• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケシ0914のブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

12ヶ月点検&DIYオイル交換

12ヶ月点検&DIYオイル交換ちょうど15日で、登録から1年経過したので、12ヶ月点検を受けてきました。
特にコレといって問題は無いのですが、ATFとデフオイルのみ交換してきました。
エンジンオイルは、例によって特売品XF-08の手持ち在庫があったので、DIYにて行いました。
先日のATアースの時とあわせて下に潜るのは2回目ですが、レガシイの時と同じように考えていたので、運転席側をジャッキアップして臨む事に。
ところが、エンジンの下部を覗くと、ドレンボルトの位置が左右逆になってます。
気を取り直して、助手席側をジャッキアップして古いオイルを抜きます。
続いてオイルフィルターを外そうとレンチを用意したのですが、これまた排気の取り回しが、変更されていて、周りをエキマニに取り囲まれているので、カップ式のレンチでないと取り外せ無いことに気づきました(^^;。
仕方がないので、今回はオイルのみ交換となりました。

まさか、エキマニの取り回しが等長だとは・・・。


※画像はAZワゴンの時の使い回しです(笑)ご了承ください。
Posted at 2009/06/23 22:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

何気に・・・

何気に・・・今日、何気に会社の車動かしてると・・・
「このスイッチに見覚えが・・・」
「まさかなあ・・・。」
と思い見比べてみると、どうやら同じ物のようです。

ミラーのスイッチはトヨタ社系統製なのに、ドア周りは日産系?

カーテシランプなんかは、モロに「NISSAN」って刻印ありますしね。

部品の共用化って結構進んでるのを実感しました。

ちなみに、左がセレナ、右がエクシーガです。
Posted at 2009/06/18 22:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

4000km

4000km本日の仕事帰り、4000kmを迎えました。

うまい具合に、信号待ちだったので、携帯で撮影。

購入後3ヶ月、登録後1年です。

そろそろオイル交換しようかな?
Posted at 2009/06/17 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行履歴 | 日記
2009年06月15日 イイね!

道の駅めぐり(滋賀県編)

道の駅めぐり(滋賀県編)ちょっとドライブしたいのと、リアモニターの具合をリサーチしたいのもあり、およそ1ヶ月ぶりに、道の駅めぐりをしてきました。
今回は、日帰りというのと、出発が昼少し前となったので、比較的近場でまだ回ってないところをセレクトして行って来ました。奈良の吉野方面に向かうか今回の滋賀北部へ向かうか迷ったのですが、せっかく日曜日なので高速を使う方で(笑)

リアモニターのテストもあったので、出発前に早速セット。ルームミラーで様子を伺っていると、結構上の方を見るような姿勢で見ています。しかし、出発後30分も経たない内に寝てしまいました。同じようにリアシートに座っているカミさんにも感想を聞いてみると、近すぎて目が疲れるとの事。3列目なら丁度いいとの意見もあり、今後の課題(ネタ?)が見えました。

で、この日の1つ目は「湖北みずどりステーション」。場所は、北陸道木之本ICから南西へ10分くらいの場所にあります。

ここまで、およそ2時間ノンストップで来てしまったので、休憩がてら色々と物色(笑)。地元の方々が生産された農作物などがあり、道の駅はたいてい何処でもそうなのですが、野菜等は安いです。

お次は、さざなみ街道~r37~R365を経由して「伊吹の里」ここでは産地直売のアイスを堪能しました。

その後、またさざなみ街道へ戻り「近江母の郷」へ。
当初の予定ではここまでで時間切れかな?とも思ったのですが、ここから1番近くの「あいとうマーガレットステーション」までなら、時間内にたどり着けそうだというナビのお告げにより回ってみることに。

途中、少し流れの悪い箇所もありましたが、うちのカロナビのヘビーな案内のお陰かどうか判りませんが、何とか営業時間内に到着。
その後適当にお土産を物色して家路につきました。

今回はおよそ350kmくらいの走行距離で、燃費計が出発時8.4km/Lだったのが、10.7km/Lになってました。
総走行距離もまもなく4000kmです。あ、12ヶ月点検受けなきゃ(汗)
Posted at 2009/06/15 23:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2009年06月05日 イイね!

給油&燃費計測

今日の帰宅途中で、丁度貧乏ランプ(燃料警告灯)も点灯したので、給油しました。
燃費計の表示では8.8km/Lだったのですが、満タン法で8.4km/Lでした。
少し遠出(とはいっても往復150km弱)したので、その分通常の通勤使用よりも伸びてますが、やはり皆さんと比べると伸びがイマイチですね。とはいっても、レガシイの時は通常だいたい7km/L前半だったので、まあ満足です。おまけにレギュラーですしね。
距離は登録から15日で1年経過しますが、ようやく3500kmに届きそうな感じです。
当方の手元に来てからまだ一度もオイル変えてないので、そろそろ考えた方がいいのかなと思いながら、そのままの状態です。

インプ、レガシイの頃は感触が良かったので、銘柄問わず大体5W-40を選んでましたが、最近のEJ20はどうなんでしょうね?
みなさんはどんな選択されてますか?
Posted at 2009/06/05 22:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず後期型YA4のメーターに落ち着きました。
コレなら全て問題無く動いてるので、暫くはこの状態で過ごします。

誰かYAMのメーター要るかなぁ?
多分、CO7用みたいです。」
何シテル?   08/21 20:25
乗換えを期に、みんカラ登録しました。これで、スバル車との付き合いも3台目です。お近くの皆様宜しくお願い致します。(あ、遠方の方も大歓迎ですよ~) 縁あって20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3 4 56
78910111213
14 1516 17 181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 BRレガシィGT純正キャリパー(片押し2POD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 20:13:44
三菱自動車(純正) キーレスオペレーションシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 01:27:25
イベント:EOC信州オフ2017、開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 02:09:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
程度の良い中古車(ディーラーの試乗車です)に出会えたのと、前車のトラブルの兆候が気になり ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用AZワゴンからの乗り換えです。 初の電気自動車なので、分からない事だらけですが、 ...
その他 Cannondale CAAD12 その他 Cannondale CAAD12
何だか気がつけば、我が家にやって来てました。 コレも何かの縁なので、大事にして行きたいと ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用に使っていたプレマシーからの買い替えです。 通勤快適仕様を目指して行くつもりですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation