• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

道の駅めぐり

道の駅めぐり 母の実家に行ったついでに、道の駅を数箇所回ってきました。

5/2~5/4の3日間でおよそ600km程走行したのですが、

その間に出会ったエクシーガは、たったの2台のみ。

色は2台とも黒でした。ほんとに見かけませんねぇ~。

で、今回初めての長距離だったのですが、事前に装着していたクルコンのテストも

行いつつ、高速&山道を含む郊外走行の燃費がどのくらいまで伸びるのかなど

楽しみながらの旅行でした。

燃費測定の結果は、満タン法で11km/Lを少し超える程度なので、自分の中ではまずまず

じゃ無いかなと思います。

しかし、山道を走れば走るほど、パドルシフトが欲しくなりました。

あ~尽きない物欲(笑)
ブログ一覧 | 道の駅スタンプラリー | 日記
Posted at 2009/05/05 01:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

山へ〜
バーバンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 14:20
山道を走ってその燃費だといいほうですよね。
高速道路を降り、一般道を走ってると(特にアップダウンがある山道等)、どんどん燃費が落ちてくる。
あれは精神衛生上、良くないですよね(笑

今回、新潟からの帰りに渋滞にはまり、
そのときはパドルシフトが欲しくなりました。
シフトをいちいち右にずらして操作するのもメンド。

さて、逝きますか? パドルシフト(笑


コメントへの返答
2009年5月5日 23:57
そうですねぇ~。
確かに面倒です。
前車のレガシイだと、マニュアルモードが無かったので、1アクションでシフトダウンが可能だったので、余計にそう感じますし、AZはODのスイッチを切るだけでOKだと、カミさんも言ってました。

パーツに関しては、インプA-LINEのコラムカバーだと、当方の廉価装備車両(笑)でも、無加工で純正風に仕上がるみたいです。

ただ、納税関係が恐ろしいので、それが終わってから、大臣に相談ですかね(^^;

プロフィール

「とりあえず後期型YA4のメーターに落ち着きました。
コレなら全て問題無く動いてるので、暫くはこの状態で過ごします。

誰かYAMのメーター要るかなぁ?
多分、CO7用みたいです。」
何シテル?   08/21 20:25
乗換えを期に、みんカラ登録しました。これで、スバル車との付き合いも3台目です。お近くの皆様宜しくお願い致します。(あ、遠方の方も大歓迎ですよ~) 縁あって20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 BRレガシィGT純正キャリパー(片押し2POD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 20:13:44
三菱自動車(純正) キーレスオペレーションシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 01:27:25
イベント:EOC信州オフ2017、開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 02:09:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
程度の良い中古車(ディーラーの試乗車です)に出会えたのと、前車のトラブルの兆候が気になり ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用AZワゴンからの乗り換えです。 初の電気自動車なので、分からない事だらけですが、 ...
その他 Cannondale CAAD12 その他 Cannondale CAAD12
何だか気がつけば、我が家にやって来てました。 コレも何かの縁なので、大事にして行きたいと ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用に使っていたプレマシーからの買い替えです。 通勤快適仕様を目指して行くつもりですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation