• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rじゃがのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

まあ、そんなもん。

かなり懐かしい話なのですが、以前、みん友のMASAさんにナビとETCを頂きました。

ETCはカプチに装着したのですが、1DINタイプのナビをどうするかずっと考えていた所、ワゴンRのナビが終了…。

よって、ワゴンRに装着と相成りました。

で、本日作業をしまして。

今まで入っていたCDデッキを1段下げ、古いナビの配線を利用し、無事に装着。

起動テストをすると、無事に起動。

よっしゃ!

と、思ったら、

CDデッキが沈黙…。

全くもって反応なし…。電源さえ入らず…。

なんで? どして?

よくよく考える…。

あ。

カプラー戻してねぇや。

うん。意外とそんなモン(笑)
Posted at 2012/11/08 21:24:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

収穫祭とオマケ

昨日、予告通り自宅にて収穫祭オフを行いました。

今回は初の試み+試験回として行いました。

ご参加頂いたのは

・あおいさん ・tomさん ・銀ギン丸さん ・ひぐ研さん ・のっちさん ・ブランチーノさん ・かんちゃんさん

後は加納君、同級生S田君、後輩T中君、自分という結構な人数になりました。

同級生組が先に集まり、準備していると、皆さん続々と登場。

大半は自分の所の野菜で用意したのですが、ニンジンをtomさん、豚肉を銀ギン丸さんのご提供で「豚汁風寄せ鍋」となりました。



完成品。予想以上に煮込んだ事により、味の染み込んだ逸品となりました。

後は釜炊き飯



tomさん、銀ギン丸さんの絶妙なる火加減で大成功!

予想以上の出来に皆さんから「美味い!」の台詞が!

いやあ、成功して良かった(笑)

その後、車談義に花が咲いたり、車をちょこっといじったりして非常にゆったりとした一日が過ぎていきました。

まあ、目処がたったので、そのうち第2回をやりたいかな、と。

とにもかくにも、昨日参加された皆さん、お疲れ様でした!


おまけその1

同級生のS田君、彼の職業は「ガラス職人」で、今回彼が

「紙コップじゃ味気ないから、面白いモノ提供してやる」との事で、何かと思ったら…。



これ、ぱっと見はプラコップに見えるのですが、ガラスなんです…!



ガラスと思えない薄さ、そして軽さ。

昨日いらした方の大半にお土産としてお持ち帰りいただきました。

これでビールを飲むと最高との事(ビールはガラスが薄ければ薄いほど美味いそうです)

これは「違いのわかる男」父カプさんに是非差し上げたかったなぁ…。



その2

中国からの刺客、かんちゃんさんのお土産シリーズ。

今回はちょっとずつ出して行こうかな、と

で、今回皆さん興味津々だったのがこれ

「キュウリ味のポテトチップス」



今朝食べてみました。

普通の塩味かと思いきや…、完食後。

「…はっ!いる!口の中に確かにキュウリが!キュウリの香りがぁぁぁぁぁぁ!」

もし手に入ったら、何も言わず出してみると面白いかも。


その3

昨日、アレだけ場を盛り上げてくれた羽釜

今朝、洗おうと思っったら…。



天に召されてしまいました…

割れちゃったい(爆)
Posted at 2012/11/04 20:53:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

開催報告

とりあえず、報告だけいたします。

収穫祭、無事終了しました。

本日お越しいただいた皆様、ご満足いただけたでしょうか?

詳細は明日上げますので、ひとまずは

お疲れ様でした!
Posted at 2012/11/03 19:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

予想もしなかった、体を張った一発ネタ(笑)

えーと


髪を切る(いつも自前でバリカンで坊主っす)



顔、ひげを剃り、もみ上げを整える



もみ上げの調節を失敗する(爆)



修正不可能に陥る



意を決し、スキンヘッドにする



頭皮が剃刀負け(核爆)



アフターシェーブを使う(馬鹿)



色々な意味で頭がスースーする ←今ここ


オチは無いッ!(爆)
Posted at 2012/11/02 23:06:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

明日お越しいただける方へ。

明日お越しいただける皆さんへ。

明日は天候も問題無さそうなので、予定通り収穫祭を行います。

場所はご連絡の通り、Rじゃが家です。

昼食なので、12時からの予定ですが、10時位からお越し頂いても構いません。

ただ、昼食できるまでは自分はお相手は難しいかとは思いますが(笑)

細かい場所等わからない時は近くまで来たら連絡を下さい。

気をつけていらして下さいね♪
Posted at 2012/11/02 19:44:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏磐梯でのんびりしてますー」
何シテル?   01/13 17:58
昔カプチ乗り 今マニュアルワゴンR乗り。 多忙につき極低浮上です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
1112 1314 151617
1819 2021222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

旧車のエンジン始動はまさに儀式「チョーク」の使い方にはコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 09:20:05
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 12:13:12
ZVW50系 テールランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 17:03:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
気がついたらメインなんてモノでなく、必須の相棒となっていました。 大きなトラブルもなく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワゴンRを持ち込んだみん友さんのお店にいたヤツ。 「足になればいい」という条件下であま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
20年程手元にいた元相棒。 諸事情ありまして手放す事になりました。 ありがとう、楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
R03.03.04 前任のミラと入れ替えでやってきた親の足車。 賛否分かれた外見とは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation