• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

ゼロスポANDパレードツーリングANDEXcar

皆様今晩は。
りゅうくです。
さてさて、昨日は86.BRZ乗りの方
お疲れ様でした(≧∇≦)
ものすごく全国8RZs行きたくて
行けると思ってましたが今回後輩が
参加しており、予定変更では
自由に動けずでした。
お会い出来た方+
お会いできなかった方+
お会いする〜って言ってたのに
できなかった方
お疲れ様でしたと共に残念無念でした。
次回は宜しくお願いします(*^^*)


さて、ブログの本題へ。
土曜日は




トムス戦隊[コレルンジャー](4人

と共にゼロスポーツのフェアへ。

道中カッ消えるフェラーリ様を見たが
恐怖のスピードだったσ(^_^;)

そして.ゼロマックスへ到着!









スバルだらけ、メーカーが個人的に
どストライクだらけで、毒々...ww

リベラルに会いたかったのと
ゼロスポーツとはどんな処かなと
思ったけど
凄く綺麗なショップでした。
店員さんも素敵〜♪



コレの取材受けたり
みん友さんともまったり話し。
ふと..商品の中に...!!.!.!!!!
ヴァレンティさんと、秘密のお話♪
デイライトが...アノ場所に入った!




のでお買い物してしまった..._no

(昨日のオフの時入れてる方の
写真ですが先駆者が居たようで、
詳しく...知りたいww)

で、昼飯も食べず談義しまくりで
帰りに近くのイオンへ行き


ガッツリカツを食べて。
ナゴヤベイ→コンビニにてスケろくさんの
バルータ86をGUPパーツ装着の手伝い、
帰路に。



そして、日曜当日
刈谷PAにてEXcarの為とオフの為
後輩と落ち合い、



パレードツーリングのメンバーと
談笑。







皆進化しまくり笑
そして、車の祭典のポートメッセへ....
パレードツーリングラン!



がっ、色んなイベントがポートメッセは
目白押し!まぁ〜、途轍もない渋滞で
急遽場所変更との事。
がしかし、後輩との約束を破るわけには
いかず。
エキサイティングカーへ。













































































TFさんに挨拶や、エアロ元である
レッグさんに挨拶がメイン笑
熱い、熱すぎる車達。尾根遺産も。
ACEさんや、ステッカー屋さんや
対決やら
こんな感じで...後輩大興奮で
あっちこっちww
ご満足いただけたようで安心。




戻るとレガシィが隣に。

やはりフロント
変わっててもスバルと繋がるのか笑
道中みん友さんから
86BRZの集まりの様子が送られて来て
ああああ〜(≧∇≦)たまらーん´д` ;
と思ったけど、我慢しました_no

後輩ともう一つの約束へ。

隠れ家ajitoさんへ珈琲飲みに。









俺個人的オススメな珈琲店で




めっちゃ自家製珈琲とハニートースト
極ウマなのです。
暫し、仕事の、話から、
悩みから趣味の、話まで。
ゆっくり出来たようで。

お互い満足でノシノシww

さて...塗装の直しと
バーデンへ自車を預けに
行こうと思ったが、みん友さんグループが
ジゅんべりーへ行くとの事で。





時間の許す限り、また美味い珈琲へww




暫し、お互いの今日の話や
古川さんから素敵すぎる

を貰ったり。
とっても愉しく過ごして、
バーデンへ預けました。

本当は参加したかった舞子サンと
8RZsでしたが、これはコレで
凄く刺激だらけだったと思います(*^o^*)
ホント、企画された4様。。
東海周り纏めて頂いたGo.様。
お世話になっている
ショップの方々。
既にみん友さんの方々
お会い出来ていない全ての方々。
お疲れ様でした。
また素敵な機会があるといいな(≧∇≦)


改めて、有難うを込めまして。


本日のブログとさせて頂きます。m(_ _)m
Posted at 2014/04/21 23:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

続き>>裏B6ックス。 of BOXERs

皆さん、今晩は。りゅうくです。

ようやく書けそうなので
今日は前の続きのオフについてです(≧∇≦)

さあ、僕ら一行は26回目となる
裏B6ックスに参加すべく、







ひた、ひた、ひた走ります。


この辺で俺も薄っすらピークを迎え
疲れよりも楽しさが勝ってましたが。

そして会場へ到着!
イキナリ目に飛び込む、
BRZのバンパーが外された姿!
(写真は撮りませんでしたが笑∑(゚Д゚)

大阪OFFはマジで初めてで、今までに
電車しかない人だったので超ドキドキ。
しれっと駐車して、BRZの多さに
感動してました笑(愛知はマジ86まみれ

主催の4様。が来るまで時間があるとの
事で暫しご飯Time。


きつねうどんを注文。
もうかれこれ4年以上
食べて居ませんでした´д`
油揚が旨すぎる〜♪ 危うく狐になる所(*^^*)

家族と職場用に大阪クッキーと
みんな大好きじゃがりこ。



を買ってから、OFFに戻ります。

主催の4様。の元自己紹介が終わり。
レアシールも頂きましたm(_ _)m




何処に貼ろうか飾ろうか。

そして、色んな方々と交流させて
頂きました。
以下軽めにコメントm(_ _)m
流して戴いて結構です。

ナギえもんさん
バンパーハマった時に、
滋賀でやべえ同僚と一緒の県だ!
スバルだし!と心の中では
テンション高めでした笑
色々とDIYしていて感動しました〜♪
色んなお話させて頂きありがとうございましたm(_ _)m

アンスターさんとto☆moさん
バンパーでのデイライト談議
ありがとうございました(≧∇≦)メッチャ参考になりました。ホント悩んでます笑

KAZZ86さん
ありがとうございましたm(_ _)m
お会い出来て嬉しかった。早く事故の件
解決すると良いですね〜。祈ってます笑

やすい@スパイチャージャーさん
ツーリングオフ、大阪共にお疲れ様でしたm(_ _)mサプライズプレゼントなんて、
素晴らしい方だな〜と想ってました笑
またお時間ある時はお話させて頂ければ幸いです(*^^*)

山助さん
やっと美浜のスーパーBRZは山助さん
だったのかと思いました笑アンテナは
マジで憧れます!また楽しい時間を
過ごせますよう。

名前が聞けなかった〜、まーくんと
一緒に来ていたダンディーなBRZの方

素晴らしいバックアピールハイマウント
でした(*^^*)アレはあると最高ですね。
そしてまーくんが可愛かった...♪

あゃねぇさん
この度はありがとうございましたm(_ _)m
初びーちゃんが、見れて良かったです(≧∇≦)後ろのさりげないストーンも
中々アリでしょう?笑



さてさて。

して、本当に色んな改造があって
一人一人確実に違う所があるこの
86 AND BRZ,素晴らしいなとつくづく、

各マシンを見れば見るほど素敵なのです。







































































ゼーハー、ゼーハー...´д` ;
素晴らしい数その数40台以上!?

其の後、J22さんともお久しぶりに会え
渋いアバルトに惚れ惚れ。
とっても嬉しく、楽しく終える事が
出来ましたm(_ _)m


4様。この度はお疲れ様でした(*^^*)
ホントに楽しい時間をありがとうございました(≧∇≦)
また4月20は参加します。

そして、愛知へと
僕らは帰ったわけですが....

僕はやはり耐えきれず途中で
仮眠....


目覚めたら大体のメンバーが
家に帰っており、みんなタフだなあと笑

見渡すと



あら?笑


やたら通行人が通行車がらこっち
ガン見するから変だなと想ったら



目立ち過ぎた朝の目覚めで。



帰路に帰って家に着いたのでした。
鉄人86号さんを初め、
ホント一緒に走って頂いた方
とってもとっても楽しかったです!
ありがとう!(≧∇≦)

ブログはちょっと
間に合わなかったけれど笑

ホント、絡んでくださった方
そうでもない方引っくるめて

ありがとうございました(≧∇≦)
またよろしくお願いします!
Posted at 2014/04/04 00:10:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年04月01日 イイね!

比叡山ツーリング+琵琶湖+ナナガン+裏B6

皆さんこんばんは、りゅうくです。

今回は、
鉄人86号さんが、企画して
頂いたオフについてです(*^^*)

何番煎じって?ナンバラバンバン?
まあ、そう言わずにww

さて僕は、前日やはり楽しみで
眠りにくく、なんだかんだで→0時半
に寝て→5時半には起きてしまいました笑

とりあえず6時に支度し、まだまだ
7時半まで時間あるな...洗車だ!と
近くの洗車場で洗車し、ルーバーの
洗車方式も発見出来ました笑

以外と拭けます。

そして、7時半

湾岸長島に到着。

鉄人86号さん
atsushi12さん
enjoy_diverさん
mitsunori@さん
R-elevenさん

と、合流し挨拶してから軽くルーバー
談議(笑
ホント前日が定時かつ、一時間半で
取付してお見せ出来て良かった(≧∇≦)

ふぃじーさんからの連絡で
向かおう〜としたら!

まあ〜途轍もない渋滞;^_^A
土山SAまでが遠かった〜。
でも鉄人さんの86の後ろ三角だったり
ミツノリさんのテールだったり
ドアミラーを見ればエンジョイさんの
ヘッドライトだったり

色々と愉しんで到着!
土山SAでふぃじーさんと初顔合わせ。
とってとても気持ち良い方(*^^*)

比叡山ツーリングへ向かい、
集合場所のサークルKへ。
此方でも、初めての

ブレマサさん、
ムサシさん、
やすいさん
ハリーさん
と顔合わせ。
ここ撮り忘れた!でも大体
皆さんのブログに載ってるかな笑

朝食を摂って、比叡山へ。
初めての世界遺産登録峠。
天気は良かったけど霧で見えず。
頂上料金所に、入る前に。



腹で鉄人86号さんから割引?
を貰ったハズなんだけどパンフレット
以外無くて後後失敗するハメに笑


そして頂上へ。
いい景色だろうに霧が凄い...






皆さんでマッタリ走りに出たり


ダベりダベり。話しが弾みまくります笑























皆さんの86を、見るだけで拘りと
いうか、いやむしろみんな違うから
一緒の所があるから面白いというか笑


途中
僕はトイレに行きたくなったのですが
距離が180mくらいあったので
BRZで行きました笑
着いたら観光の家族のお爺さんが
ビックリ顏でずっとみられたのが
やたら印象に残ってます!

凄くお腹減りつつあったので
そろそろ移動しましょう..!
の前に。
烈!

素晴らしいスポットでしたね(*^^*)

そして料金所へ。

皆さん割引券を出して...!?
オレ無いles⁉︎落としたかなあ.,
モソモソ....カックン(´・_・`)

仕方ない、スマートに行こうぜ!
びーちゃん)ピッ(^_-)つ◻︎オネガイシマース
(2320?円になりやす〜)Σ(゚д゚lll)
流石遺産...だぜ_no

そして〜




橋渡りーの

水浜








シャーレにて(*^_^*)




皆さんでカリーを食し(美味しかった♪

絶景を見ながらの食事はアリアリ
アリーデヴェルチ♪

夕暮れまではいれませんでしたが
こんな感じなのでしょうね(*^_^*)
(加工しました

看板にてテンション上がりつつ


有名スポット大阪のナナガンへと
(*^_^*)向かいます。





















流石にナナガン。
何処から撮ってもなんだかキマるww



これを撮ってる時に



激写されてて笑いましたw
(ハリーさん、
お写真ありがとうございました。)

そしてそして、


裏B6ックスに行くんですが....




疲れたので...


明日に続く>>

Posted at 2014/04/02 01:50:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「もはや激レアな更新レベルなカンジ、、、未だに連絡くれる人、ありがとうございますお」
何シテル?   02/03 23:39
愛知でうろうろ。 安全運転で行きましょう。 一般人と思いきや、中々のオタっぷり を発揮する私です笑 地味に方向音痴 でも青看板ありゃなんとかなる。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ゆうちん86さん、復活ツ~リング~トヨタ博物館~ジゅんベリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 23:46:09
閲覧注意!!毒吐きますヽ(`Д´)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 21:31:41
完全オーダーメイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 23:02:39

愛車一覧

レクサス IS イン (レクサス IS)
レヴォーグからエアコン完全死亡前に 乗り替わりまして。 めちゃくちゃ快適快速です。 程 ...
スバル レヴォーグ レヴォさん (スバル レヴォーグ)
BRZを失くしてしまい、レヴォさんになりまして、 中々に弄らないつもりが! またまたま ...
スバル BRZ 紺舞黎 コマリ (スバル BRZ)
愛すべき、相棒。 かっくいくて、ゼェントルな 音マシンに仕上ったと思う。 スペック 回 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
自分なりのスタイルを求めて。 思えば、マフラーなどの吸排気 エアロは無い為TRDの絶盤 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation