• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rじゃがのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

15日のオフ会。

15日のオフ会時、ちょっとした企画を練っております。

主催者のあおいさんには打診済なのですが、とあるモノが入手できたら実行に移します。

ちなみにこの企画は…。

・オフ会に来たほとんどの方が参加できる!


且つ

・やっている時はそのカプチが主人公!


且つ

・皆さんに楽しんでもらえる!


且つ

多分、役にも立つ!と、思う…

というシロモノです!(多分…)

多分、近日中にあおいさんのオフ会告知の中で発表が有るかと思います。

また、こちらでも近くなったら記事にします。

楽しみにしていて下さい♪






…さてと、ブツを手配すっかな。
Posted at 2012/06/30 23:01:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

((((;゜Д゜))) マジですか?

今日はゆーき君のエサの買出しに近所のジョイフルへ。

ペットセンターには実際に犬や猫の販売もありました。

で、その中にミックスのコーナーを発見。

(そーいや、ウチのもミックスだよなぁ…)

今はちゃんとミックスはミックスで値段が付くんですもんねぇ…。

で、その中にゆーきと同じチワワXミニチュアダックスを発見。

やっぱり、ミックスだけあってゆーきとは特徴が違います。

で、何気なく値札を見ると…

¥128,000

!Σ( ̄□ ̄;)

ちょ・・・、おまっ…。


ダッシュで帰宅し、思わずゆーきを抱え上げ、

「お前13万かい!」

前に聞いたのですが、持ってきた叔父の話では、両親はちゃんと血統書付きとのこと。

と、いう事は、ここに並んでもおかしくはなかったと言う事…。

いやあ、ビックリでス。

…つか、そんなの貰っちゃったのね(汗)
Posted at 2012/06/30 21:16:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

来月、15日、休み取れましたよっと♪

つーワケで、あおいさん主催の千葉オフ、参加致します。

<開催概要>
 ◆日程 : 7月15日(日) ※3連休の中日です
 ◆時間 : 9:00開始
 ◆場所 : 手賀の丘公園駐車場(下の写真の出入口7・8の駐車場です)
         ※住所:千葉県柏市片山275

近いな~。

反則だけどシグナスで行っちゃおうかな~(ヲイ!)

晴天な事を祈ります。

参加予定の皆さん!よろしくです!
Posted at 2012/06/28 23:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

黒と思い出した話

この時期、お約束の品

「変わりペプシ」

はい、買ってきました。


「ペプシ ブラック 微糖レモン」

今、この記事書きながら飲みましたが、数年前の「ペプシ ドライ」とほぼ一緒ですね。違いは口に含んだ時にレモンの香がほんのりと…、ってところでしょうか。

まあまあですね。人工甘味料入っていない所は評価してもいいかな。

で、これを買いにいったコンビニ。

ふと、この時期にあった出来事を思い出しました。


数年前の今頃、自分は急いで職場から帰ってきていました。

もう、日付も変わろうかという時間。

目的はこのコンビニ。

その日、予定よりも仕事が長引き、遅くなってしまいすっかり忘れていた事があったのでした。

…その日の内に、お金を入れておかなければいけない口座があったのです。

財布の中に金は用意していたのですが、すっかり忘れていました。

「間に合うか…」

そう、ATMが目的だったのです。

コンビニに到着。

その時、カプチは窓を全開にしたままでした。

しかし、時間も迫っている。

車内に盗られるような物もない。

いいや、急げ!

中から見える位置にカプチを止め、キーを抜き、店内へ。

その時、駐車場の隅っこに、せいぜい高校かなというねーちゃん二人組。

「あれ?エンジン掛けて、窓開けたまま行っちゃったよ?」

「あの車、貰っちゃおうか。」

…むお?

MY地獄耳にそんな台詞が。

当時、自分はターボタイマーを着けていたので、アフターアイドルが作動したままでした。

まあ、鍵は抜いてあるので、即持っていかれるという事はありませんでしたが。

内心、この時点で少し笑っていました。

ATMにダッシュし、操作をしていると、そのねーちゃんの一人があからさまに自分を見張りに来て、もう一人がやはりカプチに近づいて行きました。

(何やってんだか…)

入金終了!

時刻は23:58!

あっぶね~…

落ち着いた自分はついでに晩飯でも買っていこうと思った時でした。

(そろそろだよな…。)

そうです。タイマーが切れるのです。

案の定、もう一人が店内に入って来ました。

すると

「あの車、エンジン勝手に止まっちゃった!」


店内に響き渡るような大声で報告しました。

(お前等パカだろ)

(間違ってませんよ?あえてパカですよ?)

何故かあたふたするねーちゃん達を尻目に、弁当を買い、店の外へ。

すると、ねーちゃん達も続いて出てくる。

駐車ブロックに腰掛けて、不思議そうにこっちを見ていました。

「ねーちゃん達みたいに、免許も無くて、まともな運転できなそうなヤツに動かされるのはヤダってさ!」


乗り込む直前にからかいながらそう言ってやりました。

もの凄くキョトンとした表情でこちらを見ていました(笑)





…まあ、そんな状態でカプチ止めた自分も悪いんですけどね。

若気の至りと、切羽詰まっていたって事で、そこはお目こぼしを(笑)




Posted at 2012/06/25 23:21:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

あきれた…。

今日、郵便受けに何枚か手紙が。

その内の一枚。



兄の所へ届いたこのハガキ。

差出人は

「次世代自動車振興センター」

…ふむ。 こないだシエンタ買ったから、それでなんかだろ。

そう思って何気なくひっくり返す。

最近のハガキって(特に企業からのヤツ)、中身読まれないように貼り付けてあって、裏面は読み取れないように模様(主にモザイク)になってるじゃないですか。

それが、これは。


裏一面、ナナメに「ECO」ってなってるんですよ。

…は?

はっきり言ってあきれました。


なんでこんなトコまでECOを主張する必要があるんですかね?

企業は何にでもECOを使わないとダメなんですかね?

普通のヤツ使えばいいじゃん!

だって、これ、この為に作ったんでしょ?

…色々無駄な気がする。

本末転倒な気がしたのは自分だけでしょうか?

因みに一個くらい、ミスで「EGO」になってないか探しましたが、やっぱりありませんでした(爆)
Posted at 2012/06/25 22:55:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456 78 9
1011 121314 1516
17 18192021 22 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation