• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがゆのブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

上尾シティマラソン

第23回 2010上尾シティマラソン




今年も参加しましたニコニコ


今年こそは体つくりの準備を万端で挑もうと思ったのですが・・・・


ラリー&仕事に追われて準備不足のまま当日を迎えてしまった。




このマラソンはなぜか毎年天候に恵まれるらしく、今年も晴天晴れ




去年と同じ 10Km 男子40代 にエントリーです。




AM8:30 スタート




トレーニングのさぼりがたたり去年よりきついレースになったが、何とかゴールする事ができました。




タイムは去年より3分程ダウンの57分だった・・・


1時間切れたからまぁ良しとしましょう(^o^)丿




次の日の筋肉痛が日常生活に差し支えた事は言うまでもありません。。。。


でも来年も出たいな~音譜

Posted at 2010/11/24 16:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc... | 日記
2010年11月14日 イイね!

シビック12ヶ月点検

シビック12ヶ月点検今日はシビックの12ヶ月点検と、例のフューエルリッドオープナー交換作業をしてもらうために久しぶりにDに来てます~。
2010モデルのFN2が展示されてますよ。
Posted at 2010/11/14 14:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月09日 イイね!

2010年JAF 全日本ラリー選手権 第8戦~MSCC東京ラリー2010~

2010年JAF 全日本ラリー選手権 第8戦
MSCC東京ラリー2010


2010年11月5日(金)~11月7日(日)の3日間
福島県東白川郡棚倉町周辺で開催されました。



全日本選手が45台、イノベーション、東日本が16台、合計61台がエントリー。


全日本JN2クラスは合計9台。このクラスでの参加です。


Dr'川名 Co-Dr'近藤 のおなじみコンビで、気合いを入れて最終戦に挑んだ。


じゃがゆも気を引き締めて頑張らなければ。


Day1
幸い天候に恵まれたが、11月の東北はやはり冷え込みが厳しい(>_<)

SS1から数台のリタイヤが続出。そんな中、SS2終了時で4位となかなか頑張っている。

SS3、SS4のギャラリーステージではなんとトップタイムを出してきた!1位との差なんと5秒!

なんとも見せ場に強い男川名である。。。(笑


SS5は運営上の関係で残念ながらキャンセル。


続くSS6でかなり苦戦を強いられ1位と30秒もの差をつけられたが、ここで前車の1台がリタイヤ。


おかげで3位へ浮上することに。強運の持ち主と言えるかも?


SS7ではまたトップタイムを出し、SS8を無事にこなしDay1終了時で3位という結果に。



Day2


勝負をかける為タイヤを交換し、逆転する事を祈りつつ送り出す。


SS9、SS10で5秒差までに詰めた。SS11ではベストタイムで2秒差に。


SS12で3秒上回ってなんと2位に! 残り1本のSSを残し、この時点で1秒差。


携帯で速報を見ていたサービス隊も緊張が走る・・・・・「頑張ってくれ!」



携帯を握りしめたまま最終リザルトをチェックする・・・・・「たのむ!!」


川名 賢 JN2-3位


なんと4秒差で逆転されてしまっていたのだ。。。何かあったのだろうか?


SS13でコ・ドラの近藤とのタイミングが合わず攻めきれなかったそうだ・・・・・


接戦を意識しすぎたせいか何とも悔しい結果に。


この悔しさをバネにまだまだ頑張ってほしいと思います。


応援して下さった皆様、ありがとうございました。


しくも2位は逃してしまいましたがお陰様で3位で表彰台に上がる事が出来ました


来年は優勝目指してシリーズ参戦する予定ですので、これからも応援宜しくお願い致します!

Posted at 2010/11/09 19:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年11月04日 イイね!

2010年JAF 全日本ラリー選手権 第8戦~MSCC東京ラリー2010~

2010年JAF 全日本ラリー選手権 第8戦
MSCC東京ラリー2010




2010年11月5日(金)~11月7日(日)の3日間
福島県東白川郡棚倉町周辺
ラリースタート/フィニッシュ:福島県東白川郡棚倉町 ルネサンス棚倉
詳細はhttp://www.mazdasportscarclub.jp/Gallery2010.html




今週末はいよいよ最終戦のラリーです!


Dr'&Co-Dr'は本日、先に現地入り。じゃがゆは明日現地入りします。


頑張りますので応援宜しくお願い致します。

Posted at 2010/11/04 19:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年10月22日 イイね!

全日本ラリー ハイランドマスターズ

先週末ハイランドマスターズに参戦してきました。


大庭先生のヘルプサービスにメカとしてじゃがゆもサポートしました。




Day1


もちろん狙うは表彰台!


気合いを入れてSS1へ・・・なんと1位と2秒差で2位。


SS2もこのままの勢いで行けばもしかしたら・・・・・?




ところがSS2でクラッシュ!惜しくもリタイヤとなってしまいました。


果敢に攻めた結果なので仕方ないですね。


いいタイムを出していただけに残念です。。。


もっと悔しいのは2人のはず。


怪我がなくて何よりでした。




戻ってきたVitzを明日スーパーラリーで復活させる為、メカニック達の修復作業が開始。


歪んでしまった足回り、ボディは完璧とは行かないまでも見事自走出来るようになった。


これで明日復活できる。。。




Day2


スーパーラリーで復活。


全開アタックするには若干不安は残るものの、後は選手に任せ、頑張ってもらうしかない。


心配をよそになんと、2位!残るSSも2位キープでDay2を走りきった。




チームの皆さんの後押しがあったからこそ、頑張れたのだと思います。感謝です。。。




応援して下さった皆様、サポートして頂いたサービスの皆様、有難う御座います。


今回はリタイヤという残念な結果になってしまいましたが、得るものは多かったと感じています。




次戦はMSCC東京ラリー2010 です。


頑張りますので応援宜しくお願い致します!

Posted at 2010/10/22 15:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「売っちゃいました(泣) http://cvw.jp/b/507359/34978464/
何シテル?   01/29 18:41
物を造るのが好きで仕事しています。 自分が造った製品を使って頂いて喜んで貰えると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年5月納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
国内ラリー競技車両
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
CIVIC TYPE・R EURO
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
競技車両のVitzです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation