• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

なんだかなぁ…。

*今回の記事は、とある事についてちょっと愚痴ります。

なんだかな。


カーライフって、この「みんカラ」が存在するように、「十人十色」であったり「千差満別」でいいと思うんですよ。


その人が、その人の信念に基づいて楽しめればそれで良いんじゃないでしょうかね。


もし、とある一人の所へ人が集まるなら、それはその人が何か魅力をもっているのだろうし、もしくは「人徳」と言われるモノを持っている人なんじゃないですかね。


カーライフはその人次第。だから、不変じゃなくて良いと思うんですよ。


現状より魅力的なモノがあれば、そちらに移る事だって全然良いと思います。


でも、カーライフって節度をもつべきだとも思うんですよ。


その人が決めた信念があるなら、無理に曲げる必要は無いと思いますし(まあ、間違った道へ行こうとしているなら別ですが。)。


また、その人の信念や思想に賛同したり、着いて行きたいなら、まずその人を理解し、その人に認められるようにしなきゃ行けないと思うんですよね。


でも、もし認められなかったり、やっぱり合わなかった時なんかは、潔く身を引く。それが大人としての行動だと思うんです。


なのに、ちょっとした行き違いで「敵」だの「潰す」だの…。


なんか、凄く無駄で悲しい事にしか思えません。


「みんなのカーライフ」


一度でも此処に足を踏み入れたなら、その言葉の意味、ちょっと考えてみませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/17 23:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

のんびり祝日
バーバンさん

みんないこうよ まってるよ ソアラ ...
別手蘭太郎さん

晩秋の三陸へ😊「道の駅スタンプラ ...
badmintonさん

峠ステッカー コンプリート感謝祭ツ ...
tarmac128さん

晩秋の富士を山中湖で堪能🗻🍁
物欲大王さん

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 0:03
中国の反日デモの様にあまり感情的になるのはどうかと思いますね。

十人十色で皆さん同じ考えでは無くて当たり前ですからね。

だから私は誰でも自由に参加する事が出来る「北関東茶会」を目指してやってます。

興味のある方が参加して頂ければそれでいいし無理に誘おうとは思って無いですね☆彡

コメントへの返答
2012年9月18日 9:11
「みんな」ですからねぇ。

各個人、各グループ毎に楽しく出来れば良いと思うんですよ。

北関東茶会、いつか、必ず…!(笑)
2012年9月18日 1:29
こんばんは。

何か嫌がらせや意味不明なメッセでも届きましたか(´・ω・`)?心配です(;´Д`)

記事に書かれていることの通りですよね。というよりも記事に書かれていることは一般常識を兼ね備えた大人ならできて「当然」のことと思います。

気に食わないやつは潰すだの・・・野蛮ですよね(;´Д`)

そんなことやってるから人が遠のくということを理解できないのかなと理解に苦しみます(苦笑)

人付き合いは強制できるものではないと私は思いますし、いちいち誰かが自分の許に付いてきた、離れていったで目くじら立てるような輩は器が小さいと感じます(;´Д`)
コメントへの返答
2012年9月18日 9:18
いやあ、少し前に登録した後輩君が直ぐ辞めちゃって。

昨日ちょっと話す事があったんで聞いてみたら、そんな感じらしくて嫌になってみんカラ辞めちゃった、と…。

なんか、車まで嫌いになりそうなんてまで言ってたもので、つい…。

実際、みんカラ徘徊しまくると極稀に目に付くじゃないですか。

車なんて自己流で楽しめればそれで良いと思うんですけどねぇ…。

2012年9月18日 4:51
クルマが好きなハズなのに、全然楽しくないですね。
(TωT;)
コメントへの返答
2012年9月18日 9:18
折角の楽しむ場なんですけどねぇ…。
2012年9月18日 7:10
やり方が、自分と合わない。
だからといって、嫌がらせのようなコメントやメール。
自分の付けているパーツが批判される。
わざわざ探して…
そんな方が実際いるようですから・・・
コメントへの返答
2012年9月18日 9:20
むう…。

車なんて、その人の個性、感性で良いと思うんですよね。

なんで強制したがるんだろ?

2012年9月18日 10:33
おはよーございます~♪

なんかどこぞのデモの様ですねェ・・・(笑)
コメントへの返答
2012年9月19日 0:03
おう、本日はご無事に終りましたか?(笑)
2012年9月18日 10:48
こんにちは(^◇^)

イロイロあるけどみんなそれぞれに正解だと思うんですよね~
自分の思っていることが自分の正解ですから。

ってか、人の批判して楽しいんでしょうかね?
自分で自分の首を絞めてるような気がします(-.-)

そんな事してもお互いに何もイイ事なんてないのに(~_~)

ところでこんなブログ珍しいですね
何か嫌なことでもあったんでしょうか?少し心配です(゜-゜)
コメントへの返答
2012年9月19日 0:07
上でひぐ研さんにも書いたのですが、後輩の事なんですけどね。

あと、みんカラってワケではないのですが、友人が所属する車のチームも同じような状況で、ゴタついて分離しそうなんて話聞かされたもんで、つい…。
2012年9月18日 11:27
思いっきり共感しマス!

そんな話を聞いてると、本当にみんカラなんてやめた方がいいかな、と思いますもん( ̄~ ̄;)


それぞれが、自分なりの楽しみ方で楽しめばいい。
楽しい♪と思う所に足が向くのは、当たり前な事。


それを無理やり自分の方に向けようとか、
裏切り者呼ばわりするとか、
ナンセンスきわまりないと思います(#`~´)


みんなが楽しくいられるみんカラであってほしい、と心から願っていマス( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年9月19日 0:08
まあ、みんカラに限った話ではないと思うんですけどね。

その人の生き方、楽しみ方はそれぞれだと思いますんで。
2012年9月18日 17:14
何かございました?   (・_・;)

僕も、車の楽しみ方は十人十色以上に
100人いれば100通りあると考えているので
他人の楽しみ方をとやかく言う事は
有りませんし、自分と違う意見・楽しみ方を
排除・攻撃することは、その人の
品性の低さとだと思います!
コメントへの返答
2012年9月19日 0:13
事情は上の通りですんで(笑)

自分が楽しめるように楽しむのが理想のカーライフだと思うんですよ。

ウチの職場の連中もねぇ

「もういい加減カプチなんて捨てたら?」

…ブチッ

ってな所です(笑)
2012年9月18日 22:13
こんばんは!
いろんな人がいますよね。
人それぞれに個性があります。
でも、それを攻撃するのはどうかと・・・・(@_@;)
平和なみんカラワールドであることを願うばかりです。
コメントへの返答
2012年9月19日 0:15
たぶん、その車への愛故に、他の方へ押し付けちゃうってのが原因と可能性かと。

平和に、マイペースで♪

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation