• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p[YASU]q゚ω゚)のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

桜トンネルは今年も健在でした(〃ω〃)

コンチワ(っ´ω`c)

今日はまたまた休みなんで朝ちょいと早起きして

木曽三川公園からお千代保稲荷までロードで走って来ました(≧∇≦)b

朝ご飯を食べずに走ったら復路でお腹がぐぅ~ぐぅ~(*´ω`*)

もうお腹と背中がくっつきそうでした(;´Д`)

でも良い運動ですし朝ご飯の大切さを身にしみてわかるし(*ゝω・*)ノ

虫がバッコバコ当たってくるし(;^_^A

ロードは止められません(〃ω〃)

しかし帰ってから木曽三川公園にブレーキのアダプターを忘れて来たのを気付いてしまいました(;^_^A

しゃあ無いから作りますかアダプター( ̄∇ ̄)

では本題(´▽`)ノ

第一段の入鹿池の桜のあと雲行きが怪しかったので

一度家に帰り洗濯物を取り入れてまたまた桜を見に鍋田川の堤防をインテさんで行く事に(∩´∀`∩)

こちらも桜は満開に咲いていました(〃ω〃)

ここ鍋田川の堤防道路は道沿いを桜の木が覆い被さるようにあり

満開の時は桜のトンネルが出来る場所何です(*´ω`*)

ずぅ~っとゆっくり進んで行くと桜のトンネルが現れます(*ゝω・*)ノ

ただこの道は公道ですから駐車禁止(;´Д`)

さらに路側帯のような場所も一カ所と少ないのでのんびり走って通過するだけで桜を楽しまなくてはいけません(o゜▽゜)o

窓全開でのんびり走ってるとヒラヒラと桜の花びらが車内に入ってきます(っ´ω`c)

途中唯一の路側帯が空いていたのでインテさん停めて撮影(∩´∀`∩)

桜トンネルの中間くらいの場所なので周りは桜に包まれています(ゝω・)


他の車達もこの時期だけは超ゆっくりペースで走って行きます(〃ω〃)



入鹿池に負けてないくらい綺麗です(*´ω`*)

もう癒やされまくり(*・ω・人・ω・)


こちらもピークな満開振りです(〃ω〃)

こんなに綺麗な桜に癒やされニコニコで帰って行きました(∩´∀`∩)



なんかカレンダーに出来そうな写真(*´ω`*)

んな感じで今年のお花見ドライブは終了したわけ何ですが(o゜▽゜)o

実は今年は助手席に!!


















誰も居ませんでした(ToT)

毎年恒例な展開♪(´ε` )



では今回はここまで(*ゝω・*)ノ


ほなぬぅ~(*´・ω・)ノシ











Posted at 2016/04/23 17:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月22日 イイね!

今年は最高のタイミング(≧∇≦)b

おっはよぉ~ございまぁ~っす(∩´∀`∩)

ってもう昼過ぎてるし(*ゝω・*)テヘ

今日はお休みです(∩´∀`∩)

朝からお風呂掃除して支度して新しいスニーカーを卸すため

洗濯機回しながらコーヒー飲みに来ています(´▽`)ノ

春コーデに悩んでいるワシ・・・(;´Д`)

さて本題(*´ω`*)

先月ですが桜を見に毎年恒例の入鹿池に行ってきました(*ゝω・*)ノ

今年は最高のタイミングで丁度満開のピークの1日に行けました(〃ω〃)

入り口から全体を撮ってもわかる満開さ(≧∇≦)b

毎年同じで入鹿亭さんにインテさんを停めて先ずは花より団子(;^_^A

今年も味噌田楽と五平餅のお花見コラボ(〃ω〃)

先ずは味噌田楽を頂きます(≧∇≦)b

豆腐を味噌で焼いて山椒を振っただけのシンプルな田楽何ですが(*´ω`*)

これが旨い!!6本付いて500円!!大変リーズナブル!!

次に五平餅を頂きます

こちらも味噌でお餅を焼いたシンプルな五平餅ですが・・・


旨い!!出来立てを頂けるのでホクホクです(≧∇≦)b

お皿に乗り切らない大きさの五平餅が2本付いて500円!!大変リーズナブル!!

休みの日のお昼には丁度良い感じ(っ´ω`c)

お腹も満たしたところで桜の下で撮影開始(≧∇≦)b

入鹿亭さんの駐車場の桜も満開で今年も出迎えてくれました(*´ω`*)



今にも振り落ちて来そうなくらい満開で桜が好きなワシには最高の癒やし(っ´ω`c)

そして今年はインテさんで撮影開始(≧∇≦)b

横向きって余り撮らないのでチャレンジ(´▽`)ノ

全体に桜を入れて(っ´ω`c)

インテさんメインに(*´ω`*)

今年はこんな感じの写真にも挑戦(*ゝω・*)ノ

桜を下から狙いつつインテさんも狙う(o゜▽゜)o

今年一番の写真がこれ!!

桜とインテさんをローアングルで下から撮ってみました(っ´ω`c)



入鹿亭さんの駐車場から土手下の道を見たら道沿いの桜も満開に咲いていたので場所を変えることに(〃ω〃)

道沿いにずらぁ~っと桜が咲いてます(∩´∀`∩)

満開のベストな1日なだけあってどう撮っても桜が綺麗です(≧∇≦)b

インテさんもお花見して嬉しそう(*´ω`*)

今から走り出す感出てるかなぁ~ってのも撮ってみて

ホントにこれで入鹿池を後にしました(∩´∀`∩)

帰り道に家に寄り洗濯物を入れて今年はもう一カ所桜を見に行くことに

入鹿池が超綺麗だったのでコッチも綺麗なはずと行ってみることにしました(≧∇≦)b

では次回は桜お花見ドライブ第二段をお送りします(´▽`)ノ


ほなぬぅ~(*´・ω・)ノシ



Posted at 2016/04/22 13:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

YASU狩りに行く♪(´ε` )

ちゃっすぅ~(´▽`)ノ

なんかねぇ~7日でワシみんカラ7年目らしいよ(*´ω`*)

知らなんだ(;゚д゚)

すっかり春の陽気になりましたが桜ブログはまた次回って事で 

今回は先月終わりに行ってきた場所のお話し(*´ω`*)

先月の連休に親友のスペC君とツレの出来損ないの平井堅とお母様とスペC君家族とワシで

滋賀県に狩りをしに行ってきました(´▽`)ノ

朝スペC君の家に集まり今回はインテさんはお留守番で

高速乗って東近江まで二台のインプで行きました(∩´∀`∩)

途中で睡魔に襲われ爆睡してしまいました(;´Д`)

無事に狩りをするフィールドに到着(・∀・)

狩りをしに来た訳ですがワシが今回ミツバチが飛び交う中の

赤い15を狩りに行きました(∩´∀`∩)

苺を狩りに行ったのも初めてでワクワクしてまして

苺狩りのルール説明を農家の人にしてもらい

いよいよ一狩りしにフィールドへ入って行きました(*´ω`*)

ミツバチが頑張って美味しい苺がなってました(っ´ω`c)

容器にセルフサービスで練乳を入れる事も出来るんですが(*ゝω・*)ノ

先ず前半は練乳無しで素の苺の味を味わいました♪(´ε` )

後半は練乳を着けてあまぁ~い苺を味わいました( ̄∇ ̄)

美味しそうに苺がなっています(≧∇≦)b

蔕の所を親指と人差し指でクイッと捻り軽く引っ張るとプチンと捕れます

まだまだなりますよって雰囲気の苺がありました(´▽`)ノ


もう苺はしばらくは要らない!!
ってくらい食べてやろうかと思ったけど

意外に食べれない(;´Д`)

終了時間が来て苺狩り終了(o゜▽゜)o

今回は二台のインプレッサで

行った訳ですが・・・

出来損ないの平井堅のS-GTとスペC君のスペックC・・・

四駆も楽しそうだし今実は悩んでる事がありまして

それも影響して四駆やってみたいなぁ~って思っちゃいました(っ´ω`c)

そのお話はまた違う時にしますね( ´艸`)

帰りに近江の美味しいお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べて帰ってきました(∩´∀`∩)

なんかひさびさに仲良し3人組?悪友3人?で素で笑った1日だったと思いました(≧∇≦)b

最近ワシ笑えてなかったなぁ~って改めて思い知らされました( ̄∇ ̄)

はい!!今回はここまで!!


また次回!!


ほなぬぅ~(*´・ω・)ノ

Posted at 2016/04/11 00:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

インフル脱出からの突発的一人ツーリング(´▽`)ノ

こんちゃ(*ゝω・*)ノ

世間様は今日から三連休って訳ですが・・・
ワシは仕事柄もう十数年大型連休っつうもんとは無縁な訳で( ̄∇ ̄)

良く言われるのが「あんたの休みが解らん!!いったい何時が休みなん?解ってる休みはいつ?」

そんな事言われてどや顔で「元旦!!(*´ω`*)b」って返すワシ・・・

ホントに元旦だけしか絶対休みがないんだもん(ToT)

黄金週間も銀色週間も盆休みもなにそれ?美味しいの?状態ですから(;^_^A

さて前置きはこの辺で本題に

先週の月曜日ですが・・・


インフル期間を脱出してどうしてもやりたかったので

朝からインテさんを洗車してやることに(っ´ω`c)

今週末が天気予報では雨なんて言われてたので水洗いと洗車場の簡易ワックスで済ませたら

昼前に終了(∩´∀`∩)


近くのコンビニでコーヒー買って久々にキレイなインテさん(*ゝω・*)ノ

お腹が空いたので前から気になってたタンタン麺のお店へ


初めて入ったので店員さんにオススメを聞いたらランチを勧められて(;´Д`)




ワシ・・・タンタン麺のオススメ聞いたんですけど・・・(;^_^A

仕方なしに一番最初にあった白ゴマタンタン麺を頼みました(*´ω`*)



最近の初挑戦で一番の当たりやないかと思うほど美味しかったです(∩´∀`∩)

ミニチャーハンに餃子四切れにタンタン麺にお漬け物がついて1000円切る値段でリーズナブル(≧∇≦)b

そしてやることが無くなってしまったのでどないしよかと家に向かって行ったら

そうだ!!(o゜▽゜)o

お多賀さんに御守り返して新しい御守り頂いてこよ!!(っ´ω`c)

実は先月中頃に家の階段でお正月に頂いて来た災難除の御守りが結び目が自然にほどけて落ちていた事件が(;゚д゚)

拾ってまた戻そうとしましたが災難を御守りが避けてくれたんやないかって思いそのまま戻さないでお多賀さんの袋にしまい暖かくなったら返しに行くって置いてありました(*´ω`*)

丁度時間が出来たし暖かいので向かうことに(´▽`)ノ
高速使わずに山越えして行きまして(∩´∀`∩)
行きは石榑峠を越えて


滋賀県側は川に沿って下って行きます(o゜▽゜)o

途中で新しい道を作っているのか工事区間があり


その先に湖?って思ったらダムがありました(*´ω`*)

石榑を下りきって近江の方へ向かいながら途中で彦根の方へ向かいます♪(´ε` )

のんびり走って多賀大社に到着してお参りします


入り口の鳥居を潜り


中へ進むと正面に御本堂がドーンとあります


水でお清めをして御本堂にお参りをして日頃の感謝と無事をお願いしてから

古札を収めるお社に古い御守りをお返しして今までの感謝をし

新しく災難除の御守りを頂きました(〃ω〃)

そんな多賀大社は縁結びの神様な訳で多賀大社に来ると必ず引くお神籤がありまして(;^_^A


恋みくじなる恋愛のお神籤( ̄∇ ̄)

去年から過去三年間この恋みくじがなんと大吉だったんですが(・∀・)アレ?

今年はお正月でも今回も余り良くない結果でした(っ´ω`c)

良きにはからえって事で縛って来ました♪(´ε` )

帰り道は石榑通れたしひょっとしたら鞍掛も行けるかもって思い鞍掛峠に向かい走り出しました( ̄∇ ̄)

スイスイと流して走っていたら目の前にお約束の光景が・・・(;゚д゚)


冬期通行止め(;´Д`)
まだ解除されてませんでした(ToT)

仕方なしに引き返す事に・・・
しかしせっかくだしちょっと写真撮って帰る事にしました(∩´∀`∩)


鞍掛の麓は春はまだ先って感じです(*´ω`*)



一人暮らし始めてからなかなかドライブに行けなかったからたまにドライブすると楽しくてついつい遠出に(;^_^A

近くには川が流れていて水が奇麗でした(〃ω〃)



また時間が出来たら一緒にドライブしような!!インテさん!!

ワシのFCとツンデレN子がヤキモチ灼いちゃうけど

今はインテさんとしか行けないし( ̄∇ ̄)
FCもN子もちゃんと走れるようになったらドライブ行かなくちゃ(o゜▽゜)o

最期まで面倒を見ると決めた可愛い愛車達だからこれからもワシについて来てくれよ(っ´ω`c)

そう言いながら彦根へ戻り高速使って帰って来ました(∩´∀`∩)

ワシ・・・これからどんな車に乗ろうが今と同じように時間が出来ちゃあフラッと1人ドライブとかしちゃうんやろなぁ~( ̄∇ ̄)

こんなんじゃ相方もしばらくは出来そうに無いって感じちゃいました(・∀・)

結婚ワシ・・・出来ないんだろうなぁ~きっと・・・(*´ω`*)

まっ!!良いじゃん!!今が楽しければ(*ゝω・*)ノ

今回はコレでおしまい(ゝω・)




バイチャ(*´・ω・)ノシ
Posted at 2016/03/19 15:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月18日 イイね!

先週はインフル貰っちゃいました(;^_^A

先週はインフル貰っちゃいました(;^_^Aこんちゃ(*ゝω・*)ノ

最近のインテさん絶賛トラブル続出中です(*´ω`*)

あたしゃいつ走りに行けるやら( ̄∇ ̄)

さてさて今年はインフルが大流行してましたが(;´Д`)

先月後半に会社の親方に始まり仲間3人がインフル頂き4人インフルで居ない状態で仕事してました(;゚д゚)

3月に入りガイシにコンサートに行き全開でハジケて

3月最初の5日は夜勤でしてインフルから復帰した親方と作業してた訳ですが( ̄∇ ̄)

おっさんワシの横でマスクもせんとゲホゲホしよりまして(;゚д゚)

流石にワシも(マスクぐらいして来いや!!これでインフル移ったらオッサン許さん!!)なんて思ってた訳何ですが・・・

6日に昼から(≧∇≦)b

そこまでは良かったのですが帰り道でインテさん乗りながら身体の弛さが出てきました(;´Д`)

その日は早く寝まして7日夕方まで家で大人しくしていたら少し調子が良くなったので

おとんの月参りとメガネ屋さんにメガネの調整に行きました(っ´ω`c)

帰りに病院へ寄り診察を受けついでにインフルの検査も受けておきました(´▽`)ノ

30分くらい待たされ結果を聞いたら
医者「YASUさん検査結果何ですけど(*´ω`*)」

ワシ「やっぱり当たりやぁ?」

医者「当たりぃ~Bです( ̄∇ ̄)」

ワシ「親方と一緒やんかぁ~あっのじじい移しやがった(;゚д゚)」

んなわけでインフルBになりまして一週間寝込むことになりました(ToT)

Posted at 2016/03/18 14:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TOSIHIRO
アスラーダ‼️(°▽°)

GSXかっこいいですよねぇ〜

AK-Fも好きですけど∩^ω^∩

サイバーは全部見ました∩^ω^∩

ZEROの最終話で泣いたのは内緒です∩^ω^∩」
何シテル?   01/09 10:15
よっ!!(・∀・)ノ 初めまヾ(^o^)ノシ 車がちっちゃい頃から大好きです\(//∇//)\ 長年相棒なホワイトエンジェルちゃんでサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK MEISTER L1 18in F:9J R:9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:10:51
RX-7 沼 じぇじぇじぇの海女もれ箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 23:31:37
ガルウイング、カッコイイ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 04:48:47

愛車一覧

マツダ RX-7 White Angel (マツダ RX-7)
σ(^∀^*)の大切な鈴鹿フルコース専用のホワイトエンジェルちゃんです(^-^)v ま ...
ホンダ インテグラタイプR Silver Venus (ホンダ インテグラタイプR)
早いもので我が家に来て何年経ったのやら(*´ω`*) FFがやりたいと購入して打倒FD ...
ホンダ NS-1 ツンデレN子 (ホンダ NS-1)
しっかりと世話をしてやると機嫌良く素直になり(*´ω`*) お世話を疎かにすると機嫌悪く ...
ダイハツ タント おタン (ダイハツ タント)
去年の11月突然の出会いでスピ子の代わりにYASUの所にやって来た可愛い奴です∩^ω^∩ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation