• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuMINICooperS+のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

ですよねぇ

先週の金曜日に酔った勢いで若者と飲んだ話をしたら、「今日も行きなよー」と今日飲んだプロジェクトメンバーに言われ、ワイン・バーのオーナーさんにも言われ。。。

今日も電車が無くなって、深夜バスの乗り場へ。

「お一人ですか?飲みに行く?花見する?」と今日も声を掛けられ。。。

えぇ、全然別の男性に。

「バスで帰ります」と断った。

先週は、どんだけ酔っていたのだろう??

なんて声を掛けられたのかも忘れてしまったよ。


まぁ、予想通りドラマティックな展開は何も無く、今週は、深夜バスで無事帰宅しましたとさ。めでたしめでたし。
Posted at 2010/03/27 02:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 王子様探し(o^∇^o)ノ | 日記
2010年03月16日 イイね!

新御三K

3高に代わり、結婚相手に求める条件だそうです。

「価値観が合う」
「金銭感覚が一致している」
「雇用形態が安定している」

【価値観が合う】 MINIちゃん好きってことぉ?でも、MINIちゃんは触らせないよ。
【金銭感覚が一致している】 同じ金銭感覚だと、老後のお金があまり貯まらなさそう。orz
【雇用形態が安定している】 安定している雇用形態は、今の時代無いよ。

結婚相手の理想の年収は、平均552.2万円
サラリーマン男性の平均年収533万円(国税庁調べ)とほぼ同じ額。
他方、本当に愛する相手であれば年収270.5万円でよいという声も。

http://www2.axa.co.jp/info/news/2010/pdf/100315.pdf

車(セダン)「理想の年収があれば、王子はいらなくね?頑張って、働けば?」
ま「お金のかかる扶養家族(車(セダン))がいるからなぁ。稼げども稼げども、じっと手を見る。」


ちなみに3高に対して思うことなど。

【高身長】 170センチ前後がいいなぁ。なんか、背が高いと同じ空間に居て、圧迫感あるよね。。。
【高収入】 ケチだったら意味無くない?
【高学歴】 誰と比較して高学歴なのかしらねー(涙)
Posted at 2010/03/16 20:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 王子様探し(o^∇^o)ノ | 日記
2010年01月11日 イイね!

王子様(>o<")

王子様(&gt;o&lt;&quot;)今日、ガラスの十代歌っているけど、20歳じゃんと言われていたローラースケートを履いた王子様が、42歳になってしまいました。

(^^;;


2年前、40歳を迎えた時は、自分が30歳になったときより衝撃的でしたが、今日はまぁ、普通な感じ。


そりゃぁ、小学生だった私が、社会人8年目になっちゃうわ。

この前の新年会でも実年齢を言ったら、凄い驚かれちゃった。まず、社会人8年目を計算間違いとか言われるし。(滝汗)


後で、王子様の写真は変えます。お気に入りのヤツに。 ̄m ̄ ふふ
⇒写真変えました。バイク王子♪


奇しくもみんカラのお友達19人中2人が、1月11日生まれでした。お二方、おめでとうございます。<(_ _)>



さて、誕生日繋がりでmixiのマイミクの間で流行っている占いの紹介

http://homepage2.nifty.com/froms/

広告だらけでわかりにくいのですが、『無料!365日の誕生日占い お誕生日おめでとうございます』ってとこの下の誕生日表をクリックです。

当たってますかね?

長所は、そうかも?って思うけど、心は狭くないぞ~(`Д´) ムキー!ー

笑ったのが、「状況を自分に有利なように展開する能力に長けています。」って記述。
最近、「裁判員になったら、自分の思う判決に全員をリードする自信アリ」とか豪語している。(^^;;
口が立つコンサルタントを裁判員にすると危険だと思います。(自爆)

★8月17日生まれ

8月17日生まれの人は、

   「豊かな想像力とすばやい判断力」


  □長所は?□
 
●思慮深い ●専門的知識がある ●計画を立てるのがうまい ●商才がある ●考え方が個性的
●労を惜しまず働く ●仕事が正確 ●有能な研究者の才能がある ●科学的な知識が豊富
 
  ■短所は?■

●主観的な意見を持たない ●社交性に乏しい ●頑固 ●気分屋 ●傷つきやすい ●心が狭い
●批判的

      ☆性格と運命☆
 
●状況を自分に有利なように展開する能力に長けています。
●自分を鍛錬、修養すれば得るものが多いはずのあなたには、教養を身につけ、
 自己啓発できるものを見つけることが大切。
●批判的になり過ぎないよう、自分に厳しすぎ、他人にも批判的すぎる傾向は改めましょう。
●いったん始めたことは、最後までやり通すことを身につけ、忍耐力を習得して、衝動的な
 言動に陥らないよう注意が必要。
●忠誠心や思いやりがあるあなたですが、物事を決めつけたり、性急に事を構えたり
 しないようにしましょう。
●人から賞賛を得たいと望むならば、不平不満をこぼすのではなく、愛情に満ちた態度で
 接しましょう。

5歳⇒30年周期が始まります。実務上の問題に集中し、効率的な労働環境を徐々に
   確立したいとう気持ちが高まる時期といえます。

35歳を迎えて⇒転機が訪れます。人間関係や協調性の重要が高まる転換期といえます。
         創造的才能が大きな影響を受けて、音楽、美術、文学に興味を持ち始める
         時期なのです。

  ☆仕事と適性☆

●生まれつき演劇の才能があり、活動的でもあるあなたは、演劇や
 エンターテインメントの世界で成功への階段を上るでしょう。
●ビジネスや政治の世界でも成功を収めます。
●心理学に関する知識が豊富なので、人と関わりを持つ職業に向いていて、
 カウンセラーや弁護士として才能を発揮します。
●組織の統率力や管理能力にも優れていて、リーダーとして人の上に立つ
 でしょう。
●対人関係に優れた能力を発揮し、知識力が豊富なあなたは、執筆、法律、
 教育関係の職業に向いています。

  ★恋愛と人間関係★

●人間関係があなたの人生では重要な役割を果たし、あなたは相手が
 何を必要としているかに、よく気がつく人です。
●パートナーに対して誠実で頼りになる存在ですが、依存心が強すぎないよう、
 また支配的になりすぎないよう感情のバランスを上手にコントロールするよう
 心がけましょう。

  ♪相性占い♪

  ★⇒恋人や友情   ●⇒運命の人   
  ◆⇒力になってくれる人   ■⇒ライバル

【1月】 ★⇒1.9.15.26.29.30日 ●⇒無 ◆⇒1.2.10.27日 ■⇒17.26日

【2月】 ★⇒7.13.24.27.28日 ●⇒11.12.13.14.15日 ◆⇒8.25日 ■⇒15.24日

【3月】 ★⇒11.22.25.26日 ●⇒無 ◆⇒6.23日 ■⇒13.22日

【4月】 ★⇒3.9.20.23.24日 ●⇒無 ◆⇒4.21日 ■⇒11.20日

【5月】 ★⇒7.18.21.22日 ●⇒無 ◆⇒2.19.30日 ■⇒9.18日

【6月】 ★⇒5.16.19.20日 ●⇒無 ◆⇒17.28日 ■⇒7.16日

【7月】 ★⇒3.14.17.18.31日 ●⇒無 ◆⇒15.26日 ■⇒5.14日

【8月】 ★⇒1.12.15.16.29.31日 ●⇒無 ◆⇒13.24日 ■⇒3.12.30日

【9月】 ★⇒10.13.14.27.29日 ●⇒無 ◆⇒11.22日 ■⇒1.10.28日

【10月】 ★⇒8.11.12.25.27日 ●⇒無 ◆⇒9.20日 ■⇒8.26.29日

【11月】 ★⇒6.9.10.23.25日 ●⇒無  ◆⇒7.18日 ■⇒6.24.27日

【12月】 ★⇒4.7.8.21.23.29日 ●⇒無 ◆⇒5.16日 ■⇒4.22.25日
Posted at 2010/01/11 23:36:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 王子様探し(o^∇^o)ノ | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/507079/40925413/
何シテル?   01/01 12:13
2003年10月購入のR53(どノーマル)と暮らしています。 クルマの情報交換ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年10月購入♪ (2003年10月30日購入 2003年11月8日納車) 6速 ...
その他 その他 その他 その他
大きさ72分の1 価格1万分の1 いつもメインのクルマに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation