• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuMINICooperS+のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

まさに本末転倒

まさに本末転倒昨日は、仕事の合間に好日山荘銀座店にて、最近、クラブマンキャンパーの間で流行っている(?)シガーソケットで充電できるLEDライトを買いに行きました。

が、

取り扱っておりません<(_ _)>

だそうです。


アウトドア(山)用品のお店は初めて行ったので、色々観察しちゃいました~。

超軽量チタンカトラリーとか、コンパクトに畳めるシェルフとか、軽量&省スペースの用品が多くて驚きました。
ダッチオーブンの小さいの、りんご1個分の大きさのが欲しくなったり、好日山荘は危険なお店です。


会社に帰って、ネットでライト探し。w


結局、bigblue CF-250DL LED(CREE社製 XR-E 搭載 MAX250ルーメン)という防水ライトをポチっと。

(□。□-) フムフム
ボディはアルミ合金のインゴット(塊)から削りだされた1本もの。
1つのインゴットから削りだすことでパーツ同士の適合性が向上し、防水性能を高めております。ボディ表面は耐腐食アノダイズド加工が施され、各接合部はダブルOリング構造になっております。耐圧水深100mの信頼できる耐久構造です。
http://www.akaricenter.com/led_light/bigblue/cf_250.htm


eneloopのお陰で、水中ライトも便利になりましたねー。
水中ライトは安全性のために、潜るたびに電池を交換しなくちゃいけないのですが、eneloopなら、毎回充電すればいいので、使いかけの電池が家中に放置されなくなります。前のライトは単2だったので、再利用の機会が皆無で困りましたよ~。(^^;;


うーん、2000円くらいの出費のはずが、1万4千円くらいの出費になっちゃいました。
ま、いっか、水中ライトが無いままだったし。
PENちゃんの補助フラッシュとしても活用するのです。


写真は、お昼のトマトチーズちゃんぽん。
Posted at 2010/07/22 07:06:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年05月07日 イイね!

コンデジ買いました♪

コンデジ買いました♪コンパクトデジカメ買いました。

と言っても、自分用ではなく、母上用です。
母の日と7月のお誕生日を合わせてです。


去年、父親が定年を迎えた事もあり、また第二の職場に行っていますが、最近よく両親は旅行に行っている様です。
前職も24時間365日だったのに、今の職場も朝行って夕方に帰って来ますが、土日勤務ありらしいです。
でも、平日に旅行に行けてお買い得らしい。

母親がコンデジを買おうと言ったら、父親はカメラは一眼だと言い張って譲らず、デジイチを買ったのです。

しかし、旅先でシャッターを頼まれる度に父親が、こう言うコンパクトなのもいいなぁと毎回言うらしく、母上ぐったり。

と言うか、娘的には、あの、それはそれは強面のうちの父親にシャッターを頼む命知らずさんが世の中に何人も居ることに驚きだがね。(^^;;

まぁ、母上に買ってあげたものの、旅行に持って行けば、間接的に父親も使えるだろうって事で。


1ヶ月くらい前に母上に母の日とお誕生日でコンデジ買うって伝えたものの、どの機種にするかを検討中だったので、お店で見ておいで~って言ったのです。

デジイチもそうですが、プリンタがCanonなので、キヤノン縛りです。CanonだとPCが無くてもプリンタで写真が焼けるのです。
ちなみにキャノンではなくキヤノンですよ。ヤは大きいのです。

それは、私が高山・名古屋弾丸ツアーでコンパル(2回目)に居た時でした。衝撃の「デジカメ買いました手(チョキ)」と言う携帯メールが、、、
(゜ロ゜;)エェッ!?
価格.com、、、ポイント、、、予算、、、クレジットカード、、、、、( ̄▽ ̄;)!!ガーン

本日、デジカメ代を耳揃えて払ってきましたとさ。
意外と高かった(^^;;
Posted at 2010/05/07 23:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年03月15日 イイね!

1周年

今のお城に引っ越して、1周年記念です。

ずっと実家でも私は良かったのですが、父親の定年退職に伴う有給消化と土日休めないと言うわがままで会社を辞めた弟が、私だけ仕事に行くことが気に入らないのか、色々ありえなさ過ぎて、緊急避難で衝動的に借りた部屋。あと、2ヶ月半で契約が切れます。

-新築
-今なら賃料3割引
-新築なので鍵交換代3150円が不要
-即入居希望の場合は、入居前清掃が間に合わないので15750円が不要
-駐車場は奇跡的に1台空きあり

と言う、ラッキーな条件でしたが、不要なものが1つ。
勝手に引いてあるケーブルTVの映画とかドラマとかの視聴に使えるポイント31500円分の強制購入。払い戻しとかできないらしい。

最初は、備え付けのTVが18型くらいだったので観る気になれず、REGZAさんをAWにもらった後も1本420ポイントで観たい映画とかも無くて。だって、420円でしょーって思っちゃうとねー。
女子なので、アダルトプログラムとかも全く興味無いしねぇ。

さて、どうしよう?と思っていたところ、どうやらケーブルTVの通販にも使えるみたい。
食器棚とか物干しもいらんし、そもそも2500円くらいのものをチマチマ買ってもねー。
と思っていたら、ありましたよ。
丁度、31500円の折りたたみ自転車が。

ネットで評判を調べていたところ、他の折りたたみ自転車が欲しくなってしまった。(^^;;

http://www.tanigawaya-shop.co.jp/fs/name/fdbikemini/jan4571233050255

これ欲しいよねー。
赤いMINIちゃん自転車。
これを見てしまったら、ポイント消化のためだけに買うシボレーの折りたたみ自転車に興味が無くなってしまいました。

さて、困りましたね。

そもそもチャリが欲しいのではなく、ポイントをどうにかしたいのにぃ。

そして、6月から住む新しいお城を探さないといけません。



**********************************************************
なんか、ファンがまた1人減ったなぁ。
サクラ号と撮った写真を載せたからかな?
写真を出すたびにファンが減るというわかりやすい事態ですね。(゜m゜*)プッ
勝間和代の言うとおり、「結局は見た目なんですかねぇ」
アホらし。(" ̄д ̄)けっ!
Posted at 2010/03/15 19:33:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年01月31日 イイね!

ガリレオ

買っちゃいました。
100131_233950
100131_233950 posted by (C)mayuMINICooperS

iPhoneの保護シールだけ。(笑)
本体は買うのでしょうか??


先日、某会社の研究所の方と飲んでいた時のこと。弊社の偉い人が、そちらの研究所の人と仕事をした時に、ビジネス要件を言うと、「ちょっと待って下さい」と言って、突然ホワイトボードにわからん数式を書くと言っていて、どんな状況ですか?それ?って思っていたら、ドラマのガリレオを見て腑に落ちましたと言う話をしたら。

研1「ガリレオの式、間違っているよね」
ま「(゜ロ゜;)エェッ!?」
研2「一度、シュレディンガー方程式がありましたよね?シュレディンガー音頭って知ってます?」
ま「(知っていることがこんなに屈辱的だとは。。。)いや、ココで歌わなくていいですから(^^;;」

研究所はおそろしかとこですね。
福山はカッコイイからいいけど、リアル湯川先生がわんさと居る研究所には足を踏み入れたくありません!

興味ないでしょうが、ちなみにこんな歌
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E9%9F%B3%E9%A0%AD


今度の金曜日は、化学メーカーの提案活動で、化学メーカーさんの本社訪問なので、今日は慌てて髪を切りました。
甲種危険物取扱者の資格を持っていることをアピールした方がいいかしら?って思って、免状を机の奥から発掘。
100131_230338
100131_230338 posted by (C)mayuMINICooperS

車(セダン)「ねぇねぇ、このシト誰?」
ま「私が聞きたい。。。orz」
Posted at 2010/01/31 23:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年01月15日 イイね!

セブンちゃん

セブンちゃん缶コーヒーに付いて来るセブンちゃん。
2色コンプリートしてみました。

最近、RX-7さん達と良く遊んでいるので、愛着湧きました。

が、しかし、そのうち、マサさんとお~ひらマンさんにプレゼントしそうな気がします。
Posted at 2010/01/15 15:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/507079/40925413/
何シテル?   01/01 12:13
2003年10月購入のR53(どノーマル)と暮らしています。 クルマの情報交換ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年10月購入♪ (2003年10月30日購入 2003年11月8日納車) 6速 ...
その他 その他 その他 その他
大きさ72分の1 価格1万分の1 いつもメインのクルマに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation