• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月16日

トラ!トラ!トラ!   Ford island編

トラ!トラ!トラ!

12月7日日曜日の早朝、オアフ島の北部から帝国海軍の第一機動部隊の赤城以下4隻の航空母艦から発艦されたゼロファイター、99式艦上攻撃機、97式水平雷撃機。



朝焼けの中を発艦準備するゼロ21型。胴体の2本線は隊長機の証し!



歴史は異なりますが、日曜日の朝のため穏やかなパールハーバパールハーバーのフォード島。

BB63戦艦ミズーリ艦上にて。



本当は、戦艦アリゾナやオクラホマが撃沈され眠っている港内です。

迫力ある40cm砲。



このミズーリの艦上では、昭和20年9月2日に東京湾で日本の敗戦を認めた調印式が東京湾で行われました。

戦艦ミズーリが展示されるフォード島では同じく航空博物館があります。



このF4Fは戦争初期の米軍の戦闘機ですが、ゼロファイターの敵ではなくばたばたと撃墜されてました。おそらくこのジオラマはミッドウエイ島か南太平洋の基地だと思います。

この急降下爆撃機のダグラスSBDドーントレスはミッドウエイ海戦で、帝国海軍の赤城、加賀、蒼龍、飛龍を沈めた爆撃機です。



次回のトラトラトラはワイキキでのFORDリンカーンの活躍をお見します。
ご期待くださいまし

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/16 21:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイソン復活
V-テッ君♂さん

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

晴れ(気分は)
らんさまさん

11th シビック新規メーカー取組み
バナホンダさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

リコールの案内がきた
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年1月17日 17:01
子どもの頃、戦艦や飛行機のプラモデルを作ってましたぁ。
宇宙戦艦ヤマトの影響もあり砲台があるものを見るとワクワクしますね。(笑)
コメントへの返答
2012年1月17日 17:40
海上自衛隊の護衛艦は見たり乗船することはありますが、やはり第二次大戦の戦艦は迫力ありますねえ。
是非、ハワイに行ったら見てきて下さい。

タミヤ、長谷川・・・いいですねえ、プラモ
2012年1月18日 13:54
ミズーリ号は係留展示されているのですか?大和の模型とは違う迫力ですね パールハーバーはフォード島なんですか? 航空博物館行ってみたいなあ 

NYのハドソン川のピアにある 空母博物館行ったことあるのですが、空母の名前は忘れました、ニューヨークだから ヨークタウン ?
コメントへの返答
2012年1月18日 15:08
仰せの通り、パールハーバーの湾の真ん中にあるのがフォード島です。
航空博物館も島の中央にあります。

あとホノルル国際空港の端に個人所有の軽飛行機のランプがありますがそこにはなんとDC3が稼働状態にあります。

ハドソン川の航空母艦はイントレピッドで、太平洋戦争からベトナムまで使われていたそうです。

プロフィール

短気で集団生活には向かないので若いころ単車に乗ってても団体行動、特にツーリングは苦手です。 愛すべき車たちは棄てることができず古くても放置しています 。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みっけ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/24 19:32:53
トリコロールデイ2015 開催場所・日程決定です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 09:40:50
ロールケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 21:48:20

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
飛行機で例えると、エランがスピットファイヤーで、ムルティプラがYS-11、ルノースポール ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
英国人のジャーナリストが世界一醜い?車と評してくれたほど個性的な乗用車です。しかしこの8 ...
ロータス エラン ロータス エラン
67年式エランSr.3です。 単純な車なので壊れません。ダイナモは三菱ですし点火系は永井 ...
フォード Ka フォード Ka
愛すべきKa、売れなかったKa 5万円で買ったけどモンローのダンパーも驕ってあげたし・・ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation