• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アータン零のブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

やっと装着

念願だった、車高調をやっと装着しましたよ
替える、替えると言い続け、早6年も経ってしまった(汗



BILS のワンオフ品です。
CB365に眠っていたお宝でやんす。


こんな感じ。


仕様は
フロント/基本シムスペックはサーキット7割+コンフォート3割で
シムのスペックは組み立て。
40段調整別タンク式・ピロアッパマウント・ストレートスプリング

リア/基本シムスペックはサーキット7割+コンフォート3割で
シムのスペックは組み立て。
38段調整移動型別タンク式・ストレートスプリング

フロント低いw 見た目かっこええw
まだ街乗り程度ですが、笑っちゃう程、走りが変貌。
楽し杉w 早くサーキットで試したいですよ。
その前に、肋骨の怪我直さないと・・・
9月のサーキットトライアルに向け、調整せねば。
Posted at 2012/07/28 21:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年04月20日 イイね!

CX-5スペシャル動画を見てつぶやくと壱万円当たる!?

つぶやき投稿で、豪華賞品が当たる!プレゼントキャンペーン

CX-5スペシャルを動画を見て、あなたが感じたクルマの印象そのままを
「CX-5は、●●●だ!」に当てはめて30文字以内で投稿してください。

----------------------------------------------------
「CX-5は、走りも世界基準、スタイルも世界基準だ!」
----------------------------------------------------

この記事は「CX-5は、●●●だ!」つぶやき投稿で、豪華賞品が当たる!プレゼントキャンペーンについて書かれています。
Posted at 2012/04/20 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年03月20日 イイね!

プロアイズ走行会

今日は、久々にTC2000の走行会に参加。
プロアイズさん主催でした。
この主催者さんの走行会は、初参加なので、ちょとドキドキ
休みの度に雨だったので今日の天候は気持ちよかったぁ。
久々に早朝起床、眠さ我慢で筑波へ。
主催者指定時間(5時45分)に到着したのに、
なぜか主催者未到着らしくてパドックに入れず。この間、しばし仮眠。

私が参加クラスは2クラス(中級)。初心者で申し込んだのに~
どう見ても上級だろう!?ってな車が、初心者クラスに居たのは
ちと、疑問。明らかにどっかのデモ車だろ?ってな車だし。

1クラス(上級)、2クラス(中級)、3クラス(初心者)
の系3クラスで、20分2ヒートってのが今日のメニュー。
1クラス25台だったので、クリア取れるのか?と少し心配だったんですが
実際、走ってみると意外にクリア取れて走りやすかった。

1ヒート目、タイヤ新調したんでかなり気合入れて走る。
相変わらず、タイヤのショルダー減りまくりだったけど
1分10秒585。ベストタイムにコンマ2秒届かず。
ちなみにツイッターでツイートしたタイムはラップショットの結果。
今回は、貸し出された測定器を基準としてます。

2ヒート目、気合入りすぎて、ダート突っ込む、ケツ出るで
空回りだったんですが、1分10秒892。
結果、ベストタイム更新ならず。悔しい~。
もう、足変えないと本当に無理な気がしてきた(汗

今回参加したプロアイズさん、ちょっとのんびりしてる所もありますが
丁寧な進行で、参加者もマナーも良く、走りやすかった走行会でした。
ここなら、また参加したいなぁ。
Posted at 2012/03/20 21:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月01日 イイね!

TC2000 Y1,Y2

久々に筑波でファミラに行ってきました。
今年に入って初めてだわねTC2000。

前日の大雪の影響で、一時は走れるのか?
と、かなり心配になってましたが、
筑波サーキットの公式アナウンスで、
午前の2輪は中止、午後四輪のみ実施との事で
これを信じるしかないし、朝の路面状態を見ないと
何とも言えないので、とりあえず走れる支度だけはしておいた。

朝、起きて外をを見ると路面には雪も無く、
凍結する気温でも無かったので、とりあえず出発。
サーキットに着くと、数台それらしい車があるだけ。

ガラーンとしてます。寂しい・・・
二輪が居ないとこんなに静かなのね。
走行時間が近づくと、徐々に参加者が集まって来ましたが
やっぱり静か。よくよく考えるとF枠のフォーミュラが居ない!!
どうも、Y枠とT枠組しか居ない状態。
おかげで、今日は、ほぼ全員1台、1ピットを独占という
贅沢な状態でした(笑

Y1だけ予約してたんですが、結構台数が少なそうなので
Y2も購入。久々にたっぷり走れました。

交換したクラッチの慣らし、新調したタイヤの皮むきが
今日の課題だったのですが、何だかんだ言って攻めの走りで
しっかり皮むき完了。クラッチもよい感じでした。
ちょっと、課題というか問題も出たんですが
ベストタイムの1秒落ちでした。
思いっきり走れたんで良しとしますか。
楽しかった~♪

Posted at 2012/03/01 20:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月22日 イイね!

とりあえず車検終了

5年、2度目の車検終了
予定より2日遅れでしたが、ようやく車検終了。
予算ぎりぎりでよかった。
すっかり代車の初代デミオになれたせいか
愛車に乗り込むと、異様に座高が低い(汗
クラッチディスク交換したんで、クラッチミートが変わってしまい
Dラー駐車場で、エンスト2回(汗
家に帰るまで、ビビりまくりw

さて、肝心の車検メニューですが、簡単に書きますね。

車検整備

・安心サポート:法定2年定期点検整備

(追加整備)
・オルタネータ・ドライブ・ベルト、テンショナ取替え
  テンショナー、ベルトV

・アイドルプーリー交換。
  プーリー、ベルトⅤ

・スパークプラグ交換
  スパークプラグ デンソー イリジウムパワー ITV20
 
・エアコンフィルター交換
  フィルター、クーリングユニット

・クラッチディスク交換
  クラッチディスク
  クラッチカバー
  クラッチレリーズカラー
  パイロットベアリング
  オイルシール
  パーツクリーナー
  クラッチレリーズシリンダー

・ウォーターポンプ アッセンブリ ガスケット取替え
  ガスケット
  ウォーターポンプ
  ロングライフクーラントゴールデン

追加メニュー
サーキット用タイヤ3本組み込み(タイヤはネット購入の為、価格に含みません)

ここまで、¥182,953

・安心サポートパック ¥71,610

・延長保証7年プラン ¥36,750  

合計¥291,313なり  
(パップdeメンテ適応、メーカー保証修理も含みますので、他店舗とは価格が違う場合あり) 


大まかですが、こんな感じです。

本当にお財布空っぽ。しばらく何も出来ません。           
Posted at 2012/01/22 20:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「サーキットトライアルの参加受理書キタ!」
何シテル?   08/19 19:53
アータンです。零は気にしないで下さいw MSアクセラ乗ってます。 基本通勤仕様ですが、サーキットも走ってます。 マツダ車を乗り継いでいる、ただのマツダ馬鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

323を彩った名車たちパート6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 09:30:15
CB365 
カテゴリ:ショップ
2010/05/29 15:57:16
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 零式 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のターボ車!
その他 その他 その他 その他
ダイエットと運動不足解消の為に、購入w 機動力に優れ、車載出来る折り畳み自転車です。 小 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
1500 TypeR 前々車です。 初めて新車で購入した記念すべき車。 ロードスターの車 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
スポルト20 FF 前車です。前々車の廃車の傷が癒えぬまま、 2週間で納車出来る車くれと ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation