• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuMINICooperS+のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします♪

本年もよろしくお願いいたします。

(大変、ご無沙汰しておりますm(__)m)

赤いのも
IMG_2463
IMG_2463 posted by (C)mayuMINICooperS

黒いのも
IMG_2460
IMG_2460 posted by (C)mayuMINICooperS

CR-Vも
(写真なし)

ドライバーズも元気にやっています。

昨年の前半戦は、京都に出張していて、
午前3時まで祇園遊びをしたり、しておりました。
IMG_3353
IMG_3353 posted by (C)mayuMINICooperS
IMG_3352
IMG_3352 posted by (C)mayuMINICooperS
(祇園白川、誰もいないので、シャッターチャンス!)

京都は、寒かった〜。


お仕事は、

IoTとか
IMG_4325
IMG_4325 posted by (C)mayuMINICooperS
(夜な夜な自主的にセンサーデータの研究で、電子工作してます。。。)

AIとか
IMG_4165
IMG_4165 posted by (C)mayuMINICooperS
(嫌がるAI搭載ロボットとセルフィーをやってみたの巻き。AIロボットは人間の目を見ようとする。。。)

IT技術の進歩の目まぐるしさに翻弄されながらも、何とかやってます。(笑)

本年もよろしくお願いいたします(≧∇≦)
Posted at 2018/01/01 12:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温故知新 | 日記
2013年12月27日 イイね!

復活ののろし!

皆様~

ご無沙汰しております。

諸般の事情により、だいぶおとなしい2013年を生きてきましたが、そろそろ復活いたします。書きたいブログネタも山ほど溜まりましたので。


まぁ、隠すほどの事でもないので、諸般の事情など。

新婚旅行から帰ってきた私に待っていたお仕事は、

『みんカラ』をビッグデータとやらで分析?解析?して、車の消費者動向を探ると言うものでした。

えぇ、もちろん瞬間的に『みんカラ』に興味が無くなったのは言うまでもありません。
いや、自分のブログを分析して楽しい人は居ないでしょう??

『みんカラ』事件は、金の切れ目が縁の切れ目となり、あっという間に無かった事になりました。めでたしめでたし。


そのタイミングで、復活したかったのですが、、、、、


次の仕事は、、、、某外国車のメーカーの顧客管理システムを刷新すると言うプロジェクトで、自動車メーカーの仕事をしている時期に『みんカラ』をするのは人道的にどうかと思う事もあり、またもや『みんカラ』放置となりました。

土日もGWも全部出勤して、平日も9時から25時くらいまでバカみたいに働いて、皆様の個人情報は日本からヨーロッパのサーバーに無事にお引越しさせましたので、ご安心ください。(謎)


まぁ、そんなこんなで、自動車メーカーの仕事は8月に終わったのですが、最近までバタバタとちょくちょく自動車メーカーの対応をしていて、ようやく完全フリーとなりましたので、復活したいと思います。

弾丸娘 改め 弾丸奥様になりましたmayuMINICooperSにお付き合いくださいませ。
Posted at 2013/12/27 20:42:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 温故知新 | 日記
2011年09月14日 イイね!

あれから10年 あれから半年

先週末の大阪自治会と京都の話は、また後で書きます。<(_ _)>


既に14日ですが、しかもこのネタで書くつもりは無かったのだけど、ちょっとさっき見ちゃったので書きます。


10年前、ほぼリアルタイムでニュース中継で見ました。
丁度、会社の内定を頂き、研修でアメリカに行くことも決定していて、私は院卒だけど、同じ会社に先に入社した学部卒で1留の大学の友人は、まさにアメリカに居て。

犠牲になった日本人のうちの大多数が、うちの大学のOBだった事もあり、同窓会のメーリングリストやコミュニティが消息確認で大騒ぎだったのが、10年も前だとはとても思えません。


半年前、ビルから道路に避難した時に外気温が寒すぎて、早々に帰宅をあきらめ、夕食と朝食を調達して、会社に居たのだけど、電話も繋がらず、twitterしかない状況で、高校の同級生が撮影した家の近所の写真に衝撃を受けた事を思い出します。

d0b13aad
d0b13aad posted by

柏神社は、七五三でお参りした所なので、びっくりしました。

確かに千葉県北西部は、人的被害は0でした。
津波も来ませんでした。


さっき、電源と無線LANのあるカフェで仕事をしよと移動した際に、半年経って、ようやく鳥居が設置されました。
IMG_2578
IMG_2578 posted by (C)mayuMINICooperS


最近、便利になりすぎたのか、ゲーム脳なのか、結果を急いで、待てない人が多いように感じます。
昔は、家に電話して外出中なら、帰ってくるのを待ったものですが、今は携帯でどこにいても捕まえる。
郵便で、ポストに届くのを心待ちにしていたのが、Faxやe-mailなら一瞬です。
わからない単語も辞書を引いていたのが、ネットで一発検索です。

そんな中、ほぼ被害状況0と言っても過言ではない地域で、半年かけて鳥居を再建したのには、とても意味があると思うのです。
感覚的には、2週間後には、新しい鳥居の工事が終わっていても良さそうです。

復旧や復興が全然進まないと嘆くのももっともです。
でも、本来時間の掛かる事なのです。
対応が遅いとか、スグ解決して欲しいと言う気持ちもありますが、粘り強く、一緒に乗り越えなくてはいけないのだと思います。
Posted at 2011/09/14 14:54:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温故知新 | 日記
2011年04月28日 イイね!

こっそり3年生&またぴろ菌勢力拡大中?

だいぶ過ぎてしまいましたが、4月6日、こっそり、みんカラ3年生になりました。(o^∇^o)ノ

お友達も126人になりました。ありがとうございます。<(_ _)>
毎日、写真いっぱい&長いブログをテロの様に書くので、こちらからはお友達申請しないことにしていますが、愛読者の皆様もありがとうございます。<(_ _)>
それを承知の上で、このブログめっちゃ好きと言う方は、車種問わず、お友達申請ウエルカムですよ。(o^∇^o)ノ

4月と言えば、社会人はナント!10年目(丸9年経過?会計事務所系は、秋入社と言うのがあるので、実際には8年と5ヶ月なんですけどね。(^^;;)

今の会社になって2年目(丸1年経過)だけど、奇跡の1社目。
勝手に会社の名前が変わり続けるだけやしー。ww


まぁ、インテリ水商売と言われたコンサルタントと言う職業をこんなに長く続けてしまうとは思ってもみませんでした。

内定をもらった当初は、さっさと専業主婦になる気満々だったし。w


まぁ、こんな弾丸娘とグレートイケ面ですが、これからもよろしくお願いいたします。<(_ _)>




そうそう、最近はローソンで、またぴろ印の鼻スースーが買えるみたいです。(^^;;
110420_142821
110420_142821 posted by (C)mayuMINICooperS
Posted at 2011/04/28 13:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温故知新 | 日記
2011年02月22日 イイね!

懐かしい写真

お正月に外付けHDDの写真などなどを整理していたら、懐かしいものが続々と発掘されました。

その1 R50+の前身、R50の会員自己紹介画面(o^∇^o)ノ
図1
図1 posted by (C)mayuMINICooperS


幕張オフ 2004年9月19日らしい。。。


酔うさんのMINIちゃん 初々しいね!
2004-09-19 098
2004-09-19 098 posted by (C)mayuMINICooperS

写真に写っているの、マッキー+さんと酔うさんだ!

ちなみに6年後の2010年のミニコネでは、こんな姿に!
9670571_854225027_75large
9670571_854225027_75large posted by (C)mayuMINICooperS

自分のではないMINIの写真を6年越しで撮れるなんて、驚きです♪


(;゜ロ゜)ハッ これは、 triple red starsの先輩方
2004-09-19 097
2004-09-19 097 posted by (C)mayuMINICooperS



実は、4台なんだな
2004-09-19 095
2004-09-19 095 posted by (C)mayuMINICooperS


ρ(・д・*)コレがRedstar☆さんのtriple red stars
PB133331
PB133331 posted by (C)mayuMINICooperS





山梨のぶどう狩り 2004年11月21日らしい

2004-11-21 004
2004-11-21 004 posted by (C)mayuMINICooperS

初トレインだよー 動画撮れば良かった。(^^;;
2004-11-21 005
2004-11-21 005 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 007
2004-11-21 007 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 008
2004-11-21 008 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 009
2004-11-21 009 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 010
2004-11-21 010 posted by (C)mayuMINICooperS

当たり前ですが、全部R50とR53です。R53はモレナク、マニュアル車です。w
2004-11-21 011
2004-11-21 011 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 013
2004-11-21 013 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 014
2004-11-21 014 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 015
2004-11-21 015 posted by (C)mayuMINICooperS

2004-11-21 016
2004-11-21 016 posted by (C)mayuMINICooperS

少し前の話ですが、この中の1台のオーナーさんが急逝されたと伺いました。

7年前も今と変わらず、顔と名前はあまり覚えられなかったけど、ぶどうを狩ったり、一緒にBBQ食べたり、助手席の皆さんがワインを試飲したりしている間、付近のMINI乗りさんと、たわいも無い話をしたり笑ったりした記憶はあるので、きっと、私も袖すり合った仲です。
去年のX-Liveでもお会いしているハズ。

ご冥福をお祈りいたします。

2004-11-21 017
2004-11-21 017 posted by (C)mayuMINICooperS
Posted at 2011/02/22 15:55:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 温故知新 | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/507079/40925413/
何シテル?   01/01 12:13
2003年10月購入のR53(どノーマル)と暮らしています。 クルマの情報交換ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年10月購入♪ (2003年10月30日購入 2003年11月8日納車) 6速 ...
その他 その他 その他 その他
大きさ72分の1 価格1万分の1 いつもメインのクルマに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation