• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p[YASU]q゚ω゚)のブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

YASU復活!!(・∀・)ノ

midnightにこんばんは(^_^)/

長かった風邪もようやく完治の方向になってきました(・∀・)ノ

さぁ~YASUブログも更新しちゃうゾー!!(*^_^*)

そんなワシ・・・(・ω・)

今日早出なのに・・・(゚Д゚)

まだ起きてる!!(゚Д゚Ⅲ)

うぅ~ん・・・( -.-)

やっぱ寝不足も有るのかなぁ~(*´・ω・)

あと運動して体力付けなくちゃ!!(・∀・)ノ

そんな中風邪真っ只中に某ヤフオクで買った物をアリーナさんに取り付けに行ったワシ・・・(・ω・)ノ

今月初めの日曜日でした(*^_^*)

お店で箱から出した物を見てワァオー!!(・∀・)ってなりました(^_^;)

今回買った物!!ラインハルト匠マフラーDB8タイプR用(・∀・)ノ

見てみぃ~この綺麗なパイピング(*^_^*)

こんな綺麗な溶接で惚れ惚れしちゃいます(o^^o)

しかし溶接で惚れ惚れしてるようじゃ車馬鹿は抜けそうにありませんねぇ~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

作業が終わって出てきたインテちゃん・・・(・ω・;)

音がとてつもなさすぎ!!


綺麗なサウンドを奏でてますがサイレンサー入れないと車検がアウトー!!(・∀・)=d

帰りにスペCの家寄ってちょっとお話しとマフラーの写真を撮って帰宅(^_^)v

もう西浦は走れない音量ででも気に入ってます(^_^)b

それから寝込んで先週の土曜日にNSXのミーティングに出撃!!(・∀・)

みんなにめちゃくちゃ良い音だと言われ嬉しいこと

しかし一週間ちょっとになりますが・・・

ラインハルトにしてからアクセルオフの度にポンポン言ってます(^_^;)

触媒抜いたら間違いなく火が出ますよ!!\(・∀・)/

いっそのこと直管にしてやろうか(>_<)

さぁ~キャリパー変えたら慣らしやってサーキットだぁ~(*^O^*)

未だにキャリパー悩んでますがね(^_^;)

だんだんインテもFCと同じ道を辿って居るような気がしてきました(^_^;)

まぁ~良いかっ!!(・ω・)ノ

結婚する相手も居ないしねぇ~(*´・ω・)(・ω・`*)

はい!!今回はここまで!!

ではまた次回YASUブログをよろしくお願いしますm(_ _)m

ほなぬぅ~(*´・ω・)ノシ バイチャ
Posted at 2013/04/18 01:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2013年03月08日 イイね!

今年も(・ω・)ノ

前から思う事何ですが・・・
トヨタの偽物86に乗ってる人って・・・

なぜどや顔してる人が多いのでしょう?

どや顔する価値も無いしょうもない車なんですが・・・

あっ!!そうそう!!

インテさんが本領発揮仕様になりました(・ω・)ノ
上半期はこれで行きます(o^^o)
Posted at 2013/03/08 18:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年03月05日 イイね!

FCはもう走ることすら拒絶して来ました(T_T)

昨日の事やねんけど・・・

気合い洗車しようと朝10時から洗車場にホワイトエンジェルで向かいました(*^O^*)ノ

しかし洗車場に向かう途中の労災病院の前で突然水温計がワーニングを鳴らし出しまして・・・(=_=)

水温計が壊れたか?それともトラブルか?

とりあえず洗車して帰宅・・・

水垢取りして綺麗になったホワイトエンジェル

そこでワシがまさかと思いボンネットを開けたら・・・

オルタネーターにベルトが着いてない!!(゚Д゚)

って言う事は・・・ファンベルトが無くなってしまってます(T_T)

以前から怪しい音はしていましたが音が消えたあの時がベルトの無くなった瞬間だったのでした(+_+)

ベルト新しいの入れようかとも思いましたが元々エンジンブローしてるエンジンですからもう治さずにそのまま保管と決めました(T_T)

家に帰って来れただけ良かったです(・ω・)ノ

これでホワイトエンジェルは走ることすら出来なくなりました(^_^;)

まぁ〜仕方ないよね(*^ー゚)

きっとホワイトエンジェルがゆっくり休ませて欲しいと訴えているんだと思います(*^_^*)

はい!!今回はここまで!!
また次回YASU日記よろしくお願い致しますm(_ _)m

次回はちょっと真面目な話し(*・ω・)
お楽しみにぃ〜(*゚▽゚)ノ

ほなぬぅ〜(*´・ω・)ノシ バイチャ
Posted at 2013/03/05 09:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

もう後戻り出来ません!!それならば立ち向かって挑みます!!

いよいよ一週間になりました(・∀・)ノ

去年のリベンジ!!

目標はSilver Venusで2分45秒台!!

昨年のエンジンブローしてのWhite Angelのベストタイム!!

2分46秒台を越えます!!

そして今日あとはオイルとプラグとリポDを残すのみで準備完了しました(o^^o)

そして鈴鹿サーキット事務局からあの郵便が届きました(^^ゞ
「あんたはしゃあないで26日に走らせてやんよ」

っていう郵便物・・・

チャレンジクラブGPの受理書その他もろもろです(@_@)

コレが届いたって事はもう後戻りは出来ません!!

ならば悔いが無いようにワシの持てる力を全部出して挑んでやりますよ!!

YASU本気モードに切り替わりました!!

そして今日昼過ぎに塗装が終わったTE37を受け取りにと新品のワシ最後のお星様を受け取り行ってきました(・∀・)ノ

とりあえず見える所だけこの色で塗ってってお願いしたホイール・・・

正直余り期待してませんでしたが出来上がったTE37は見事に期待を裏切ってくれました(・∀・)ノ

リヤ用TE37の6J+33の16インチ

綺麗になりました(・∀・)ノ

続いて

フロント用TE37の7.5J+43の17インチ

Silver Venusにはコレがベストのセットやと思いました(*^O^*)

色はマットブラック!!(^_^)b

艶消しの黒にしてみました(^_^)v

カッコイイでしょ!!こんなに綺麗に塗ってもらいかなりリーズナブルにしていただき感謝感激です(^_^)v

ちゃんと綺麗に次回は塗ってもらいます(・∀・)ノ

ホイールを積んでそのまま馴染みのタイヤ屋さんに向かい最後のお星様を装着して積み込んだたついでにWhite Angelのバッテリーを充電頼んでたのもバッチリ完了してましたので貰って来ました(・∀・)ノ

そのあとそのまま熱田神宮に無事に走り帰ってくるのを

そしてある事をお願いしに行きまして参拝終わった後に宮きしめんを食べて帰って来ました(・ω・)

そしてWhite Angelにバッテリーを積み繋げてドキドキしながらエンジンをかけてみました・・・

White Angelはなんと一発始動で半年振りにエンジンに火が入りました!!

White Angelが「オーナー・・・ぼ・・・ぼく・・・ま・・・まだ生きてるよ・・・」って言っているようでワシ嬉しさともっと早く充電してやれば良かったと今まで放置してた申し訳ない気持ちとで涙が出そうになりました(^^;)

そして暖気とオイルをシッカリ回して壊れてる状態ですが一時間程走りました(^o^)

すると3500回転超えた辺りから圧縮が戻り普通に走りました(・∀・)

久々に乗ったのですが壊れていてもやっぱりWhite Angelが一番良いと改めて思いました(・∀・)ノ

今まではそんなに思いませんでしたが治してあげたいと強く思い資金が出来次第とりあえずエンジンのオーバーホールとブレーキのオーバーホールに新品タイヤをやろうと思います!!

実はついでにVマウントとリビルトミッション載せ換えと車高調のオーバーホールと仕様変更をやろうと思ってましたが

走れるようにしたい!!

走りたい!!

気持ちが出たので決断しました(o^^o)

Vマウントなどはその後って形で行こうと思います!!

しかし少しだけ水温対策をしておきます(・∀・)ノ

あとはあの子との約束を必ず守りたいから!!

って訳でワシやる気が出てきました!!来週のチャレグラは久々に本気モードで作戦を練って挑みます!!

ハイッ!!今日はここまで!!

また次回YASU日記更新お楽しみにしていてね(o^^o)

次回もよろしくお願いします!!

では!!おやすみなさい (*´・ω・)ノシ バイチャ
Posted at 2012/02/19 00:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年01月17日 イイね!

YASUは生粋のFC馬鹿なんでしょか?

YASUは生粋のFC馬鹿なんでしょか?

YASUは今から3年位前ですが・・・(・∀・)

Silver Venusを投入する前まで四年ほど3台所有をしていました(^_^;)

今でも所有しているWhite AngelとタチコマちゃんことAZ-1とFC3Cの赤カブ

FCを二台とAZ-1で三台所有・・・
しかも全て改造車・・・(=_=)

Silver Venusの投入と入れ替えで赤カブとタチコマちゃんとお別れ・・・(T_T)

そして今は二台体制ですが・・・
White AngelのエンジンOHで復活さして
Silver Venusのエンジンバージョンアップ

そのあと何ですが・・・
三台目投入を計画してます!!(・∀・)ノ

候補は何台かあるのですが・・・
思い付きでとか
気になると

乗りたくなるYASU(^_^;)

人に借りたりお店に借りたりして走るのは面白くないし

リスクが有りすぎて思いっきり走れないので所有して思いっきり走る!!

んで候補に上がっている車達はなかなかな顔ぶれ(・∀・)ノ

先ずは痛車ではなくイタ車な子
フィアット プント HGT アバルト
同じくプントの16V HGT
これはプントならパーツ少ないし小さいから通勤にも使えるからとお洒落(o^^o)

次にトヨタMR-Sのシーケンシャル車
これはただ単にMTとシーケンシャルはどう違うのか?気になってるから(・∀・)ノ

次にホンダのビート
この子はAZ-1との違いをとNSXの軽四版として生まれた実力は如何に?

そしてスズキのカプチーノ
AZ-1と完全なライバル車の実力が気になる

さらに日産のS14オーテック
コレはただ昔乗ってたからもう一度乗りたいなぁ~みたいな感じ(o^^o)
それと同等スペックのS15も候補に

そして今回一番馬鹿じゃないの?って言われそうな車が
FC3S!!(・∀・)bこの子はWhite AngelのTカーではなく
ただドリフトをやってみたくなったから(*^O^*)
仕様もブーストアップ程度で充分です(・∀・)ノ
シルビアやワンチもスカや100チェや100魔でもドリフトは出来ますが・・・(・∀・)ノ

FC3Sが一番乗ってるので完全にYASUの支配下にある知り尽くした車だからドリフトやりやすいだろうと言う考え

最近8もちょっと気になります(・∀・)ノ

因みに候補の車達ですが・・・

Silver Venus同様に通勤や普段のお出かけにも使う車にもなります(・∀・)ノ

好きな車を乗るのが長く乗る秘訣だと思います!!

もちろんある時期が来たら引退もあり得ますから過激な仕様になることはないですがね(o^^o)

まだまだ先の事ですからどうなるか?

ただ言えるのはそのうちどれかを「買っちゃった(o^^o)」
なんて日記を書くときがあると言う事です(・∀・)ノ

ではまた次回!!YASU日記をよろしくお願いします(*^O^*)

ではまた次回!!(*´・ω・)ノ バイチャ
Posted at 2012/01/17 09:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「@TOSIHIRO
アスラーダ‼️(°▽°)

GSXかっこいいですよねぇ〜

AK-Fも好きですけど∩^ω^∩

サイバーは全部見ました∩^ω^∩

ZEROの最終話で泣いたのは内緒です∩^ω^∩」
何シテル?   01/09 10:15
よっ!!(・∀・)ノ 初めまヾ(^o^)ノシ 車がちっちゃい頃から大好きです\(//∇//)\ 長年相棒なホワイトエンジェルちゃんでサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WORK MEISTER L1 18in F:9J R:9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:10:51
RX-7 沼 じぇじぇじぇの海女もれ箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 23:31:37
ガルウイング、カッコイイ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 04:48:47

愛車一覧

マツダ RX-7 White Angel (マツダ RX-7)
σ(^∀^*)の大切な鈴鹿フルコース専用のホワイトエンジェルちゃんです(^-^)v ま ...
ホンダ インテグラタイプR Silver Venus (ホンダ インテグラタイプR)
早いもので我が家に来て何年経ったのやら(*´ω`*) FFがやりたいと購入して打倒FD ...
ホンダ NS-1 ツンデレN子 (ホンダ NS-1)
しっかりと世話をしてやると機嫌良く素直になり(*´ω`*) お世話を疎かにすると機嫌悪く ...
ダイハツ タント おタン (ダイハツ タント)
去年の11月突然の出会いでスピ子の代わりにYASUの所にやって来た可愛い奴です∩^ω^∩ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation