• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p[YASU]q゚ω゚)のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

496(^^ゞ

こんにちは(≧∇≦)b

明日1日頑張ったら遂に月曜日に復活です!!(∩´∀`∩)

何が?って人も居るはずですが・・・
月曜日にでも書きますね(-ω-;)

さて最近コンビニでダイドーのボトル缶のブラック
を買うのですが

オマケ付きでして余りの懐かしさに買ったら(≧∇≦)b

ついついフルコンプしちゃいました(∩´∀`∩)

ヤバい・・・

ポルシェやロータリーやホンダやチョロQになると買ってしまいますが・・・

まさかコイツまで

ダッシュ四駆朗!!(*ゝω・*)ノ
全8種類フルコンプです(^^ゞ

一台づつ紹介しますねぇ~o(^▽^)o

①ダッシュ1号エンペラー

四駆朗の初期マシン!!そしてYASUが生まれて初めて作ったミニ四駆でした(∩´∀`∩)

懐かしすぎて買い出すきっかけになりましたねぇ(^^ゞ

②ダッシュ2号バーニングサン

本当は濃い緑色の初期マシンと後期のバーニングサンはオレンジになりましたねぇ~(*ゝω・*)ノ

ミニ四駆では後期のオレンジから初めてのFFマシンになったはず(//∇//)

③ダッシュ3号シューティングスター

このマシン!!一番かっこいいって思ってました(≧▽≦)でも何故かエンペラーひいきだったなぁ~(-ω-;)

ミニ四駆ではハイマウントローラーが付けれなかったりチョンマゲに穴開けてモーター冷やそうとしたり意外に使えないボディーだったなぁ~(;´Д`)

④ダッシュ4号キヤノンボール

は?コルベット?みたいな雰囲気バンバンだったマシン!!コヤツはミリタリーグリーンんみたいな抹茶色でした(*'▽'*)
マンガでは極楽鳥頭な奴が使ってたはず・・・

ミニ四駆では全く持って使い道がなかったボディーでした(つд`)
ただこのマシンに
ワンウェイホイール履かすと格好良かった(//∇//)

⑤ダッシュ5号ダンシングドール

コレ赤いマシンでしたよしかもマンガでは女の子が使ってましたねぇ~(*'▽'*)

ミニ四駆では上のファンをどうにかして回るようにしようとボディーを一番切ったマシンでした(*ゝω・*)ノ

小学生には結局回すことが出来ませんでしたが今なら回せる!!(≧∇≦)b

⑥ダッシュ01号スーパーエンペラー

四駆朗中期のマシン!!エンペラーが壊れてNEWマシンとして登場(≧∇≦)b

エンペラーに比べてカッコ良すぎたマシン!!ただこのボディーも使い道が・・・(-ω-;)

ミニ四駆ではこのマシンから四駆朗シリーズのマシンもNEWシャシーになり触りやすくなりました(*'▽'*)

⑦エンペラーブラックスペシャル

マンガには出てきてないマシンただ黒いエンペラー(-ω-;)

ミニ四駆では黒いエンペラーのボディーとデザインの違うステッカーが付いてました後は何にも変わり映えのないエンペラーでした(つд`)

⑧スーパーエンペラークリアボディー

これまたマンガには出てきてないマシン!!
クリアボディーは良い思い出が無いです∑(OωO; )

ミニ四駆でもクリアボディーのスーパーエンペラーは出てませんでした(-ω-;)
出てたら絶対色着けてとんでもないマシン作ってた(;゚д゚)

とまぁ~紹介してきましたがYASUの中ではアバンテ初期型が1番好きです(≧∇≦)b

何せYASUの無敵なマシンがアバンテ初期型ですから(//∇//)

ただジャパンカップで車検落ち最速ですよ(;゚д゚)

田宮の人に違法改造!!
って言われました(//∇//)

レギュレーションがまだまだ甘い時期のジャパンカップで言われた言葉!!

でも地元じゃ伝説になってたマシン(≧∇≦)b

四駆朗シリーズはYASUはグレートエンペラーが好きで
アバンテに次ぐマシンとしてグレートエンペラーを制作

しかしまたまたジャパンカップで車検落ち(-ω-;)

次にジャパンカップレギュレーションに対応したマシンとしてプロトエンペラーを制作o(^▽^)o

しかし完成するもジャパンカップのレギュレーションが変わり参加不可能に(つд`)

ジャパンカップ参加可能なマシンを作ろうとエンペラーを制作して

マル秘改造してシェイクダウンでマシン炎上で火の玉になりながらコースを数周

最後は側溝掃除のスコップで掬いだし水のはった田んぼへダイブして廃車(-ω-;)

その熱と一緒にミニ四駆熱が冷めてラジコンに移行していきましたo(^▽^)o

今思うと・・・YASU・・・








昔から車の改造が好きなんですねぇ~三c⌒っ.ω.)っ シューッ

ちなみにそのジャパンカップの車検を最速で落ちたアバンテ初期型とグレートエンペラーとプロトエンペラーは当時のまま今でも綺麗に残ってますo(^▽^)o

他にもミニ四駆出てくるはずですよ(//∇//)






Posted at 2014/04/26 18:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TOSIHIRO
アスラーダ‼️(°▽°)

GSXかっこいいですよねぇ〜

AK-Fも好きですけど∩^ω^∩

サイバーは全部見ました∩^ω^∩

ZEROの最終話で泣いたのは内緒です∩^ω^∩」
何シテル?   01/09 10:15
よっ!!(・∀・)ノ 初めまヾ(^o^)ノシ 車がちっちゃい頃から大好きです\(//∇//)\ 長年相棒なホワイトエンジェルちゃんでサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 45
6789 101112
13141516171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

WORK MEISTER L1 18in F:9J R:9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:10:51
RX-7 沼 じぇじぇじぇの海女もれ箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 23:31:37
ガルウイング、カッコイイ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 04:48:47

愛車一覧

マツダ RX-7 White Angel (マツダ RX-7)
σ(^∀^*)の大切な鈴鹿フルコース専用のホワイトエンジェルちゃんです(^-^)v ま ...
ホンダ インテグラタイプR Silver Venus (ホンダ インテグラタイプR)
早いもので我が家に来て何年経ったのやら(*´ω`*) FFがやりたいと購入して打倒FD ...
ホンダ NS-1 ツンデレN子 (ホンダ NS-1)
しっかりと世話をしてやると機嫌良く素直になり(*´ω`*) お世話を疎かにすると機嫌悪く ...
ダイハツ タント おタン (ダイハツ タント)
去年の11月突然の出会いでスピ子の代わりにYASUの所にやって来た可愛い奴です∩^ω^∩ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation