この前、ハンタマで掴みかけたコツを復習すべく、レディースデイの狭山スキー場へ。
狭山スキー場は、ノーマルタイヤのMINIちゃんが行ける数少ないスキー場ですが、MINIちゃんはお留守番で、電車で行きました。
着くと、大混雑。ハンタマの10倍くらい混んでますけど。。。
着く早々、必食と言う坦々麺にビールと春巻きをつけたりして、もう、ホント、やる気なし。
夕方になるにつれ、空いてきたので、ヤミ練開始。
091230_191534 posted by
(C)mayuMINICooperS
屋根があるのですが、壁はなし。1人乗りリフトが両脇にあって、片方は、西武ライオンズの選手の練習が見れます。(今日は流石に練習していませんでした。(^^;;)
狭山スキー場は制した。(つもり)
狭山は、GALA湯沢王国並にSuica(Pasmo)さえあれば暮らせるところでした。現金が必要だったのはコインロッカーだけ。
次、ゲレンデに行ったら、スクールに入るつもり。スノボを始めるきっかけになったグループ会社のスキー部のみなさんが、シーズン初日には必ずスクールに入るので、そこは見習って行こうと思います。ハンタマは寝坊によって、スクール申し込めませんでした。(>o<")
スキー場から帰ってきて、オフ会へ。
何故かRX-7オフ。(/・ω・)/
MPVオフとかRX-7オフとか、MINIのオフは行かないのにMAZDAオフばかり行っている気が(^^;;
前回、事故に遭って会えなかったfire7さんの復帰オフ。・:*:・゜'ヤッタネ!(b^ー゜) オメデト~・:*。・:*:・゜'☆♪
23時半集合-3時までウダウダ~♪
大井PA~海ほたる~市原SA
写真。なんか、1台みにくいアヒルの子みたいな子がいますが。
091231_021012 posted by
(C)mayuMINICooperS
市原SAで試乗会。
もう、国産車は乗れないかと思いましたが、RX-7は乗りやすい。
日本車はハンドル回しても曲がらないとか、ブレーキ踏んでも止まる気がしないのですよね~。MINIがハンドルもブレーキも遊びが無さ過ぎなのかも。
MINIちゃんも試乗車に。
自分のクルマの走る姿を見ることはほとんど無いので、「キャー、あのクルマかわいすぎる」とオーナーバカ全開。(^^;;
書きたいことは、まだまだありますが、眠いのでこの辺で。。。
fire7さん、ロールケーキご馳走様でした。堂島ロールとも仙台ロールとも静岡のイタリアンロール(ロールケーキをシュー生地で巻いたもの?)とも違う美味しい代物でした。
珈琲&紅茶もご馳走様でした。<(_ _)>
今日、遊んで下さいましたRX-7乗りの皆様もありがとうございました。眠いのでH/N調査は後ほどにします。スミマセン。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/12/31 04:37:59 | |
トラックバック(0) |
オフ会-RX-7 | 日記