• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アータン零のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

試しに

恥ずかしいので動画は今朝で公開終了~

初めて車載動画を編集したので、試しにアップしてみました。
TC2000 10月10日9時位、路面が濡れて滑り易い状態で
Posted at 2009/11/01 15:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年10月04日 イイね!

F1日本GP

久々にリアルタイムで全部見た~。(ここ数年録画なんだな・・・)
鈴鹿、綺麗になったねぇ。よくこのご時勢、予算下りたもんだ。
ある意味、富士に何度か開催譲って良かったんじゃないかね?
じっくり改修出来たようだし。やっぱりF1は鈴鹿でしょ!!
さて、レースは何か起きるぞと、解説の片山右京が言ってたけど
起きたねー。まさかレッドブルのセバスチャン・ベッテルが勝つとわ。
マクラーレンのルイス・ハミルトンあたりだと踏んでいたんだけど。
ベッテルの速さは、本物みたいだ。23歳位だよね、この人。
将来が楽しみです。ジェンソン・バトン、ルーベンス・バリチェロ
抜けなかったな。鈴鹿でワールドチャンプ決まると思ってたんだけど。
正に最後のチャンスであろうオッサンのバリチェロにも勝たせたいが、
個人的にはバトンで決まって欲しい。次戦で決まるか!?
トヨタは、もうF1止めた方がいいんじゃないかね?恥の上塗りだよ。
F1屈指の資金ぶち込んで2位でしょ?今回は必勝体制だったはず。
もう駄目だろ・・・。F1は金じゃ無いって自分で証明してるだけだよね。
何年目だ?参戦して。結果出ないんじゃやる意味無いでしょ。
富士も見捨てたし、止めろよF1。国の恥だ。中嶋一貴も駄目だな。
相方との力量差あり過ぎ。来年はシート無いだろうね。ウィリアムズ、
トヨタエンジン切ろうとしてるし、来年は他チームにエンジン供給
してるほど余裕ないだろトヨタ。トヨタなくして一貴にシートが あるわけ無い。

しかし、フェラーリが完全に空気だったな、悲しい。
Posted at 2009/10/04 20:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

TC2000 Y1

本日、筑波2000にてY1走行。
気温、路面温度ともに、高くもなく低くもなく
良いコンディションでしたねー。
今日の課題は特に無し。
新調したパーツ類の慣らしが目的だった。
パーツは、ショックを4本新品(純正→純正だけど)に、
四点シートベルトをサベルトに変更、
シューズをスパルコドライビングシューズへ新調。
まあ、タイム度外視だったけど・・・
走り始めたら、んなことすっ飛んだ(汗)
攻めだよ、攻めw
筑波初のコースアウトするわ、第1コーナーで突っ込みそうになるわ
何だかんだと、熱くなる。タイヤは、そろそろ厳しいねぇ。
横方向は、まだいけそうだけど、縦方向がヤバイ。
制動距離が伸びてる。DSC効きまくり。そろそろタイヤも
新調した方が良いかも・・・金無いけど(爆)
何だかんだと、走行内容に不満いっぱいだったけど
なんとベスト更新!!約1秒縮まってる~♪
あの内容で、更新なんて信じられんのだけれど・・・(汗)
こういう肝心な時に車載カメラ持ってくの忘れたw
何が良かったんだか、さっぱり分からんのが痛い。

でも猛烈に、うれしい!!!

ダイエット中なのに、お祝いにモナークでビックとんテキ食ったのは内緒♪

Posted at 2009/09/21 20:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!


a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダスピードアクセラ        )
 年式( H19       )
 型式( BK3P       )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-90D23L     )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(2 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
ボッシュのバッテルーは、信頼性、容量、パワー共に安心して使用できるバッテリーだと思います。
純正交換時期には、ボッシュを迷わす選びます。価格がお高めなのが玉に傷ですが。
バッテリーと言えば、ボッシュ!ってのが私の選択です。


※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています
Posted at 2009/09/21 00:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月06日 イイね!

LAP SHOT

即出かとは思いますが、筑波サーキットTC2000でのLAP SHOT情報。

http://www.ss.pluss-inc.com/support/lapshot/tsukuba2000.html

私の場合、ピットロード停車して、電源入れ忘れに気づき
慌てて電源ON、スタートってな場合が多いので・・・
酷い時は、走行中になんて事もあるんで、あまり関係ないかも(汗)
Posted at 2009/08/06 22:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サーキットトライアルの参加受理書キタ!」
何シテル?   08/19 19:53
アータンです。零は気にしないで下さいw MSアクセラ乗ってます。 基本通勤仕様ですが、サーキットも走ってます。 マツダ車を乗り継いでいる、ただのマツダ馬鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

323を彩った名車たちパート6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 09:30:15
CB365 
カテゴリ:ショップ
2010/05/29 15:57:16
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 零式 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のターボ車!
その他 その他 その他 その他
ダイエットと運動不足解消の為に、購入w 機動力に優れ、車載出来る折り畳み自転車です。 小 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
1500 TypeR 前々車です。 初めて新車で購入した記念すべき車。 ロードスターの車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
スポルト20 FF 前車です。前々車の廃車の傷が癒えぬまま、 2週間で納車出来る車くれと ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation