• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p[YASU]q゚ω゚)のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

初進出!!(・∀・)ノ

日曜日にとある場所へ親方の応援と久々の車イベントです(・∀・)

今回はワシは横乗りでしたがワシとソービーで朝6時半に名古屋を出発(^_^)v

ソービーの愛車普通じゃないヴィッツRSのヴィツ子(o^^o)

いやぁ〜この子格好いいのよ(・∀・)

ヴィッツのイメージが変わっちゃう位の格好良さでしかも良く走る!!なんて良い子なんでしょ(*^_^*)

んで今回ヴィツ子で向かった場所がここ(・ω・)

こんな長さでぇ〜(・∀・)ノ

ここが数時間後に戦場と化しました(・∀・)ノ

ふじぃ〜さふぁりぱぁ〜く!!ではなくFISCO(・∀・)ノ

富士スピードウェイです(o^^o)実はワシ・・・(-_-;)

富士スピードウェイはこの日が初めてでしたo(^o^)o

初FISCOでウキウキでした(・∀・)ノ

日曜日はFISCOでHKSのプレミアムデイでして余りよろしくない天候の中楽しんで来ました(^o^)ノ

まぁ〜ハチロク&BRZがメインか?と言うほどの色々なショップがやり始めてます(^o^)ノ

その中でもこのハチロクは格好いい(o^^o)

ドライカーボンのワイドボデーを身にまとったHKSレーシングのD1車両!!

そのままサーキットをグリップでも充分行けそうなハチロク(・∀・)

18インチは履いて欲しいなぁ〜(・∀・)

なんと何台か展示されてたハチロク&BRZの中に鈴鹿のとあるショップがハチロクをやるんだとちょっと意外だった

エスプリさんのハチロクです(・ω・)ノ

この色好きぃ〜(・ω・)ノ最近Z33が気になるので

このZ自走で帰って行きました(o^^o)

ソービーのライバルです(・ω・)ノ

TOPさんのスイスポ(・∀・)ノあとS2000も来てましたが走りませんでした(+_+)

今回一番走って欲しかったPAN SPEEDのタイムアタック号

ずっとピットに居ただけでした(o^^o)いったいFISCOで何秒何でしょう(・∀・)ノ

そして今回アウェイなのに2WD第二位の我らが親方のFD!!(^_^)v

GT500のプロドライバーが乗って1分48秒台前半は流石です(・∀・)

ピットに帰って来る度に足廻りのセッティングを換えてコースへ出て行く翼SPL

最終的に富士セッティングはこんな感じに(o^^o)

車高ペンペンの格好いい状態(^_^)v

今までここまで低い翼SPLは見たことがありせん(>_<)

結局はこのセットになってから雨が酷くなり走る事は無かったのですが

鈴鹿と富士では足のセッティングは真逆に近いように感じました(・∀・)ノ

今回初めて富士スピードウェイに行きましたが鈴鹿以外のサーキットもたまには良いなぁ〜って思いました!!

ハイ!!今回はここまで(・∀・)ノ
次回はHKSプレミアムデイのレポート第二段!!
行きと帰りの道中をレポります(*^_^*)

ではまた次回YASU日記をよろしくお願いします(o^^o)

では(*´・ω・)ノシ バイチャ
Posted at 2012/04/26 22:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月21日 イイね!

アムクレイドで編む・暮れ・井戸(・∀・)ノ

死んでたさ!!あぁ~死んでたさ!!

水曜日の西浦の疲れが抜けて無い状態で木曜日は1人盥回しで金曜日の朝まで仕事して

死んでたさ!!(+_+)

でも明日は気分転換におでかけ(・∀・)ノ

では18日のアムクレイド走行会の話しをしておきましょう(^^ゞ

水曜日は昼からスパ西浦でアムクレイド走行会にteam Wingからはコイツ等

にOさん兄弟で参加!!

S氏のヴィッツ

W氏のDC5R

YUIさんのSW20・・・ってちゃうやんΣ(゚Д゚;)
通勤快適エイト

Oさんのスーパーコペン

O兄弟さんのGDBインプS204

戦意喪失中の燃え尽きた症候群な奴の
DB8R

で参加!!

YUIしゃんのSW20が急遽エイトに変更されたので

速いクラスはW氏と燃え尽きた症候群の二人

あとは楽しむクラスでした(・∀・)ノ

皆さんの走行写真を撮る気満々で行ったのにもう準備段階からバタバタでして・・・(-_-;)

今回は段取り悪過ぎやないですの?トラストさん!!

ピット割は始まる寸前だし
ピットは引っ越しさせられるし

13時から16時までの三時間に四回走行はエラいばかりで楽しめない(>_<)

そんな中ブリーフィングを聞きながら準備をして

とりあえず一回目はコースの状態をチェキするためにフェデラルのままコースイーーーン!!(^_^)v

コース出て2コーナーで異変に気付く!!

アレ?

ピットにグローブ忘れてきた!!(・∀・)ノ

人生初めてサーキットを素手で走りました(^^ゞ

まいっか!!コースチェックだけだしと軽く流す走りですると最終コース立ち上がって!!

フェデラルでのタイムは!!

果たして!!

何秒だったのかぁーーーーー!!!!










出ない?







アレ?







あ"ーーーーー!!







ポンダーをピットに忘れてきたー(TOT)

ってなわけで一回目は終了・・・(^^ゞ

路面の状況も午前中のフリーな人達のタイヤカスでちょいと滑りますが

走ってれば無くなるから良し!!

さぁータイヤ換えるよぉ~

って事でチャレグラ以来のTE37と最後のお星様を投入!!(・∀・)ノ

タカスでTぃTぃが中部は熱い事をホントに熱い走りでアピールしてくれたから

熱く走らなきゃと二回目の走行をパスしてタイヤの交換と空気圧のセットと減衰調整をして

ちょっと他のクラスの走行を見て気持ち切り換えて

YASU久々にマジモード!!(^o^)

最高の状態で三回目!!

3コーナーをいくつか走り方変えて今のDB8の状態なら滑らして行った方が速いと走り方を決める

さぁータイム狙いに行くよぉ~ってアタック開始したらABSのチェックランプ点灯!!

リヤキャリパーが引退を迎えました!!

しかしちゃんと止まるからこのままいっけぇ~!!

って訳でアタック続投!!

次の瞬間後ろから絡みたくない赤いロケットGT-Rの森田さんのラメラメR32

サッと道を譲ってアタック続投!!

乗れてるとこの日一番の走りをしてたら今度は油温が125℃になりワーニングが鳴った(+_+)

場所は最終手前!!

少しなら無理しても・・・

しかし相手は水温やなく油温!!

その無理が命取りになるかもとアクセルを緩めてアタックを終了・・・

ペースダウンして計測ラインを越えたら1'04''886!!

油温が上がらなかったら1'03秒台に載ってました(T_T)

悔しいーーーーー!!

クーリングしてピット戻って来て最後の走行に賭けると

空気圧を温感F1.9/R2.2に合わせる

完全にタイヤをフルで使うセット!!

四回目の走行で油温の関係でアタック出来るのは4lapと判断!!

アタック開始でライトオン!!四週の集中でした(^o^)

油温がギリギリで遂にベスト更新!!

1'04''636

約コンマ三秒の短縮(・∀・)ノ

恐らくSilver Venusの今の仕様での限界だと判断したのですが・・・

やっぱり三秒載せたい(・∀・)

ただ絶対的自信があるのはエンジン、デフ、クラッチ、ミッション、足廻り、車高調、Sタイヤをしっかりやれば分切りが確実に出来る!!

そんな手応えを感じながらヘロヘロな身体を癒やす為に蒲郡のコメダでマッタリとして帰って来ました(^o^)

そして昨日の夕方にSilver Venusはリヤキャリパー交換に入院して

その時遂にショップに居ました!!

これからの進化が楽しみなあの子(o^^o)

そしてある事を聴いてちょっとガッカリ(+_+)

良きライバルで良き仲間だったのに・・・

なんかこの2日間でいろんな事がありすぎて戦意喪失に

走りきって燃え尽きた症候群
なんかガッカリで人間不信
他イロイロでもうどうでも良くなる

今ならワシに勝つチャンスやないですの?

まぁ~絶対負けませんが口だけのど素人には!!

そんな自分自身を立て直す為に明日は朝早くから初めて行くある場所に行って来ます(・∀・)ノ

ほな今日はここまで(・∀・)ノ

また次回更新お楽しみに

(*´・ω・)ノシ バイチャ
Posted at 2012/04/21 23:42:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月10日 イイね!

エキサイティングカーショウダウンですよ(・∀・)ノ

日曜の夜笠寺の焼肉店で仲間と焼肉をたらふく食べました(*^_^*)お店を出て車談議をしてましたら夜中2時過ぎに帰って来てお風呂入って寝たら・・・寝坊しちゃった(>_<)

朝起きたら7時半!!会社間に合わなかったので電話しようと思ったら会社の先輩から電話が来ました(・∀・)ノ寝坊しちゃったのを伝えたら「馬鹿野郎、体調不良にしておくからなぁ」って笑いながら言われました(・ω・)なんて良い人・・・(・o・)ノ

そんでもって先日買った抹茶メガメロンですが・・・
次の夜に食べました(*^_^*)
ただデカく膨らましただけで中身スッカスカのパンかと思ったら
ちゃんとメロンパンでした(o^^o)

中身もパンパンに詰まってまして・・・(・o・)ノ
全部食べたらお腹いっぱいになってしまいました(^^ゞテヘペロ

また養老に寄ったら買って来ようと思います(o^^o)

だっておいしかったもん(*^_^*)

さて本題?

日曜日はポートメッセでエキサイティングカーショウダウンがありました

ショップさんはブースを出さないので1台出展なので片付け要員も無く
お友達の所も今年は出さないと聞いたので去年のマック大人買いも無く
今年は無関係者でした(・o・)ノ

行っても大した収穫もなさそうだし対したことないんやろなぁ〜って思いながら行ってきましたが・・・
やはり予想通り対した収穫も無く1時間半位で撤収(-_-;)

しかもたぶん居るんやろなぁ〜と思ったら目の前に現れたワシの大嫌いな奴!!
聴きたくもないバカ声が耳障りに聞こえて来て不機嫌になり
すぐさま血祭りに上げてやろうかと思いながら会場内をウロウロ・・・(^_^)

ナプレックでシリンダーブロック見たりスロットル見たり

SSworksでドライサンプのハチロクに感激して

アンダー鈴木さんのS15を余すことなくボディーワーク見て惚れ惚れ(o^^o)

そんな中・・・岡国ブースでマイスターカップのマシン見てなんか同じ匂いがすると思いながら写真を撮って来ました(・∀・)ノ

って訳でYASUの気になった&見たかった車を紹介!!

岡国にも居るんですねぇ〜(>_<)
こんなただ者やないポルシェ(o^^o)

鈴鹿にも居ますが993は最後の空冷911ですから迫力がありますねぇ〜(o^^o)

仕様的に誰かさんと同じようなEG(^_^)
このTE37の色がかっこいい(o^^o)

ちぃちぃには岡国でちょちょいとこのEGをやっつけて来て貰いましょう(・∀・)ノ

ってハードルを上げてみる(・ω・)

懐かしきGPスポーツ(・∀・)ノ
ワシここのFCのエアロ好きですよ(^_^)b
そんなGPスポーツのワンチ(*^_^*)

このエアロちゃんと空力考えられてるしっかりしたエアロでした(o^^o)

このワンチはドリちゃんにパクッと食って貰いましょう(^_^)b

って無理くりぶつけてみる(*^_^*)

そんでもってみんカラでお友達で恐らくAZ-1を再購入するときはお願いするであろう京都のナビックさんのダイモツ・イラ・ウース!!

先日オリジナルのリップスポイラーを発売したばかりで実物見てかっこいい(o^^o)

リヤのマフラーがセンター二本出し!!
ミラ・イースってかっこいいなぁ〜って思いました(^_^)b

ほんでワシがいちばん見たかったこのマシン!!

柿本レーシングのNSX!!
リトラで作ってくれるのが流石柿本レーシング(*^_^*)

このリヤ周りは斬新でマフラーセンター出しでバンパーから出てます

バンパーパッツンでバンパーからマフラー出したらかなりスパルタンだし

ディフューザーの取り回し方がもっとGTっぽく作れますよ(^_^)b

最後はこの車は外せませんよね(・∀・)ノ親方の愛機Wing TAKEO R33GT-R!!

このGT-Rニスモのエアロですがかなりのハイスペック!!

今回はこの1台出展でした(o^^o)

GT-Rも壊れないハイスペックな車を作ってます(o^^o)

その後ショップに行き話しをしていたらおかしゃん登場!!(・∀・)ノ

ぶっちゃけ話しして更に盛り上がってたら7時過ぎてしまし慌てて焼肉店へ

おかしゃん

コペン何するのか気になりながら帰りましたがそれとインテの軽量化であるパーツを探し始めました(^_^)v


今日は夜勤ですから午前中に桜でも見に行こうと思います(^_^)v

N子では行けそうにありません(^^ゞ
Posted at 2012/04/10 10:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年04月02日 イイね!

不思議トラブルと身内なガチバトル

まぁ〜チャレグラ前から抱えてたトラブル何ですが・・・

ちょっと不思議なトラブルでして・・・(^^ゞ

加速中に車がモタ着くと言うか
後ろが引っ張られる感じと言うか
左のリヤブレーキが引きずってる感がありまして
チャレグラ前に外したパッド見たら片減りしてるし
まぁ〜そのままチャレグラ走ってしばらく様子見てたら

やっぱりリヤブレーキが引きずってる感じで気持ち良く加速しない(-_-;)

左リヤブレーキが終わったかもとショップに行き親方に説明してチェキしたら・・・(*´・ω・)

左リヤのキャリパーが開いてましてご臨終でした(・∀・)
開のはキャリパーやなくてお姉ちゃんの・・・(+_+)

んでキャリパーを治すのですが・・・

開いて終わりを迎えた左リヤはオーバーホール出来ないので中古を見つけてリヤ左右のキャリパーをオーバーホールと決めて解体捜したら・・・

右側は4個ありました!!
左側は見つかりません(-_-;)

って事で何時までも待てないので新品リヤキャリパーを左右交換になりました(・∀・)ノ

しかし何故リヤ?FFだよね?何故左側は全くないの?不思議なトラブル?

今からでは18日の西浦までに慣らしまで終わる訳が無いと判断して西浦以降にキャリパー交換に入ります(+_+)

しかし純正新品リヤキャリパーが片側19000円って・・・(・o・)

さて本題(・∀・)ノ

昨日の事ですが18日の西浦前にやる気スイッチを入れて貰おうとツレのみっちーとスパ西浦に虹色達のレースを見に行ってきました(^_^)v

みっちーが速いS14で連れて行ってくれるとの事で横乗りですよ(^_^)b

しかしながら何時乗っても速いS14やなぁ〜って思いました(・∀・)ノ

でも楽しい(*^_^*)

みっちーの家までSilver Venusで出向きみっちーと合流したらみっちーがくれた非売品プレゼント(^_^)v

なんかFDのバサーストRを新車購入した人に貰える非売品らしく

ロータリーのストラップですよ(^_^)b

しかもちゃんとローターが回りますしハウジングも細かい作りです

勿体なくて使えません(^_^)b

みっちーにコレでオーバーホール完了ですねって言われました・・・

ってちいせぇ〜し!!(-o-;)
でもYASUのはおぉ〜ふぃ〜よぉ〜・・・(-_-;)

んで西浦着いて仲良しさんなどのレースを観戦して元気もらい

ハチロクのレースでGTよりも面白いレースを見て興奮

いっぱい戦利品を貰ったちぃちぃをボイスで弄り

パドックで勝利の美酒をかぶり
楽しい時間を過ごせました(^_^)b

虹色達のホントの目的のパークリゲットは失敗に終わりました(T_T)

そのうちみんなに混ざりレース出来たらなぁ〜と思い小回りの効かないS14で帰りました(*^_^*)

さぁ〜って西浦までに色々考えて悪あがきしてみようかしら(^_^)v

3秒入れないと次のステップに移る気がありません(^_^)b

なんか行ける気がするんですよ(・∀・)ノ

今のワシなら・・・(・o・)

みっちーには見破られました(^^ゞ

では今回はここまで!!

また次回YASU日記更新お楽しみに(・∀・)ノ

今日の夜勤は早く終わるから嬉しいです(*´・ω・)ノシ バイチャ
Posted at 2012/04/02 15:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@TOSIHIRO
アスラーダ‼️(°▽°)

GSXかっこいいですよねぇ〜

AK-Fも好きですけど∩^ω^∩

サイバーは全部見ました∩^ω^∩

ZEROの最終話で泣いたのは内緒です∩^ω^∩」
何シテル?   01/09 10:15
よっ!!(・∀・)ノ 初めまヾ(^o^)ノシ 車がちっちゃい頃から大好きです\(//∇//)\ 長年相棒なホワイトエンジェルちゃんでサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
89 1011121314
151617181920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

WORK MEISTER L1 18in F:9J R:9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:10:51
RX-7 沼 じぇじぇじぇの海女もれ箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 23:31:37
ガルウイング、カッコイイ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 04:48:47

愛車一覧

マツダ RX-7 White Angel (マツダ RX-7)
σ(^∀^*)の大切な鈴鹿フルコース専用のホワイトエンジェルちゃんです(^-^)v ま ...
ホンダ インテグラタイプR Silver Venus (ホンダ インテグラタイプR)
早いもので我が家に来て何年経ったのやら(*´ω`*) FFがやりたいと購入して打倒FD ...
ホンダ NS-1 ツンデレN子 (ホンダ NS-1)
しっかりと世話をしてやると機嫌良く素直になり(*´ω`*) お世話を疎かにすると機嫌悪く ...
ダイハツ タント おタン (ダイハツ タント)
去年の11月突然の出会いでスピ子の代わりにYASUの所にやって来た可愛い奴です∩^ω^∩ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation