• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

速水シュンジのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

近況

近況NS-1はこんなんなりました。
詳しくはパーツレビューやら整備手帳で。
フルカウル派の人に怒られそうw

最近のトレンドはガス半田ごてでのカウル加工。
割れの修理はもちろん、樹脂溶接やぶった切りも出来てめちゃめちゃ重宝してます。買って良かったドレメルのヴァースティップ

外装落ち着いたら塗り直したいな...だ いさん今度よろしくお願いします(



クルマの方は...リヤタイヤのネオバがご臨終したので、予備のDZ101(235/40R17)に変更。
いやー食わない。というか、足の動きとか全体的に足がパワーに負けてる気がする。

最近、中速〜高速コーナーより低速コーナーが苦手になってきました。
アクセル開けるタイミングとテンポがわからん...ターボ難しいなぁ。


シェアレンタカーの7月期限クーポンが残ってるから、そのうち86でもレンタルして山行こうかな。
Posted at 2014/07/14 21:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月09日 イイね!

MR2のトランクの中身

MR2のトランクの中身最近はこんな感じです。

工具がかなり増えてきて、そろそろ工具箱を変えようと思ってた矢先に、某工具屋の元店員さんの記事を見てしまい

「そろそろオカモチタイプくらいにするか…」

と、溜まってたストレートのクーポン券を使って買ってみました。

うん、やっぱ収納の基本は「立てる」ですねw
ポケット部分にぶっ差すだけでここまで綺麗に収納できるとは…

簡易で使ってた黒い樹脂製工具箱には軍手やらブレーキクリーナーやら。

左のバケツには洗車用具。

真ん中に立ててあるのはボルト、ビスや圧着端子が入っているパーツケース。

奥には寝板がわりのプラ段、クロスレンチ、ブレーカーバー。

パネルとバルクヘッドの穴を利用してぶら下げたゴムネットをハンモック状にし、ビニール傘とサンシェードが引っ掛けてあります。

…ん?積みすぎですか?
いいんです。ファミリーカーなんで(


それにしても、MR2の積載能力は侮れないですよね。

先日もtwitterで



こんなのが出回ってましたし…


少なくとも、人を乗せるのに困った事はあっても荷物を乗せるのに困った事はほとんどないですねー。

流石トヨタ車。
Posted at 2014/07/09 15:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「3×6板積めるようにしていよいよ来週以降の仕込みです。どうなる事やら…。」
何シテル?   08/17 01:26
MR2にたくさん乗ってました。 今はファミリーカーに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] エアコンパネル LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:15:36
PLX SM-AFR(A/F計)をシリアル接続してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 18:52:40
コロナ禍運動会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 01:21:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
遂に手に入れてしまいました…。 これによりSW20のNA/TB、Ⅰ〜Ⅴ型まで全て乗り継い ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ついに愛車は9台目に突入。 某オクで見つけて現車確認へ行った所、とあるプロドライバーの ...
ホンダ スーパーディオSR ホンダ スーパーディオSR
職場のバイク置き場が手配できたので、都心部の足に使おうかなーと思って1万で引っ張ってきま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
購入価格25万。 ついに乗り換えてしまった四駆ターボ…恐ろしく速かった。 Versi ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation