• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

速水シュンジのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

カート耐久レース

カート耐久レース平塚のカート場で知り合いと耐久レースに出てきました。

参加資格は34秒切れる程度のエンジョイレベル。しかしこういうイベントに出る人達がマトモなわけが無い。

当日は幸い(?)にも雨。
結果は9/12位と初心者にしては頑張ったのでは。

…それにしても、やっぱレースとかバトルは苦手だなぁ。一人か少人数で気儘に走る方が性に合っているようです^-^;




楽しかった(小並感
Posted at 2014/06/11 15:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カートで遊びます | 日記
2014年06月06日 イイね!

全波整流化

全波整流化この前交換したばかりのNS-1のバッテリー電圧が早くも残念な事になっていたので全波reg/recを導入してみました。

以前より配線関係の作業で悩みどころだった野外でのハンダ付け。
バイク弄りには重宝するし、クルマでも使うだろうということでついにガスハンダごてを導入。

リューターで有名なドレメル社のバースティップというモデル。アタッチメントもフルセットになっています。

やばい、これメッチャ便利。
なんでもっと早く導入しなかったんだと後悔するレベル。

で、テスターで直流電圧測ると4V前後。アレー?????
予備エンジンのジェネレーターに替えてもあまり変わらず。

色々配線弄って、ジェネレーターからreg/recに新しく配線引き直したら9Vくらいまで昇圧しましたが…うーん…

とりあえずこれで様子見してみることに。
ダメなら次の手を使いますが、それでもダメなら後期化かなぁ…
Posted at 2014/06/11 15:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | NS-1日和 | 日記
2014年06月01日 イイね!

夜会

夜会悪い大人に誘われて(

いいモノ見せてもらえたし、アドバイスもいただけて良い刺激になりました。

ようやくクルマもまとまってきたし、そろそろD/N辺りへ行きたいな。梅雨だけど…
Posted at 2014/06/11 15:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走る。
2014年05月11日 イイね!

お台場ジムカーナ

お台場ジムカーナビックサイトでの同人即売会に参加した帰り、お台場のMEGAWEBでイベントがあったので寄ってみました。





ベストカーとハイパーレブのイベントで、新型コペンと86&BRZの試乗が行われていました。
せっかくなので覗いてみると







うーん、良いもの見れました。
こういうイベントはあんまり見に来ないんですが、お台場のここはサーキットと違ってアクセスも良く、走行ゾーンがあるのでアクティブなイベントが多くていいですね。

ジムカーナやりたくなって来たぞー。
Posted at 2014/05/13 00:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月10日 イイね!

色々整備

色々整備この前ブーストコントローラーを付けた際に発見したタービン手前のインテークパイプの割れ。
共販で仕入れてきたので交換しました。



ついでにタービンを覗くとおぞましい黒さ…とりあえず拭ける所は掃除しましたが…なるほど、すごくブローバイです。
これ見ちゃうとキャッチタンク付けたくなりますね…。




エンジンフードカバーに一工夫。
プラグホール付近が濡れない程度にハサミで切っただけです。
これで少しは油温が下がってくれるといいんだが…。






これは別の日ですが、オーリンズ(2セット目)とBLITZのブーストコントローラを装着。詳しくはパーツレビューで。


あとはPCVバルブのグロメット交換と、ブレーキャリパーのオーバーホールも進めてました。

グロメットは手が滑ってなんとヘッド内に落ちてしまい嫌な汗をかくことに…。
無事救出できたのでよかった…流石に今からヘッドOHはしんどい…。


さて、もうこの後やる事と言えばデフ、フライホイールとクラッチくらいでしょうか…。
要領わかってるとキメるのも早いもんです。

とはいえ、タイヤもどうにかしなきゃいかんし、バッテリーもそろそろアカン。


うーん、稼がねばなぁ…




あと、ブログのデザインを変更しました。
これじゃあまるで遺影みたいですが…

ちなみに、ヘッダー画像のリンクはaをブロックにするだけでOKでした。
Posted at 2014/05/10 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備

プロフィール

「3×6板積めるようにしていよいよ来週以降の仕込みです。どうなる事やら…。」
何シテル?   08/17 01:26
MR2にたくさん乗ってました。 今はファミリーカーに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] エアコンパネル LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:15:36
PLX SM-AFR(A/F計)をシリアル接続してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 18:52:40
コロナ禍運動会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 01:21:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
遂に手に入れてしまいました…。 これによりSW20のNA/TB、Ⅰ〜Ⅴ型まで全て乗り継い ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ついに愛車は9台目に突入。 某オクで見つけて現車確認へ行った所、とあるプロドライバーの ...
ホンダ スーパーディオSR ホンダ スーパーディオSR
職場のバイク置き場が手配できたので、都心部の足に使おうかなーと思って1万で引っ張ってきま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
購入価格25万。 ついに乗り換えてしまった四駆ターボ…恐ろしく速かった。 Versi ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation