2013年12月13日
いつも通勤で朝 BRZに乗ると カイチャッ バタム ムキュッ。 .. シュウーイッ カチャン。 ぽちっとな キュキュドゥルーン ドッドド.... 。ムフーε-(´∀`*) ってなる俺は絶対愛しすぎてる笑
おんなじ人居ませんか?(≧∇≦)
明日は
此方で
出会えましたらよろしくお願いします。
知り合いと美浜PA 10:30集合にて向かう予定なので
もし一緒に行かれる場合はご一緒しましょ〜♪
Posted at 2013/12/13 23:35:15 | |
トラックバック(0) |
BRZ | 日記
2013年12月08日
今晩は。りゅうくです。
今日はお山をぶらぶらして過ごしてました。
最中何かしらコミュで問題があったみたいだけど
『楽しけりゃ続ける価値はある。
楽しくなけりゃやめちまえ。』
(by亡き祖父の言葉
俺はリアル仕事の立場上上も下も
世話してる身なんで色んな気持ちは
痛み入る程解ります。
折角のカーライフ。
まったり、楽しみましょうね。
さて、話をもどして。
土曜日がフル仕事だったので日曜日にゆったりしないと死んじゃう~笑な身体なので
朝からアニメのレンタル返したり、しっっかり
歯磨きして、飲み物準備して出発。
ぶらついたのは豊川らへん。
のどっかな所が好きーなの。
名古屋はいつも気になるけどなんか怖いのヨネ。
詳しい人募集(≧∇≦)テキトーにお山ぶらーっと笑
知らない所走ると、
おお、なんだこの快適な道わ~(≧∇≦)
とか
あがっがががっ、ボコボコだし蛇死にまくってる
し恐ろしい処だっ(°_°)
とか
そんな道に出会えるのが楽しいのです。
紅葉の道走りたかったな〜。
ある細道にてパシャリトル。


良い場所だったけど
道幅なさ過ぎて泣きそうだった笑
んで~、まったり静かーな森で神秘な気持ちに
なって落ち着いたので
帰りは俺んちから近いところにある
隠れ家 AJITOさんにて
珈琲とハニートーストを頂き帰路に着きました。
絶品ですので、もし行かれる方がおりましたら
是非オススメします(≧∇≦)
~~~~まったり〜〜〜〜
ココまで~〜ーー〜
さて、話を変えますっ、厳しいですっ
で、最近思う所。
自分は自損、自爆、人身経験者なので常々
安全運転を勤めているのですが
住宅地周辺の道を最近馬鹿みたいなスピードで
走ってくヤツが多過ぎる気がします。
恥ずかしながら、自身は人身事故は住宅地の
自転車の飛び出しでした。今は完治はして
元気そうなのは確認しています。
その時ですら20〜30キロでなかなか途轍もない
事故でした。今でもトラウマで寒気がする位。
最近のあり得ないクルマ共は多分70~80位で
かっ飛んで来ます。
で先日、夜の帰宅途中に
後ろからかっとんで来られまして。
黒とシルバーがかったマツダのハッチバックタイプ
すぐ様バックフォグ点灯+バックカメラ起動
で警戒したらすんげえブレーキ音。
で止まり、『おメーオッセエんだよ!』
ドケコラー。だと。
住宅街だぞ、と。すんごく普段怒ることなんて
珍しい俺も
プッチンプリン来ました。
危うくおかま掘られるトコだったし。
(いや、オカマどころか大惨事だろうな...)
で、堪らず外に出て、
『テメエ、どういう運転しとるんじゃボケが!
ドケドコロか今から警察行くかコラ?
バックカメラでキッチリテメエの運転と顔撮ったで
今から呼んだるわ!』
って言ったらギャーギャー喚きながら
バックして(危ねえなあ...
逃げましたww
因みに、バックカメラには録画機能無いっすww
この件があったので付けようと決めましたが。
惜しい事をした。
しかし.
人轢いたら、こいつら死ぬだけで済むのか?
もう一回教習所で学んでこい!ってか乗んなボケ!
みんカラの皆さんは安全運転していると思うので
心配はしてませんが。
最近モラルハザードすぎて
ちょっと言いたくなったのでブログとしました。
そんな想いが詰まった、一日でした。
長い文面見ていただきありがとう御座いました。
Posted at 2013/12/08 22:18:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日

妄想が膨らむなあ...(o^^o)
Posted at 2013/11/27 22:21:37 | |
トラックバック(0) |
BRZ | クルマ
2013年11月17日
今晩は。りゅうくです。
さてさて、今週の土日は知っている方は
もう知ってますがリベラルさんとの商談でした。
土曜日は約束通りで。
日曜日、やっぱし我慢出来ずもう一回行きました笑
お初だったmaxイトウ氏と素晴らしいご友人と談笑
しながら、リベラルさんと激しく楽しく商談。
(イトウさんとご友人、今日はありがとう御座いました。無事ラックにはいけたんかな?楽しかったです。)
かれこれ、リベラルさんと出会ったのは
オートトレンド名古屋の時。
これまで上質な内装など知らなかった、
ピュアー(?な俺は、その
内装に度肝を抜かれ
感動し、いつか絶対付けると心に決め
今日までやってきたのです。
そして、今日。色々な物を取付て
決断の言葉。
『特注で、お願いしたいものがあるんですが」
この発言をした時、やっちまったぜと心で想う。
ポンポンとお話しが流れ。
詳しい色は輸送してもらう事に。
金銭的な関係もあるので使うところは使って
バランス良く仕上げるつもり。
とりあえず、今日は念願だった3Dモールド
オマケのスターター

(これがまた、やたらカッコイイ)

ハンドルセンターカーボンと、ドアノブ
を着けて頂き、
(本当、作業して頂いた方ありがとう
御座いました。
帰路にしたのでした。
帰る前に、一番星。
本当に楽しいイベントでした。
また来年度も必ず!
しかし、)素晴らしい過ぎて
帰った後感動とやっちまったの頭痛(笑
Posted at 2013/11/17 20:09:31 | |
トラックバック(0) |
BRZ | クルマ
2013年11月12日
さてさて、こんばんは。りゅうくです。
(ぶっちゃけ今回は長いです。読まない人は廻れ右ッス)
*画像は後日UP。多いし。
今回は、日曜に開催されていたFSWの86/BRZパレードランに参加してきました。
眠い中、大体1時半に起き、身支度をしてから。
高速に乗るので、給油は済ませていましたがタイヤの空気圧は気になっていたので
キッチリ充填、増し締めして出発。
刈谷にて合流も考えましたが、時間的にアレだなーと思い。
先に赤塚にシュパーっと90-100くらいの平穏速で2時30分くらいに着いて、
御飯にしようかなーと思っていたら、
丁度enjoy-diverさん一行と遭遇し、
挨拶とマッタリ談義を聴きつつ
御飯はどっかでコンビニで食おうかなーとおもっていると
カルガモ群団が到着。
あまりの光景にテンションが上がりすぎて、いつ出発だ!?あ。もしやもうスグか!
と
慌てて出てしまいwww気づいたときには遅し。駐車戻せないー_no
仕方ない、先方組が居るからもちょい先に走って行くかなーと心気一転
次止まったら話せば良いかなーと思い走行。
......で
暫く走ってすごーく高速理想スピード(80~86km)
で走ってても来ないな~と思ってたら、浜名湖・・・?アアッ!!
冷静な判断が出来て無かったなぁ・・・ヤラカシタカ。
とハイドラで見るとやっぱり上に居たw仕方ないか~と思ってコンビニで
御飯買ってもぐもぐと再出発。すると、
前の方にカーリフ氏が居たので、おや、と思ったらハイドラが消え。
き、気のせいか。バグってんのかな?とマッタリ他の86の方も居たので走って------ると
後ろからカーリフ氏が抜いて行ったwやっぱハイドラ変だな~とその時は思ってたんだけど、
後時、真実は聴いて気のせいじゃなかったけど悲しいっすね。
んで、マッタリ後ろを走行しつつ、御殿場へ。
その辺りになると1分毎に何かしら86-BRZが居て、非日常で面白かったw
そのまま後は登録していたナビどおりに行くと・・・おお、いっぱい居る。
警備員に聴くと、「ココで駐車マットケ」と。(ふんふん。もうすぐ6時だけど。大丈夫かな~?
一応入り口でぐるっとして待って、一応小冊子確認。86-BRZは15番・・ココガそうなのか?
暗くて分かりづらいからわかんねぇ・・・と思っていると、後ろから声がかかる。
「パレード行く方ですか?」俺「はい、そうですけど、ホントにここなんですかね?警備員は
ココやって言ってたけど、この混み方は解せないです。」「だよね~、ちょっと聴いてくるわさ」
「やっぱ違ったって。」
やっぱりか_no
で御一緒に会場へ。
後後、パレード前に名刺貰いましたが86sに参加していた方で素敵な叔父様でした。
ホント有難う御座いました。お互い楽しめたかな~。
フジサンもこの時までは元気に顔出してました。
で外に出て、クソサブイと思いつつ交流しに。パレードの係員の女の人寒そうだったなー。
ずーっと駆け足してたから、ちょっと心配ww
で、Go.さんや森下さん、しょこらさんやその他関東の方と挨拶やら、お話やらで。
色んな方方の86/BRZで感化されまくり。た、タマラナイ....。
あっとゆうまに、パレード開始。
すごく....渋滞RUNです・・・。
でも初・サーキットだったので広さにはガチで感動してました。
色々廻り見てるとやっぱ大体の方が携帯カメラでしっかり手撮りしてました。
今回俺は携帯の置く位置をやはり見直そうと思いましたww
終わってから見たら欠けまくりで何が起こって居るやら....仕方ないからドラレコで保存しました。
その後は駐車場でBRZ86で分かれてると。
な、なんとお隣にサワーさんと一行が居られた!?(昨日帰って確認したらw)
なんか見た事あるなと思ってたんですが、みんカラ登録した人は覚える主義なのに
ボンミス・・・。ステキBRZでした。
で、静岡の連れがFSWについでに遊びに行ってやるから会おうぜって事で
ぶらぶらと観光がてら。
リベラルさんが着てるとは思わんくて、欲しかったシフトノブ(コレがまた超DIY苦労する)w
買って、カーボンに見てるだけでホクホクして、サイバーストークさんでは
伊藤さんにまたお会いして、来年のメーター変更計画を約束して。現地行ってやる。
その後ステキハンドル発見でまたホクホクして。欲しいなぁ。すげー良かった。
お土産買って、ミクケース買って、一番端っこの店員が可愛いのでつい、
売店でラーメン食べてww
レッグのフロントもいいけどやっぱバリスのフロントもいいなぁと思ったし、
ナイトライダーの内装完璧過ぎてタマラネェッてしたり、
ガルな実物86を見てやっぱり当初の目的通りいつかガルると決意して。
知らないブレーキメーカーさんだなー。ステキキャリパーだなーと思って。
この辺の方なんですかって言ったら
愛知で、俺の家から5分もかからない場所にあってちょっと運命感じたりww
あっちもびっくりしてたしw
ホントはenjoyさん一行と色々見たかったけど、連れも居たので気を使わせて貰い
あんまり絡めず申し訳なかったです。
後は連れとブラブラ見て廻りました。
俺もオタリーマンなのですが、連れは完全にオタク寄りなので、
あんまり車には興味なさそうで悪かったかなぁ。でも長尾走ってテンション上がってたから
ちょっと興味が沸きだしたかなw色々感動してたから楽しんでくれたと思いたいw
その後は月曜の仕事の関係上早めに切り上げたかったので
連れとモスで〆て。
高速ではほぼノンストップ(恒例の岡崎渋滞で一度死んでPA寄った)で
運転と流れに詳しそうな一般車両の後ろをまったりついてって
9時には帰宅しました。いやはや、疲れましたがやっぱり楽しかった。
久々の遠出でしたが意外と疲れなかったなぁ。多分行きと帰りのレッドブルが効いたかな。
今日は、仕事ほぼ死んでましたがww(会社の人に目が死んでる・・・って言われたw)
んでもやっぱり今回の心残りはいっぱいオーナーさんや絡めそうな方が居たのに
中々絡めなかった所だな~。もし見かけてたら、お気軽に登録なり絡んでやって下さい。
それでは、ホントに長文駄文読んでくだりありがとうございました。
そして、FSWお疲れ様でした!
~おしまい~
Posted at 2013/11/12 01:31:49 | |
トラックバック(0) |
BRZ | クルマ