• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rじゃがのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

いざ茨城!

あいにくの梅雨空でしたが、行ってきました!

そらさん主催の茨城ぶんぶん!

道も混んでなく、良いペースでのんびりと。

集合場所の駐車場に入ったは良いけど、皆さんの姿が見えず…。

と、思ったら、駐車場奥にいらっしゃいました。



整列するカプチ



雑談に花が咲きます。

しかし、ちと寒かった…。

イベンツさんはけいじんさんにジャケット借りていました。

その後、隊列組んで昼食へ。



メニューに悩む皆さん。

その後、食事をしながらの談話。

何か今日はイベンツ号の圧縮の話や、ジェイミーさんネタで終った気がする…(笑)

食事後、自分は用事があったので、先に撤収と相成りました。

最後に皆さんにしていただいた握手、とても暖かかったです♪。

今日は本当に駆け足の参加、撤収となってしまいましたので、次回、こんな機会があればがっつりと参加したいと思います!

参加された皆さん、お疲れ様でした!






おまけ

道中のコンビニで発見した物


「シュエップス ブリティッシュレモントニック」

ちょっと苦味の利いた大人なレモンスカッシュでした。




「沖縄黒糖コーラ 塩入」

口に含んだ瞬間は普通のコーラ。

でも、後味に黒糖が存在します。

そして、微かな塩味も…。

ちょっと不思議な組み合わせ。

でも、飲めますよ♪





…え?

何か今日は記事が簡単?

すいません。

めずらしくちょっとお疲れモードなんす。(笑)

晩飯食べた後だから余計に…。

次からまたいつものペースに戻る…………、と、思います(笑)




Posted at 2012/06/12 19:03:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

海と、ご機嫌ナナメなキャリィと、おまけ

十何年ぶりでしょう?

高校時代の後輩君の招待で潮干狩りに行ってきました。



色々あり、場所はナイショ(笑)

思ったよりも天候も悪くなく、潮干狩り日和。

海に遊びに行くなんてほんと久しぶりでした。

磯のにおい…、海水と砂の感触…、水平線と雲と空のグラデーション…。

ああ、本当に久しぶりだ…。

なんか、充電された気がします。

まあ、釣果はそこそこって所でしたが。

で、今日は汚れても良いように軽トラで行ったのですが、行く途中から何か違和感。

…クラッチミスった?

ゼロ発進時にリアが空転するような感触。

でも、何か違う…。

しかし、目的地までは到着してしまいました。

で、潮干狩りを楽しみ、帰宅の徒へ。

帰路の前半は違和感無し…。

なんだったんだろ?あれ?

しかし、途中からやはりヘンな挙動…。

そして、自宅近くになってその症状がはっきりと。

…吹けない。

吹け上がらない。

どうやら一発逝き掛けてる気配。

…まさか!

帰宅後、プラグを外すと。



あちゃあ…。

これ、2番のプラグです。

分かります?本来こんな風になってしまってはいけないのですが。

そうです。

プラグが錆びてるんです。

2年程前、同じように2番が逝った時に何故か2番のプラグホール内に水が浸入し(溜まっていました)、それが原因でプラグコードが逝きました。

そこまでは酷くないですが、今回も同じ原因だと思われます。

…なんで2番水入るんだ?

冷却水とかじゃなくて、ふつーの水が浸入しちゃうんですよね…。

ぼちぼちエンジン限界?

しかし!

まだ逝ってもらっては困るのだよ!

と、言うワケで明日馴染みの整備屋に入る事となりました…。

頼むから復活してくれよ~。

そして、今日も帰り間際に一雨降られました。

今年は天候おかしいですよね~。

そんなせいか、畑でこんな物が。



これ、「万願寺唐辛子」といいますが、今年は何故かヘタの所がこんな形になりがちです。

普通はもちろんこんなのないですよ。



なんだかな。

今年は作物の成長も微妙なんですよね…。

無事に豚汁の材料が出来てくれるのを祈ります(笑)
























って、ゆーき! 人の足元ダッシュドリフトしないの!

どーぜ写真入ってもブレるんだから!(笑)



Posted at 2012/06/10 22:12:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

暑くなって来ると、冷たい飲み物が美味いですなぁ…。

と、いうワケで、今回も行ってみよう!(爆)

まずわ…

「三代目 米づくり」

米から作った糖分で甘さを付けてあるサイダー。

初代は美味かったが果たして…。

ごくっ



……

………

ダメじゃん! 何? 人工甘味料入れちゃったの?

後味最悪。

折角の優しい甘さが台無し。

うん。いらね。


続いては…、一部の方は生で感想お聞かせしましたが。


「ジョージア レッド」

いま、CMやってるアレです。

珈琲に紅茶混ぜちゃったやつ。

もう、これは率直に行きます。

珈琲は珈琲、紅茶は紅茶でええやん!

香を嗅ぐ旅に珈琲と紅茶が交互に。

味は最初カフェオレ、後味ミルクティーです。

頭の中、混乱します。

うん。混ぜない方がいいね。


本日最後は、ちょっと渋めなコイツ。

「梅の恵み 微発泡」

梅塩かぁ…。 どんなだろ?

んぐっ



……

………

おや!イケる!こいつぁイケる!

一言で言ってしまえば、梅サイダーなんですが、そこにちょこっと塩味。

梅の風味と塩味がマッチしてます。

甘さもきつ過ぎずちょうど良い感じ。

これから汗かく季節にはもって来いじゃないでしょうか?

Posted at 2012/06/09 22:07:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

ぬぉあ…。

先程から、鼻水、くしゃみが止まりません…。

ええ、犯人はわかっているのです。

蚊取り線香の煙でじわじわと弱められていた
所に、

晩飯で蕎麦を食べている時に、過ってむせてしまい薬味のネギが鼻の何処かに残っているようで…(汚い話ですいません!)

もし、今後、自分の反応が無ければ、こう思ってください…。

じゃがいもがネギに殺られた…、と。(爆)
Posted at 2012/06/07 21:59:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

漠然とした計画なんですが…。

以前、みん友のそらさんの所に書いたコメ。

その中で言っていた事。

「釜炊き飯を自分の家で…。」


みたいな事を言っていましたが、多分、秋~冬あたり、やります。

内容としては、

「Rじゃが家自家製野菜で作る豚汁と釜炊き飯オフ」

みたいな感じで。

以前、親父やお袋に相談した所、意外と乗り気で…。

先日は親父に

「いつやるんだ?」

と、言われる始末。

漠然とですが、計画が出来てきました。

で、申し訳ないのですが、多分、招待制になります。

まあ、まだ骨組みさえも出来上がってはいませんが、もし、今後詳しく決まって、お誘いの行った方。宜しければお付き合いくだせ~。



Posted at 2012/06/04 22:20:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456 78 9
1011 121314 1516
17 18192021 22 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation