• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

ガロプチオフ参加(ようやく本編)

先週末の「ガロ」プチオフですが、もう既に何人かの方がアップされてるので、詳しくは書きませんが、それでも長編となってしまいましたので、ご了承ください。

6月15日

当日は朝10時に集合ですが、どう考えても早起きできる自信が無かったので、予定では深夜に出て、現地で仮眠をと考えてましたが・・・・・・

あれこれやってるうちに、夜も明けてしまい、朝5時半に出発~♪

が!、出てすぐに忘れ物に気が付き、家に戻ったりしてると6時になってました。

流石にマズイなぁと思いましたが、何とか土下座は免れ、幹事様&怪鳥のご挨拶も聞く事が出来ました。



その後、丙丙便の確認をしたり、色々と歓談してましたが・・・・・・

「ぞろりさんの看板」撮るのを忘れてました(滝汗





もう説明は要らない、ガロの出入り口(笑)



流石に、ウチの息子にはちょっと多いので、ラーメンを。



私は何と無く、カツ丼の並盛を。

しかし、これでも結構ハードでした。

以前までなら、軽く逝けた筈なんですが・・・・・もう若くないって事ですかねぇ(汗

食べ終わった後には、もう一度集合場所へ戻り、奥の施設でお茶したりしてお開きとなりました。

私は写真撮れてなかったのですが、幹事のしゅうたつさんの挨拶時の雨は凄かったですね。

もう、流石としか言い様がありません(笑)

さて、今回は怪鳥ご手配の「紫ハウス」オープンでしたので、うちも家族でご一緒させて頂きました。

色々な楽しい話やら、難しい話やら(^^;

あっという間に楽しい時間が過ぎ、今日はお開きになりました。

ただ、その時の写真はこれだけでした(笑)



武○さん。いつもご苦労様です(爆

6月16日

残念ながら小雨がぱらつく、あいにくな天気。

ヴィーナス上がるにはどうかな?って感じだったのですが・・・・・



いざ、撮影ポイントまで上がると意外といい天気でした。











ここからさらに、霧の駅まで移動します。





ここで、カリンソフトを頂きました。

中々さっぱりしてて美味しく頂きました。



そんな中、お約束の打ち合いもありました(笑)



その霧の駅で、いくら待っても怪鳥が来ません。

しびれを切らした所長が直電を・・・・。

「何シテルの?刺さったの?」(爆

流石にそれは無かった様ですが、エクの調子が悪く、

途中の駐車場で退避してるとの事だったので、そこまで戻ります。

色々とゴニョゴニョして、回復となったので、昼食場所へ移動です。

※ここで、よっし~さんとKITオフへゲリラ参加の武家さんとひさみきさんとお別れとなりました。

残った勇者で「麺屋蔵人」に到着です。







いつものガツンにするか迷ったのですが、Makさんとしゅうたつさんがつけ麺にするとの事だったので、私も真似してみました。

しかしここは、何を食べても外れが無いというか。

大満足でした。

ここで、かぐや所長と怪鳥とお別れとなり、残った面子で「ぺぱん」へ。









もう何も言いません(笑)

とても美味しかったです。

しかしまさか、ここで雨降るとは全くの予想外でしたが、

今回はホントに龍神様パワーを感じましたね。

とりあえずここでお開きとなり、家路に着くことになりました。

ご参加の皆さんお疲れ様でした。

また次回宜しくお願い致します。


P.S.南アルプスむらのクロワッサンですが、寄る気まんまんでTELするも、

焼き上がりが16:30って事だったので、今回は諦めました(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/06/21 00:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

盆休み最終日
バーバンさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年6月21日 18:37
喰って、喰って、喰いまくる (爆

凄まじいばかりのオフでつね!(^_^;)

いや~
しかし ひさみきさん宝箱が武家さん便に載って、当のひさみきさんと共にまさかの群馬回り道って、これ余りにも壮大なネタ?ですよね。(;´Д`)
コメントへの返答
2013年6月22日 10:13
ん?
そんなに大袈裟なものでは無いですよ(笑)
普通のサイクルに当てはめてるだけですから(^^)

例の宝箱は、ウチのエクは荷物満載だったので、お願いしちゃいました。
2013年6月21日 19:22
先日はお疲れ様でした

ぺぱん、あぁぺぱんぺぱん

食べたかったなぁm(。≧Д≦。)m

いつもならガロのあとは何も食べれないのに、不思議と食べれたんですよね(笑)

ではまた箱根で(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月22日 10:23
お疲れ様でした〜♪

土曜日のあの天気じゃあ、中々足延ばすのも難しいですよね(^_^;)

ウチは滅多に来れないので、どうしてもアレコレと詰め込みすぎに(笑)

また箱根で!
2013年6月21日 22:03
並盛りであのボリュームですか・・・
私には無理かも知れません。
行けなくて良かったのかも。(笑
コメントへの返答
2013年6月22日 10:37
はい(笑)
中々のボリュームですが、とんまさ程では無いですよ(爆
そう言わずに、次回はご一緒に(^^)
2013年6月21日 23:53
先日はお疲れ様でした♪

初日の雨はアレとしても(笑)、ヴィーナスはまずまずの天気で良かったですね!
でもぺぱんの雨は想定外・・・(笑)
「龍神ボス」しゅうたつさんのおチカラ、おそるべし(^^;

最後の写真に手タレで参加(^^;
そして同じタイミングで撮ってたジェラートの写真がウチのブログにも出てる・・・なんか不思議な感覚です(笑)

つぅか、クロワッサンもおさえるつもりだったとは・・・流石ですね(´▽`)

また遊んでくださいませ♪
奥様、お子様たちにもよろしくお伝えください。
コメントへの返答
2013年6月22日 10:45
お疲れ様でした〜♪

そうですね、事前に台風を呼び込むという龍神’sのパワーは凄過ぎましたね。
ぺぱんでの雨は完全にネタでしたし。

最後の写真。実はもう一枚ありまして、それには真剣な顔したMakさんが写ってました(笑)
クロワッサンはちょっと残念でしたが、また次回と言う事で。

ではまた箱根で(o^^o)
2013年6月22日 22:49
お疲れ様でした♪

相変わらず皆さんの動きが早いこと…(笑)

帰りはみんな高速に入って焦りました…

バルズ塗装ありがとうございました♪

また遊んでください~
コメントへの返答
2013年6月23日 10:43
お疲れ様でした~♪

確かに(笑)

行き先の件、説明出来てなくてすみませんでした。

いえいえ。素人塗装なんで、大した事無いです。

ではまた・・・・次はいつかな?
2013年6月23日 10:21
お疲れ様でした~^^

恵那峡でタケシさん待ってると時間が厳しいかな?と思い先に出ちゃいました^^;

いつもながらタケシさんの食べログは食欲をそそりますね(笑)
蔵人にぺぱんと心残りがある信州なので今度はご一緒出来ればw

霧の駅への移動は楽しかったですよ♪
ちょっとバイク集団に混じってしまったので追走し難かったですけど(^ω^;)

次回神戸も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年6月23日 10:51
お疲れ様でした~♪

そうだったんですね。
恵那峡集合の事全く知りませんでした。

基本食べログな当ブログですが、今回はホントに写真貼っただけの手抜きなんで、恐縮です。
蔵人やぺぱんはそのうちまた集合掛かるので、その時までのお楽しみですね。

展望台からの移動の時は、てっきりライダーのの方が飛ばしてくれると思ってたので、道を譲ったのですが、あんなに遅いとは(^^;
何度か追突しそうでした。

こちらこそ次回も宜しくお願いします。

プロフィール

「とりあえず後期型YA4のメーターに落ち着きました。
コレなら全て問題無く動いてるので、暫くはこの状態で過ごします。

誰かYAMのメーター要るかなぁ?
多分、CO7用みたいです。」
何シテル?   08/21 20:25
乗換えを期に、みんカラ登録しました。これで、スバル車との付き合いも3台目です。お近くの皆様宜しくお願い致します。(あ、遠方の方も大歓迎ですよ~) 縁あって20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 BRレガシィGT純正キャリパー(片押し2POD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 20:13:44
三菱自動車(純正) キーレスオペレーションシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 01:27:25
イベント:EOC信州オフ2017、開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 02:09:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
程度の良い中古車(ディーラーの試乗車です)に出会えたのと、前車のトラブルの兆候が気になり ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用AZワゴンからの乗り換えです。 初の電気自動車なので、分からない事だらけですが、 ...
その他 Cannondale CAAD12 その他 Cannondale CAAD12
何だか気がつけば、我が家にやって来てました。 コレも何かの縁なので、大事にして行きたいと ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用に使っていたプレマシーからの買い替えです。 通勤快適仕様を目指して行くつもりですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation