• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケシ0914のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

10日ぶりのアップです

最近寝落ちが多くて、皆様の所へ不意に足跡を・・・・。

先週24日に事務所のエアコンがお亡くなりになり、日々の営業を窓全開&扇風機のみで行ってたため、ヘトヘトの毎日を送ってました。
週末には新しいエアコンへの入れ替えが完了したため、今は快適です(^^)

それとは別に、少し前から自宅のプリンターの調子が悪く、文字がかすれるような傾向が。
恐らくヘッドがダメだろうと思い修理に出す事にしました。

HPで見ると、サービスセンターによっては、簡単な修理なら即日対応してもらえるのと、修理金額が予め提示されてた(私の使ってる機種で\11550)ので、中之島にあるキャノンのサービスセンターへ持ち込みました。

受付を済ませ、待つ事およそ30分。なんと修理完了です(驚!
金額も¥5000円弱で済みました。

で、ここは中之島。

以前よりずっと気になってた物が・・・・・


それは・・・・


「中之島バーガー」です。






ハンバーガーにしてはかなり高価(\680)ですが、牛肉は国産の松阪牛を100%使用。
味の方は・・・想像していたよりも上品な感じでした。
というのも、佐世保バーガーみたいな感じをイメージしていたので(笑)
余計にそう感じたのかも。
濃厚な感じが好みの人には合わないかもしれません。

翌日・・・

久々にキリ番GETです。

丁度区切りの20000kmです。



それで、ちょっと前から装着予定のブツと交換。



これも20000km(笑)

インパネ周りの感じが変わりました(^^)



詳しくはパーツレビュー等に載せる予定ですが、この件では、A3YA5さん、goridesuさんには色々とお世話になりました。


オマケ・・・・

本日の昼飯(笑)



会社の近くにあるラーメン店「とんりゅう」のとんこつラーメン(麺2玉)です。
とんこつにしてはあっさり系ですが、中々食べ応えがありました。
・・・って麺2玉だから当たり前ですね(笑)
Posted at 2010/08/31 02:29:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年08月19日 イイね!

更新手続き中

更新手続き中今日は昼から有休取って、免許の更新手続きに。
色々とありましたが、何とかゴールド獲得となりそうです。

で、この後どうしようかな…
Posted at 2010/08/19 13:51:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月18日 イイね!

2010お盆休み

2010お盆休み8/14~8/16まで休みが取れたので、母の里帰りの御供をしてきました。

日程的に渋滞を避けるのがまず無理なので、のんびりと行く事に。
いつもなら、阪神高速堺線~池田線経由で中国道~舞鶴若狭道という経路を辿るのですが、今回は敢えてナビ任せにすると・・・湾岸線から宝塚経由となってました。
どうせ渋滞に巻き込まれるのは必至なので、あえて従って見ました(笑)


途中、昼食の為に舞鶴道の西紀SAに立ち寄ったのですが・・・・何故かQooが歩いてました(笑)



そして売店を覗くと・・・ちょっと変わったたこ焼きが(汗



なんでも、いいだこが1匹丸ごと入っいるそうな(笑)

もちろん食べましたよ~。

見た目のわりにおいしかったです(笑)

そしてデザートは・・・



黒豆ソフトを。これまた美味しかったです。

2日目・・・

朝から餘部へ。

私自身は鉄橋を見た事が無かったのですが、先日新しい橋が開通したと言うので見物が目的です。
下から見上げると結構な高さです。



そして、駅まで登って、何枚か写真を撮ったのですが・・・残念ながら展望台が閉鎖されていて、良く見かけるような写真は撮れませんでした(泣

その後、浜坂まで出て、昼食をとり湯村温泉~神鍋高原経由で戻りました。

3日目・・・

中国道の渋滞が酷くならないうちに帰宅すべく出たのですが・・・途中の寄り道箇所の営業時間が微妙に合わないので、結局時間調整をする事になりました(汗

その寄り道箇所である「あいす工房らいらっく

ここでジェラートを頂きました



やっぱり2段重ねよりこちらですよねぇ~(爆

このあと、初日と同じく西紀SAにて昼食となったのですが・・・さすがにデザートは無しです。

あとは途中の宝塚西トンネルの渋滞(今回は14キロ)に耐えながら帰宅しました。

やっぱり渋滞が一番疲れますねぇ~。

今回の模様はフォトギャラにアップしましたので、良かったら見てやって下さい。

その① その② その③ その④
Posted at 2010/08/18 00:17:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年08月14日 イイね!

GH8のメーター・・・

GH8のメーター・・・先日のプチオフで、GH8のメーターなら流用可能では?という話があったのですが、

その後何気なく某オクを覗いて見ると・・・1つだけ出てます(笑)

正直、距離も7万キロ弱と結構回ってるのと、全く情報が無かったのでどうしようかと悩んだのですが、
とりあえず逝って見る事にしました。

で、届いて早速装着して見たのですが・・・。

ウチのエクはイモビ無しの車体なので、その辺りは心配していなかったので、エンジンもすんなり掛かります。
ライトのON・OFF、Hi・Loの切り替え、クルコンの表示など全く問題なしです。
赤い照明も中々スポーティでいい感じです。
これならこのまま装着しておこうかと思ってふと左に目をやると・・・・
「外気温度」「燃費」「時計」と全て未表示(汗
流石にこれでは使い勝手が悪いので、元に戻しました。 
逆に、その辺りを気にしなければ、問題なく装着できそうです。

でも、表示させる方法ってあるのかな?
メーター自体が持ってる機能だったらお手上げですが(滝汗)
Posted at 2010/08/14 02:23:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年08月11日 イイね!

CoCo壱番屋の・・・

CoCo壱番屋の・・・ちょっと前にスーパーで見つけたモノなんですが・・・・

「ベビースターチップス CoCo壱番屋カツカレー味」

うれしーがさんのページを見てて買ってあったのを思い出しました(笑)

味的には、カレー&ベビースターなので、ホント「そのまんまやん」と突込みたくなりました。

そういえば、某オクにGH8のメーターが出品されてたけど・・・流用できないかな?
Posted at 2010/08/11 23:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「とりあえず後期型YA4のメーターに落ち着きました。
コレなら全て問題無く動いてるので、暫くはこの状態で過ごします。

誰かYAMのメーター要るかなぁ?
多分、CO7用みたいです。」
何シテル?   08/21 20:25
乗換えを期に、みんカラ登録しました。これで、スバル車との付き合いも3台目です。お近くの皆様宜しくお願い致します。(あ、遠方の方も大歓迎ですよ~) 縁あって20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2345 67
89 10 111213 14
151617 18 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

スバル純正 BRレガシィGT純正キャリパー(片押し2POD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 20:13:44
三菱自動車(純正) キーレスオペレーションシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 01:27:25
イベント:EOC信州オフ2017、開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 02:09:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
程度の良い中古車(ディーラーの試乗車です)に出会えたのと、前車のトラブルの兆候が気になり ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用AZワゴンからの乗り換えです。 初の電気自動車なので、分からない事だらけですが、 ...
その他 Cannondale CAAD12 その他 Cannondale CAAD12
何だか気がつけば、我が家にやって来てました。 コレも何かの縁なので、大事にして行きたいと ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用に使っていたプレマシーからの買い替えです。 通勤快適仕様を目指して行くつもりですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation