• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

ジュリア 2回目のバッテリーが突然死

2021年9月新車で購入
2022年7月、新車装着の VARTA EFB バッテリーが突然死、12ヶ月点検で純正 EXIDE AGMバッテリー(韓国製)に保証交換してもらいました。

2023年12月2日1年4か月でまたまたバッテリーが突然死です。交換済の純正 EXIDE AGMバッテリーは18カ月の保証付きです。

写真は交換後のEXIDE AGMバッテリーです。

アイドリングストップは納車前にディーラーでキャンセラーを取付けているので使用していません。

ほぼ毎日昼夜を問わず使用しているので最近はCTEKで充電していませんでした。

ジャンピングスタートでもなかなかエンジンがかかりませんでした。リアのアームレストを倒し、隙間から傘でトランクオプナースイッチを押し、トランクを開けることができたのでバッテリー電圧を測定すると1V以下でした。

ジャンピングスタート後、エラー表示が沢山でていました。

現在走行距離が2万キロなので新品バッテリーでも約1万キロでバッテリーが駄目になりました。

今朝レッカー車でディーラーサービスへ搬送となりました。

車輌の暗電流、オルタネーターなどをチェックしてもらう予定です。

個人的な考えですが 充電制御のシステムに問題があるのではないかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/03 14:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー交換して今日で1年
タワピーさん

BMWバッテリー充電
あぐBMさん

バッテリー、やっちまった。
hayanobunbunさん

レスキュー!!
さんちょ☆さん

メモリーバックアップ
ガレージ・VWさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「考えられるバッテリー突然死の原因の一つ http://cvw.jp/b/507910/47764916/
何シテル?   06/06 02:51
BMW E46 325 & ALFA ROMEO 952 Giulia Veloceの修理、実用モデファイを掲載します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン] 165,600km 水温センサーOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:05:17
E60 オイルの減りをどうにかする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 15:30:08
[アルファロメオ ジュリア]Forge Motorsport 強化ディバーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 01:10:17

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア Giulia (アルファロメオ ジュリア)
イタリア車も故障が少なくなりました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日常使ってるE46 325iのメンテナンス、モデファイを掲載します。
ドゥカティ 996 996 (ドゥカティ 996)
買うまでが楽しく、あまり乗らなかったです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
E50 AMG 並行輸入新車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation