• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuMINICooperS+のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

MINI仲間

17日土曜は、めぐっぺさんにお誘い頂いて、座間キャンプに行ってきました。

Uー'`ー;U ムムッ これは、幼女誘拐っぽいですが(^^;;
IMG_2584
IMG_2584 posted by (C)mayuMINICooperS

お嬢いはく、お兄ちゃんだそうです。
IMG_2586
IMG_2586 posted by (C)mayuMINICooperS

こっちは、パパ(笑)
IMG_2590
IMG_2590 posted by (C)mayuMINICooperS

モンスタードリンクは5種類くらいあるみたい
IMG_2592
IMG_2592 posted by (C)mayuMINICooperS

アメリカの自動販売機
IMG_2594
IMG_2594 posted by (C)mayuMINICooperS

以前、アメリカで上の写真と同じ自動販売機でジュース買ったら、こんなの出てきました(^^;;
IMG_2619
IMG_2619 posted by (C)mayuMINICooperS
くまのぬいぐるみとちゃんとジュースが買える様に同額のコインが入っています。

花火を見て、今日も楽しかったね!
IMG_2596
IMG_2596 posted by (C)mayuMINICooperS


この日、小田急線の人身事故ダブルパンチでした(>o<")

行き、1本前の電車が人身事故で30分車内に閉じ込められました。

そして、帰り。また、1本前の電車が踏み切りで人身事故。

行きも帰りも乗っている電車が当たりじゃなかったのは、不幸中の幸いですが、帰りは、家まで1時間半くらいのところで、電車が止まってしまい、他の鉄道会社と接続していないちっこい駅で2時間近く足止め。上りも下りも隣駅にすら行けないの。

最初、30分で復旧するって言ったのに、しれーーーっと、1時間半後ですとか言い出して、1回乗り換えがあるのですが、乗り換え先の電車の終電の時間があるので、駅員さんに確認すると、乗車時間20分料金3200円を自分で払ってタクシー乗って、振り替え乗車して下さいと。

はぁ?

それ、振り替え乗車って言わないですから!
振り替え乗車って、他の鉄道会社で迂回する事ですから。

帰ってから計算したら、全線運休から一部運転再開した時間にタクシーで運転再開した駅に向かっても終電に間に合わないと言う結果になりました。
急行が全部各駅停車になっちゃうと全然間に合わないのよー。

小田急線の駅員、いい加減なこと言うな(;`O´)oコラー!

電車で帰るのを諦めて、駅を後にする時に、乗り換え先の電車の終電を再度確認すると、「20分も前に終電終わっているけど、何言っちゃってんの?」って言われ、小田急線の駅員が大嫌いになりました。

21時半に電車に乗って、確実に帰宅できると思って利用したのに、全然家に帰れない利用者に向かって、その態度はどう言う事だよ。
人身事故の被害者は鉄道会社も同じだと思っている訳?

もの凄い困ったよーって、ぶつぶつ言っていたら、MINIに乗った正義の味方が、スーパー連係プレーでおうちに送ってくださいました。(感涙)

足止めを食らった神奈川県の駅から赤いコが首都高の某PAまで送ってくれて、そこで千葉の青いコに乗り換え。
電車は乗り換えできなかったけど、MINIの乗り換え。(笑)

青いコが、おうちまで送ってくれました。

本当にありがとうございました。<(_ _)>


赤いコも青いコもオーナーさんが、この時間にお酒を飲んでいないのが、超ラッキーでした。
いつもグルメオフに一緒に行く、酒豪MINI乗りさんなのです。(^^;;

始発まで帰れないとオフ会に行けないので、本当に助かりました。

MINI仲間、素晴らし過ぎです。(o^∇^o)ノ
Posted at 2011/09/19 09:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会-個別デート♪ | 日記
2011年09月16日 イイね!

≪至急≫BMW MINI Meeting Round2 9/25受付中≪お申し込み下さい≫

≪至急≫BMW MINI Meeting Round2 9/25受付中≪お申し込み下さい≫サーキットを走りたいMINIちゃんとオーナーさんは、今すぐコチラ
http://www.bmwma.jp/bmm/


今なら、まだ、間に合います(o^∇^o)ノ
Posted at 2011/09/16 16:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMWMINI MEETING2011 | 日記
2011年09月15日 イイね!

自治会お泊り保育~京都

最近、耄碌したのか(笑)、9月の予定がめちゃめちゃで、関係者にはご迷惑をお掛けして、大変に申し訳ありません。<(_ _)>

2月から決まっていた科学実験のボランティア仲間の結婚式をずっと18日だと思っていて、直前になって、会社の人から、結婚式の2次会の前にオシャレカフェで一緒にお茶するよね?って、メールが来て初めて、実は10日だったと気が付く始末(>o<")

約束は先手必勝、例外は冠婚葬祭のみって思っているのですが、今回のスケジュール調整は心苦しかったな。そもそも私の記憶違いだし。


週末の関西遠征に向けて、平日は夜更かしさん。w


大阪に行ったからには、こちらへ。(^^;;
IMG_2549
IMG_2549 posted by (C)mayuMINICooperS

10周年のショーが良かったです。

KIRINがスポンサーを降りたのか、ピーターパンと一番搾りが無くなっていたのは大ショック。


夜は、自治会お泊り保育。
自治会の飲み会とかお泊り保育とか、ほぼ皆勤賞なのではないかと!
(千葉県民なのにおかしいよね?)

イタリア製のミッキーさんとフランス製のミニーちゃんが居ました。(^^;;
IMG_2559
IMG_2559 posted by (C)mayuMINICooperS

自治会、いつも通りのハイペースで、ノンアルコールもOKと色々誘っているものの、お酒飲めないで、この集団と楽しくできる人がいたら、人間国宝に認定します。(笑)


自治会、今回もめちゃめちゃ楽しかったです♪
今回もお誘い頂き、ありがとうございました!



翌朝、さわやかに京都に移動。
館に向かうブルーベリー大佐様におけいはんの駅まで送って頂きました。ありがとうございました。<(_ _)>


オシャレカフェでお茶
IMG_2568
IMG_2568 posted by (C)mayuMINICooperS


末永くお幸せに!
P9105027
P9105027 posted by (C)mayuMINICooperS

主役の人柄が良くわかる、ぽかぽかした2次会でございました。(o^∇^o)ノ
Posted at 2011/09/15 12:04:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー | 日記
2011年09月14日 イイね!

あれから10年 あれから半年

先週末の大阪自治会と京都の話は、また後で書きます。<(_ _)>


既に14日ですが、しかもこのネタで書くつもりは無かったのだけど、ちょっとさっき見ちゃったので書きます。


10年前、ほぼリアルタイムでニュース中継で見ました。
丁度、会社の内定を頂き、研修でアメリカに行くことも決定していて、私は院卒だけど、同じ会社に先に入社した学部卒で1留の大学の友人は、まさにアメリカに居て。

犠牲になった日本人のうちの大多数が、うちの大学のOBだった事もあり、同窓会のメーリングリストやコミュニティが消息確認で大騒ぎだったのが、10年も前だとはとても思えません。


半年前、ビルから道路に避難した時に外気温が寒すぎて、早々に帰宅をあきらめ、夕食と朝食を調達して、会社に居たのだけど、電話も繋がらず、twitterしかない状況で、高校の同級生が撮影した家の近所の写真に衝撃を受けた事を思い出します。

d0b13aad
d0b13aad posted by

柏神社は、七五三でお参りした所なので、びっくりしました。

確かに千葉県北西部は、人的被害は0でした。
津波も来ませんでした。


さっき、電源と無線LANのあるカフェで仕事をしよと移動した際に、半年経って、ようやく鳥居が設置されました。
IMG_2578
IMG_2578 posted by (C)mayuMINICooperS


最近、便利になりすぎたのか、ゲーム脳なのか、結果を急いで、待てない人が多いように感じます。
昔は、家に電話して外出中なら、帰ってくるのを待ったものですが、今は携帯でどこにいても捕まえる。
郵便で、ポストに届くのを心待ちにしていたのが、Faxやe-mailなら一瞬です。
わからない単語も辞書を引いていたのが、ネットで一発検索です。

そんな中、ほぼ被害状況0と言っても過言ではない地域で、半年かけて鳥居を再建したのには、とても意味があると思うのです。
感覚的には、2週間後には、新しい鳥居の工事が終わっていても良さそうです。

復旧や復興が全然進まないと嘆くのももっともです。
でも、本来時間の掛かる事なのです。
対応が遅いとか、スグ解決して欲しいと言う気持ちもありますが、粘り強く、一緒に乗り越えなくてはいけないのだと思います。
Posted at 2011/09/14 14:54:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温故知新 | 日記
2011年09月06日 イイね!

意外と無くても平気なものシリーズ

ちょっとご無沙汰です。

プロジェクトを3つ抱えて目が回っています。(@o@)

まぁ、そんな事もあり、最近の無くても意外と平気なものを紹介。


①お酒

まぁ、皆様ご承知の通り、お酒は強く、酒量は健康診断でいつも怒られるレベルですが(^^;;
飲まなくても意外と平気ですねー。

好きな序列としては、

クルマの運転 >>>> お酒

なので、MINIちゃんがいるときは、飲まなくても大丈夫だけど、クルマで出掛けた訳ではないのにこんなに飲まないのは久しぶり。(^^;;



②ガラケー

8月31日にガラケーを外装交換と言うサービスに出しています。
3150円で、外のケースだけ新品にしてくれると言うもの。

買って2年半なので、機種変しても良いのですが、定価で10万以上した高スペックなものなのでもったいないと、今や、通話とメールしか使わないし、ご存知の通り、通話とメール、請求額が数百円と、ほとんどしないので、代替機も借りずに1週間経ちます。

現在、ただの音信不通な人ですが、もし、連絡を下さった方が居たら、申し訳ありません。<(_ _)>

iPhoneとついったー&ナカマップがあれば、待ち合わせも何不自由ないですねー。(^^;;


③Suica

ガラケー無しの副次効果なのですが、代替機が無いので、モバイルSuicaも使えません。
SIMは一応、失くさない様にするために、前の携帯に挿してあるのですが、電池が全然持たないので電源OFFにしてあるし、大誤算で、前の携帯はFeliCa対応してませんでした(^^;;

と言うことで、ここ1週間、駅で切符を買って電車に乗ると言う事をやっておりますが、アナログな感じを楽しんでいます。

Suicaなら乗れた電車を切符を買う時間が災いして逃したり、自動販売機でSuica払いではなく、現金を投入したり、財布の中の現金の減り方に戸惑いますね。
でも、来月のカードの引き落としが少ないと信じています。w

節電やエコが叫ばれていますが、ちょっと不便に戻るのを実践してみるのも、楽しめるかも?


④ブログ

少し前まで、とりつかれたかのように毎日書いていたブログですが、サボりだすと、書かなくなるものですねー。w

ブログは、ボチボチ再起動します♪
Posted at 2011/09/06 23:36:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 後で仕分け | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/507079/40925413/
何シテル?   01/01 12:13
2003年10月購入のR53(どノーマル)と暮らしています。 クルマの情報交換ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年10月購入♪ (2003年10月30日購入 2003年11月8日納車) 6速 ...
その他 その他 その他 その他
大きさ72分の1 価格1万分の1 いつもメインのクルマに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation