• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p[YASU]q゚ω゚)のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

キラキラ光る\(^o^)/

キラキラ光る\(^o^)/DB8で初出勤\(^o^)/

いきなり雨でしっ(T-T)

しかぁ~し(^-^)v

フェリー入港まで遊んでたら

変なFDハケーン(*σ゚∀゚)σ

全身銀メッキ・・・

キラキラギラギラでなんか目立つ・・・

ドリ車かなぁ~って近付いたら

バリバリのサーキット仕様(^-^)v

しかしさほど凄いと思わず見ていたら

明日依託で積み込む無人車( ̄▽ ̄;)

明日フェリーに当たってたら間違いなくワシが乗らされる車

正直あまり嬉しくない・・・

なんか片山レーシングのステッカーと

ボンネットによう解らん模様・・・

近くで見たらキラキラ銀メッキは・・・

カッティングシートでしたぁ~( ̄▽ ̄;)

ワシもカッティングシートでやろうかなぁ~

艶消しブラック・・・(^^ゞ







やるかいexclamation×2

さてちょいと山に行ってからレガシィー君と

ショップへ行ってこよo(^o^)o
Posted at 2009/05/31 15:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

遂に・・・o(^o^)o

遂に・・・o(^o^)o暑い・・・暑かった・・・なにがって昼から天気と

BRPですよ\(^o^)/

見てるコッチも楽しくなるo(^o^)o

走りたい衝動に刈られておりますo(^o^)o

何せ各クラス素敵なバトルが繰り広げられ

コレがモータースポーツの醍醐味だねo(^o^)o

しかしワシのホワイトエンジェルちゃんは・・・

今日のBRP出てたら・・・

あの次元の違うトップクラスの方々と

ガチンコだったんやなぁ~( ̄▽ ̄;)

あの領域に戻れるかなぁ~(((゚Д゚;)))

さてさて・・・

遂に本日待ちに待ったDB8が納車されました\(^o^)/

なんか12年振りのFF・・・






難しい・・・(-ω-;)

しかし楽しい(゚∀゚*)

かなりクイックな車でいつもの感覚でコーナー突っ込むとイン側に入り過ぎて

ギクシャクしてます( ̄▽ ̄;)

でもだいぶ解ってきたから

明日は仕事終わったらちょっとぷらぷら行ってこようかなぁ・・・(*´ω`)ノ

サーキット走る前に改善場所を洗いざらいだしたいですねo(^o^)o

早速改善箇所は出始めましたよ\(^o^)/

まぁ~長い付き合いなんでじっくりこのおてんば娘と会話していきますよo(^o^)o
Posted at 2009/05/30 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月29日 イイね!

余命半年のカブちゃん(-ω-;)

昨日の夜の船が今日の夜中に入って来るから昨日の残業無くなった・・・

まっexclamation×2次に期待・・・

さてさて明日はいよいよBRPの第2戦?です\(^o^)/

ワシは今年は走れない感がだんだん大きくなってきています・・・

参加する皆様あまり天気は期待出来ませんが

頑張って下さいね\(^o^)/

ワシは顔を出せたら行きますねo(^o^)o

さてさて本題・・・

先日の日記でカブちゃんの嫁入り先が決まったと言ってました・・・

来月頭には受け渡しです・・・

ノークレノーリターンで向こうの条件呑んでの成立

正直良く知ってる人だし会社の人だから

エエっちゃエエけど・・・

最近ちょっと思う・・・

たぶんねぇ~カブちゃん半年持たないよ・・・

壊れるんや無くて・・・










壊されんねん(;-ω-)

まぁ~エンジンブローかな?

んでオーバーホールにエライ金額かかって現実知って

廃車・・・(;゚ω゚)

ロータリーってホントにデリケートなエンジン・・・

ワシのホワイトエンジェルちゃんも良く壊れたし

気の使う事・・・

でもちゃんと愛情込めて確りメンテとかの大事な事を面倒見てあげれば

壊れない・・・

ホワイトエンジェルちゃんもタービンとかの補器類は壊れても

エンジンやミッションは壊れない(゚∀゚*)

ワシの所におればちゃんとメンテも確りやるし

トラブルも早期発見してあげる

でも次のオーナーになる人は暖気もせずに全開ぶっこく人

やたらと無理な運転をする人・・・

単なる車に興味があるだけで無知な人

教えてあげても解んないからワシに聞いてくる・・・

はぁ~( ̄▽ ̄;)

レシプロと違って耐久性は低いエンジンだから大事な所を押さえておかないと

即ブロー・・・

正直売るのに抵抗がある・・・

乗りました・・・壊れましたじゃカブちゃんが可哀想・・・(ToT)

半年か車検前に御臨終になってしまうんやろなぁ~( ̄▽ ̄;)

もともと程度は悪い車だったから直しては居るけど・・・

次のオーナーは・・・

よう治さん・・・

まぁ~そのうち日記でカブちゃんが

天国に召されました・・・

なんて日記を書くときが来るんですよ・・・

近い内に・・・

ワシがカブちゃん復活するときは全く違うカブちゃんから

作って完成させてから復活しますから残念ですが・・・

その前にタチコマちゃん復活させなきゃアカンしね(^_-)ハートたち(複数ハート)

話しは変わって・・・

実はねぇ~( ̄▽ ̄;)

BRPで皆さんが凌ぎを削ってる最中に

ワシは鈴鹿に居ます・・・

昼頃には鈴鹿サーキットの側でルンルンになってますo(^o^)o

時間が有ればチラッと現れるかも(*´艸`)

何があるかは

黒ハート黒ハート黒ハート

ってわかるわなぁ~(´∀`;)ゞ
Posted at 2009/05/29 22:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2009年05月28日 イイね!

乗り比べ大試乗・・・

明日は更新ありません・・・

だって夜中まで仕事だもん(ToT)

さて昨日の予告通り今日の日記はハイブリットカー乗り比べ大試乗です\(^o^)/

行ってきました・・・

見てきました・・・

今年二台のハイブリット車のモデルチェンジがありました

ホンダのインサイトと
トヨタのプリウス\(^o^)/

実はハイブリット車も最近注目していたりするのです(^-^)v

何せコレからの主流になる車ですからねぇ~

二台が出たならやるっきゃ無いでしょ乗り比べ(*´艸`)

って事で行ってきました・・・

ホントは二台を同じ場所に持ってきて同じコースを走るのが良いんですが・・・

んなもん出来るわけがないって事で同じ条件でのインプレをやってみました

まずプリウスですが・・・
ワシの乗ったのは上級グレードのやつ

こやつ生意気に17インチのアルミはいてやがった( ̄▽ ̄;)

外見ですが・・・
プリウスは余り代わり映えが無い感じかしてしまいます・・・

しかし旧型に比べて少し大きくなった見たいです

相変わらず新しい装置着いてました・・・

インサイトは・・・

完全に旧型が微塵にも見当たりません・・・

車体もデカくなりました・・・

見た目は・・・

オデとシビックとフィットを足して2で割ったらこんな感じ・・・

エアロが無いとずんぐりした変な車です・・・

内装では・・・

プリウスはお馴染みゲーセンみたいなシフトも健在

ハンドルがちょいと形が違いました・・・

シートもホールド制はさておき程好い柔らかさ(^-^)

メーターはちょっと見にくくなった感じがします・・・

後部座席もしっかり確保(^-^)指でOK

そしてなんと言ってもラゲッジスペースが広いexclamation×2

更にはリヤゲートの開口部が広く荷物の出し入れが楽に出来ます\(^o^)/

インサイトは・・・
シートはフィット位の固さがありこちらも程好いです\(^o^)/

メーターやシフト等はインサイトの方が見易いと思います(^-^)

後部座席は・・・広いのは広いのですが・・・

ボディーの形状上頭をリヤガラスにぶつける・・・

そして夏は暑そう・・・

ラゲッジスペースはプリウス程ではありません・・・

さていよいよ走る曲がる止まるですが・・・

今回はスポーツ走行をする車では無いので街乗りでどれだけ機敏にドライバーに反応するかなどを見ました\(^o^)/

プリウスから・・・

排気量が1800に上がったのでトルクは出ましたが・・・パワーは百馬力ありません・・・

トルクが出たぶん乗りやすくなりましたよ

デカくなったのにデカ差を感じさせない・・・

電気からエンジンにエンジンから電気に切り替わりもスムーズ

エアコン着けても静かです\(^o^)/

ブレーキは重量が増えたぶんちょっと止まりが鈍いような・・・

ブレーキでエンジンから電気に切り替わったら制動距離がちょっと伸びます

曲がるはとても素直でクルクルと向きを変えてくれるので

取り回しが楽で良いです\(^o^)/

インサイトは・・・

走りに対しては・・・プリウスに対して排気量1300にハイブリットと言うパッケージングで挑んできた

しかしプリウスより500cc小さいエンジンなんですが引けを取らない位はしります

車重が軽いのが聞いているんでしょうねぇ

勿論切り替わりもスムーズです(^-^)v

しかしアイドリング中に一時的に回転数がグンと上がるのは気になります

更にエアコンを着けたら少し力足らずな感じ

ブレーキはこちらはとてもしっかりとしていてブレーキング中に電気に切り替わっても

制動距離も伸びず増し踏みもしなくてもとまります

曲がるは・・・ベースがフィットって事で小回りが効いて良いです

こちらもデカくなったのに取り回しが楽でしたo(^o^)o

そしてここが以外にも街乗りに重要な場所

40キロ位からちょっと踏み込んで60キロ位までの車の瞬発力と到達時間とそこからの減速の速さ

やりましたよ両車ともテストしました(^-^)v

プリウスは反応は悪くは無いのですがとてもマイルドに反応して

反応したら柔らかく加速し減速はカチッと反応し減速しますo(^o^)o

余りにマイルドになりすぎて気付かずに60キロ超えてるなんて事もありますよ\(^o^)/

インサイトはアクセルに対してダイレクトに反応し素早く加速・・・
減速も反応が良くホンダらしい味付けです( ̄▽ ̄;)

っとまぁ~こんな感じですが如何でした?

総括で言うとプリウスもインサイトも以外と良く走りますし良いところもあれば悪いところもある

まぁ~ハイブリットシステムの使い方も違いますからねぇ~

買う人がそれぞれの好みで買えば良いのでは?

しかしインサイトのエコインジケータがなかなかおもしろいです\(^o^)/

プリウスは旧型にあったEVボタンかありましたよo(^o^)o

さてさて次回はいよいよ納車されてくる

我が愛機2号インテちゃんこと

DB8インテグラタイプR 96Specの

本気全開インプレッションをしたいと思います(^-^)

機会があればサーキットインプレッションもしてみたいと思います(^-^)

ではお疲れさまでした(^-^)v
Posted at 2009/05/28 01:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2009年05月27日 イイね!

気合いだぁーexclamation×2exclamation×2exclamation×2

今日は休みでした・・・

気合いでホワイトエンジェルちゃんと

嫁入り前のカブちゃんを洗車しちゃいましたo(^o^)o

約2ヶ月汚れたまま放置だった二台・・・

水垢取りをやりワックスまで掛けてあげました\(^o^)/

朝8時半から1時半までノンストップで綺麗になった(^-^)v

ホワイトエンジェルちゃん意外に水垢凄かったなぁ~( ̄▽ ̄;)

やっぱり白はお肌のケアをしっかりやらないと直ぐにくすんじゃうのねぇ~( ̄▽ ̄;)

カブちゃんもなかなか手強かったよぉ~( ̄▽ ̄;)

特にくすんだボンネット・・・(-ω-;)

そして洗車が終わって汗だくになった

ワシをシャワーで綺麗にして着替えて

毎月何処かで親父のお参りをしに行きました\(^o^)/

ホントはインテちゃんが来てから行こうと思ってたけど

間に合わないから行ってきました\(^o^)/

インテちゃんのお披露目は来月のお参りします(^-^)

そのあと前回日記で予告していた

試乗をしてきましたε=ε=(ρ゚∀゚)ρ

今回は・・・

新型プリウスと新型インサイト

乗り比べ試乗\(^o^)/

試乗条件は今回はスポーツ走行は封印(゚×゚;)

ハイブリットカーはスポーツ走行は無しで

街乗り限定での扱い易さや静かさや突然の加速や電気状態での性能など

比べてみました・・・

しかも60キロ制限でやって見ました\(^o^)/

お楽しみにぃ~o(^o^)o

さて肝心なインテちゃんの納車なんですが・・・

間に合えば月末に行けそうです(*´艸`)

まぁ~あのホンダさんだから解りませんなぁ~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/05/27 00:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「@TOSIHIRO
アスラーダ‼️(°▽°)

GSXかっこいいですよねぇ〜

AK-Fも好きですけど∩^ω^∩

サイバーは全部見ました∩^ω^∩

ZEROの最終話で泣いたのは内緒です∩^ω^∩」
何シテル?   01/09 10:15
よっ!!(・∀・)ノ 初めまヾ(^o^)ノシ 車がちっちゃい頃から大好きです\(//∇//)\ 長年相棒なホワイトエンジェルちゃんでサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456 78 9
10 1112 13141516
17181920212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

WORK MEISTER L1 18in F:9J R:9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:10:51
RX-7 沼 じぇじぇじぇの海女もれ箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 23:31:37
ガルウイング、カッコイイ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 04:48:47

愛車一覧

マツダ RX-7 White Angel (マツダ RX-7)
σ(^∀^*)の大切な鈴鹿フルコース専用のホワイトエンジェルちゃんです(^-^)v ま ...
ホンダ インテグラタイプR Silver Venus (ホンダ インテグラタイプR)
早いもので我が家に来て何年経ったのやら(*´ω`*) FFがやりたいと購入して打倒FD ...
ホンダ NS-1 ツンデレN子 (ホンダ NS-1)
しっかりと世話をしてやると機嫌良く素直になり(*´ω`*) お世話を疎かにすると機嫌悪く ...
ダイハツ タント おタン (ダイハツ タント)
去年の11月突然の出会いでスピ子の代わりにYASUの所にやって来た可愛い奴です∩^ω^∩ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation