• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzo_ht81sのブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

アクティブ・クルーズ・コントロールとクリーンディーゼル

アクティブ・クルーズ・コントロールとクリーンディーゼル今日の相棒は、320dでした。



もう何度も出張で使っていますが、今日は1人なのをいいことにアレコレ付いている機能を試してみました。

まずはアクティブ・クルーズ・コントロール。
追従型のクルーズコントロールなんですが、思っていたよりはギクシャクしなくて良いですね。設定スピードは何キロまで設定できるかわからないけど、法定速度以上に設定できそうです。外車ならではですね。高速の遠距離走行には負担軽減で最高です。でも、眠くなる眠くなる…
自分には向かないかもしれない(汗)



次にスポーツモード。




モードを切り替えると上記の画面が現れ、カーシミュレーションゲームみたい。
アクセルレスポンスが良くなり、ギアの変わるタイミングが遅くなって引っ張り気味になります。
発進停止が多いところではギクシャクしてしまいますが、高速走行では乗りやすくなりました。

前に乗ったX1のディーゼルよりパワーの出方はパンチがありますね。スポーツモデルでなくても、高速のフワフワ感がなくて、ステアリング操作はドッシリしていて、ブレーキもカッチリ効きます。

アレコレ良くできていると感心しちゃいます。
ナビ以外は(爆)
ナビはお世辞にも使いやすいとは言えないです。
地図のルート表示の色が見にくかったり、目的の操作をしたくても、その項目へなかなかたどり着けない。コンソールに付いているコントローラの操作感は良いだけにもったいない!

燃費の方は、割とハイペースな東北道の流れをリードする様な走行しても、1L当たり17kmは走りました。軽油は1L当たりの価格が安いくて良いです。

次期候補は、(何年も先の話だと思いますが)クリーンディーゼルも大いにありだなぁと思った次第。
乗用車のディーゼル無くならないでおくれ〜。

大谷PA下りの大谷石のかえる
(掲載に特に意味はございません…笑)



Posted at 2019/06/11 22:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

ディーラーはしご

ディーラーはしご今日はアバルトのオイル交換で、フィアットディーラーへ娘とお出かけしました。
(昨日、ディーラー近くに行ったついでに予約してきたのでした。)

最近、通勤で使う事になり、気づいたら前回交換から4500kmくらい走ってしまいました。
前回はオイルフィルター交換したので、今回はオイルの交換のみです。

日曜日の午前中は、営業の方曰くいつもだいたい空いているとのことで、オイル交換の間、のんびりとお茶を頂きながら、展示車両をジロジロ、営業の方と情報交換してきました。
その間、娘はキッズエリアで、ディーラーのお姉さんと黒ひげ危機一髪で遊んでました。


今日は屋内に珍しく、パンダが居ました。


この型はあまりマジマジと見たことが無かったのですが、
ツインエアエンジンで車体が小さい割りに車内は広々していて、なかなか良かったです。
まだまだアバルトにはがんばってもらい沢山乗るつもりでいますが、次はこういうのもアリだなと思いました。

毎度の事ながら、軽く車両チェックしてもらっているんですが、案の定、溝のないタイヤを指摘されました。もうスグにでも変えてくださいって!


こりゃさすがに言われるわな…汗

この通り、領収書にも記載されてます。


ディーラーで交換した場合のおおよその金額を聞きましたが、自分でネットで購入して、持ち込み可能なお店で交換した場合の方が費用を抑えられるので、たぶんこの方法になると思います。
純正のコンチネンタルは硬化が早くおいしい時期が短かったので、次は国産のメーカーにしようと思ってますがどのモデルにしようか悩んでます。

オイル交換後走ってみて、エンジンの回転が軽やかになり良い感じです。(それだけ劣化していたということか…爆)

オイル交換を無事終えて、フィアットの近所にあるスバルへ次に寄り道します。
先日、WRXの6ヶ月ごとの点検案内のハガキが来ていたので、ついでに点検日時の予約に伺いました。(電話やスバルのスマホアプリからも予約が出来るんですが、ただ展示車両が見たくてわざわざ寄ります(笑))


XVのe-BOXER初めて見ました。珍しい色ですが、新色でしょうか。XVはクールグレーカーキが個人的には一番のお気に入りだったりします。


娘はキッズエリアで遊びに夢中です。
この間に担当の営業とここでも情報交換します。


相変わらず、工場は混雑状況が続いており、1ヶ月半先の6月末の予約となりました。
まだこれまでの問題やリコールの件の対応が続いているようで、大変そうです。

お土産にぶつからないフォレスターとその他ノベルティグッズを頂戴しました。
ありがたく活用させていただきます!
ミニカーは、最近クルマに興味を持っている娘へと頂きました。(娘をクルマ好きに仕向けてはいないのですが、そうなってきてしまいました…笑)


Posted at 2019/05/12 16:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

WRXのスタッドレスタイヤ

WRXのスタッドレスタイヤ5シーズン経過したWRXのスタッドレスタイヤの走行距離を計算したら、15331km走ってました。
ウマ味は落ちてきているとは思いますが、冷暗冷所保管が効いているのか、今のところ硬化は見られず、溝は8分位ある状態です。
雪なし、高速道路の走行もそれなりに多いですが、ウインターマックスはなかなか減らなくロングライフな気がします。
ライフサイクルは3~4年といわれてますが、今シーズンも雪道、アイスバーンも走って不安な要素はありませんでしたけど、来シーズンはどうしましょう!?
Posted at 2019/05/03 18:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

二台まとめ洗い

珍しく二台とも一緒に洗いました。
時間がもう少しあれば、コンディショナーもしたかったな〜。










Posted at 2019/04/07 13:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!4月6日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

早いもので10年経つそうです。
10年前は、初代スイフトスポーツ、CB400SF(NC39)、ハイパーモタードに乗っていたんでした。残っているのは、CB(冬眠中)だけですね。
Posted at 2019/04/06 17:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「余裕がなくて、燃費記録以外、しばらくお休みしていたみんカラ再開致します。

フォロワーの皆様、今後とも宜しくお願い致します。」
何シテル?   05/29 10:20
アルファロメオ145(10万円)を手に入れたのをきっかけにアルチャレなどに出走したりしてましたが、仕事と結婚生活の両立のため、早くも引退… 今まではコロコロ乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GS YUASA YTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 21:42:52
FUJITSUBO AR マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 11:29:49
Team HEKO バイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 11:27:57

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
盆栽カブ
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
主にお買い物用、奥様カー。 久しぶりのイタリア車です。初めはツインエアか1.2のPOP ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年にWRXファイナルエディションの優先購入権をふらっと出先で応募してみたらま ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
御近所お買い物用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation