ込まれなかったですね。(笑)


もうひとつ、ホットシューカバーごにょ

買ってみたら韓国製でした。日本で買うと2800円だけど、韓国で買えば激安なのでは??
100712_231756
100712_231756 posted by (C)mayuMINICooperS

よくわかりませんが、天使と悪魔設定みたいです。しっぽがハートとデビル。
100712_231823
100712_231823 posted by (C)mayuMINICooperS

装着するとこんな感じ。
100712_231958
100712_231958 posted by (C)mayuMINICooperS

E-P1/E-P2と違って、E-PL1は、天井部がプラスチック。
初代DSみたいな質感です。
カメラバッグに入れている間に、ストラップのプラスチックのパーツで、塗装がはがれたので、困っていました。
うーん、買って1ヶ月半平気で、一気に来たのよね。Plexusコートが切れたか??
100712_232017
100712_232017 posted by (C)mayuMINICooperS

そこで、思案の末、髪を結わくゴムで保護することにしました。快適☆
100712_232034
100712_232034 posted by (C)mayuMINICooperS

今までは、レンズを拭くクロスを間に挟んでいたのですが、取り出しにくい、仕舞い難い、カメラバッグの内側のバリバリ(仕切りの稼動用)で、クロスの繊維がボロボロ(>o<")で、何かいい方法が無いかずっと考えていました。

E-PL1の皆様、お気をつけ下さい。
Posted at 2010/07/12 23:48:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記
2010年06月09日 イイね!

リジカラ&ホイール

なんか、リジカラなるものが流行っているとか!?
お友達が3連続で日記書いているし、日記を読むと、ノーマル主義の私も欲しくなってしまう。
アリ地獄への扉が開いてしまうのかしら??


ホイールもやっぱり17インチにしたい!!
最近の高速道路での死亡事故の半数は、タイヤ交換時らしい。
⇒ジャッキアップしてスペアタイヤに交換は危険
⇒パンク修理剤が大流行

((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ

...?^^);・・)?゜◇゜)?

今のまま、ランフラットタイヤが一番安全と言うこと??w(゜o゜)w オオー!

ランフラットタイヤなら、高速道路で車外に出る必要が無いものね。

(´;ェ;`)ウゥ・・・
ホイール&タイヤ交換は、やっぱ中止。。。。

さっき来た賞与明細の金額の少なさにもビビッたしなぁ。(^^;;
でも、リジカラ代くらいは捻出できるかな??


月曜日(7日)の撮り鉄
(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?線路が無いよ
P6070594
P6070594 posted by (C)mayuMINICooperS

この世は全て鉄だらけ
P6070595
P6070595 posted by (C)mayuMINICooperS

千葉モノレールでした
P6070596
P6070596 posted by (C)mayuMINICooperS

千葉モノレールは、京浜工業地域が誇る鉄鋼産業を救うために、普通はコンクリの部分もほぼ鉄で出来ております。
Posted at 2010/06/09 00:45:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINIちゃんドレスアップ | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/507079/40925413/
何シテル?   01/01 12:13
2003年10月購入のR53(どノーマル)と暮らしています。 クルマの情報交換ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年10月購入♪ (2003年10月30日購入 2003年11月8日納車) 6速 ...
その他 その他 その他 その他
大きさ72分の1 価格1万分の1 いつもメインのクルマに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation